• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レノ0912のブログ一覧

2019年12月22日 イイね!

華為技術

華為技術仕事で中国製の部品やら製品を扱う事があるのですが、安いものの、品質についてはやっぱりそれなりです。それが影響してか、なんか中国メーカーの物って購買意欲があまりわかないのです。

が、ついに軍門に下ってしまいました。

HUAWEI WATCH GT2 でございます。

今まではガーミンの活動量計Vivosmart3を使っていました。

↓Vivosmart3


スマホとBluetoothでつなげておくと、各種通知や着信をバイブと文字でお知らせしてくれます。
これが地味に便利で仕事中もずっとつけていました。
加えて、サイクリングの時はサイコンとつなげて心拍数をモニタリングです。

もうほんといろいろできてえらい。

が、ちょっとフォーマル的な時は浮いちゃうんですよね。
最近スーツ着たりすることが多いので、ちょっと合わない気がしないでもないのです。

と言う事で、腕時計を色々調べていて、どれもこれもなんかなーって感じでした。
たまに「お、これはいいな」と目に留まったものはどれも結構なお値段がします・・・。

そして今回購入したHuaweiのGT2。

これ、実売2.5万円位でそこそこしますが、スタイルも機能も十分。
最近Amazonが信用できないのでヨドバシをよく使う関係上、GoldPointも程よく貯まっていたので昨日の夜9時頃にぽちっとな。

そしたら今日の9時の到着しました。
速い!

早速セットアップしてイジイジ。

普段はブラックアウト、もしくはコレ↓


ボタン押したりタップしたりするとこんなのとか↓


こんなのとか↓


ちょっとうるさうけど情報量多い↓


ちょっとフォーマル?↓


と、こんな感じで文字盤を色々変えられます。
文字盤は公式の物から、非公式の物まで多種多彩。
これはなかなか遊べます( ̄ー ̄)

それにしてもこのクオリティでこの値段はなかなかすごいと思います。
日本ももっと頑張らんと・・・。
Posted at 2019/12/22 23:20:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「子供のヤマハレッスン中にいつものカフェで休憩中」
何シテル?   09/12 11:30
アルファロメオ・ステルヴィオに乗っています。 ジュリエッタに続いて2台目のアルファロメオ。 楽しんで乗っていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123456 7
89 1011121314
151617 181920 21
222324252627 28
293031    

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタさんに続いて、2台目のアルファロメオです。 長く乗れるようにしっかりメンテし ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の輸入車です。 快適通勤仕様を目指します。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB-GのA-Lineから乗り換えです。 しかし家庭の事情でミニバンが必要になり、 1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
スポーツセダンから初のミニバンへ。 4年間4万km乗りましたが、 大きいのにあまり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation