
朝起きたら雨は上がっているものの、
外むっしむし!
湿度は90%はあろうかと。
でも路面状態はそれほど悪くなさそうだったので
サイクリング出発です。
最近外を走れていなかったので
リハビリがてら30kmをしっかりと。
1時間ほどでしたがいい運動になりました。
帰宅後、シャワーして朝食とって洗濯して、
そのあとは前々からやろうと思っていた
エアコンのお掃除です。
最近リビングにあるエアコンが不調でした。
風が端からしか出ないんです。
なので設定温度を低くしても
風が大して出ないので冷えません。
色々調べると、フィンやらファンの汚れが原因だとか。
フィンは清掃したばかりなので、
ファンがどうも怪しい・・・。
見てみたら羽の部分に埃が固着しています。
ブラシでガサガサやっても埒があきません。
と言う事でばらしました(爆
ファンに自転車用で買ったフォーミングマルチクリーナーをかけて
泡もこもこ状態にし、それからブラッシングして汚れを落とします。
そして水をぶっかけて終了!
試行錯誤での掃除だったので2時間かかり、きょう二回目の汗だく(´Д`)
ちなみに洗い流した水は漆黒になりました・・・。
プロに任せたら1万円くらいかかるみたいですが、
高圧洗浄機とかでもっと隅々まできれいにしてくれるんなら
正直、やってもらった方がいい気がします。
あ、ちなみに風はちゃんと全域から出るようになりました。
これで温度上げて省エネできる!!(元に戻っただけ)
Posted at 2021/07/11 13:20:12 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記