
車を買った時以来のD!
約2年ぶりですが
相変わらずオサレです。
今回はエンジンのオイルとフィルター、そしてミッションオイルの交換に。
このDだと通常26,000円くらいしますが、
なんとキャンペーンで10,000円ぽっきり!
ちょうどオイル交換の時期だったので
この休みを利用して速攻で交換してきました。
ちなみにEGオイルは
Selenia K Pure Energy。
アルファ純正(フィアット、ランチアも)の5W40です。
ロングライフで1年を謳っていますが、
まぁ半年くらいで交換しようかな。
ミッションの銘柄は聞きそびれましたが、
伝票を見ると「RG7590」の文字が。
ワコーズだw
さて、Dに入ってすぐ目に入ったのが青いセダン。
これ、最近日本で発売が始まったばかりの
Jiulia(ジュリア)って言うセダンです。
一番お安い1,995cc・200PSが446万円(´Д`)
装備がちょっと良くなって543万円(´Д`)
1,995ccの280psになると597万円(´Д`)
最上位のクアドリフォリオ様が
11,320,000円(´Д`)(´Д`)
まぁEGが2,891ccで510PSと言う意味の分からないスペックですが。
Dに展示してあったのはクアドリの1つ下のグレード、
Veloceと言う597万円のやつ。
ステアリングが気持ちD型だったり、結構大きなパドルシフターがついてたり、
ホールド感がそこそこそうなシートだったり、
私のジュリエッタ以上にスポーティ。
あ、でもこれふつーのATだ。
せめてDCTが良かった・・・。
何にせよ、私のような庶民には手が届かない車ですね。
ちなみにこのDはFIAT CAFE併設店です。
車屋なのにピザ、パスタ、コーヒーとかあります。
余裕があればメンテ中にエスプレッソとか飲んで待っていても良かったのですが、
お財布の中が寂しかったので止めました。
さ、一休みしてチビたちを迎えに行こう。
Posted at 2017/10/16 15:33:31 | |
トラックバック(0) |
Giulietta | 日記