
今日はお役所系の用事がいくつかあったので
平日休みを取りました。
で、せっかくなので朝はいつも通りに起きて
サイクリング40kmコースへ。
短めのコースなので多少強度を上げて走りましたが、
途中、
女子高生男子高生とポタリングしてタイムロスしたり、
湿度が高すぎて心拍上がりすぎたりして
ある意味負荷は結構あったもののしんどかったです。
そう言えばうちの近くにアルファロメオのDができます。
一番近かった松戸のDが数年前に契約終了で
新車販売とかやめちゃって、
指定工場扱いになってからと言うものの、
今のジュリエッタは渋谷のDで買ったり、
整備には三郷のお店に持って行ったりと、
気軽にメンテナンスに出せる場所がありませんでした。
今回できるDなら車で10分もかかりません。
が、近場ではあるものの、Dなので工賃がどれほどになるのか・・・。
オープンしたら、とりあえずオイル交換にでも行ってみようかな。
ちなみに松戸にあったDは純正オイル+エレメントで1.6万円(爆
三郷のお店はMotulの5W40+エレメントで1.1万円でした。
1万円切ってくれたりすると嬉しんだけどなぁ。
それでも高額ですが・・・。
そうそう、今日自転車でその横を通ったのですが、
アルファロメオ以外に同じグループの
フィアットとアバルトが併設される模様です。
これは他のDも同じような組合せが多いので頷けるのですが、
よくよく見たらビアンキも入るらしいです。
ちなみにビアンキはイタリアの歴史あるメーカーで、緑色でおなじみです。
まぁアルファロメオとイタリアつながりなのはわかりますけどね。
柏の葉とか近くにあるT-SITEなんかは
どちらかと言うとオサレなエリアなので
ビアンキなんかはそこそこ似合ってる気がします。
私はTREKに乗っていますが、
子供がクロス欲しいとか言い出したら
ビアンキとかでもいいかなーなんて思います。
こっちもオープンしたら潜入してみよう。
Posted at 2019/08/21 21:05:45 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記