
お船でお台場に上陸し、
ウロウロしながら
ダイバーシティへ。
とりあえずお昼が近いのでフードコートで食事し、
その後ガンプラのお店
ガンダムベースへ。
ここに行くのは初めてなのですが、
最近お店に入るには事前に応募して当選しないと入れないようで・・・。
しかも入れる人は当選した人のみ!
知り合いだろうが家族だろうが一切関係ないそうです。
入る時スタッフに「小学生いるんですがダメですか」と聞いたら
あっさりダメって言われました。
でも店内に親に連れられた入学前っぽい子供二人がいたので
小学生以上はNGって事なんでしょうかね。
店内混雑、転売防止のためだと思われますが
子供に関してはもう少し柔軟になってもらいたいもんです。
そんなわけで私だけ入店。
他のお客さんはカゴを持ってなんか特別なコーナーに集まっていましたが、
私はガンダムベース限定商品コーナーへ。
お子様向けにSDガンダムのνガンダムとサザビーのセットになってるクリアカラーのやつ。

*紫ピクミンは無関係ですw
私は予定通りRGのνガンダム(チタニウムフィニッシャー)をGET。
若干金属っぽいコーティングがされていて
質感が普通のモデルとは違います。
自分で色塗りとかする人にはイマイチかもしれませんが、
純粋に組むだけ!をやりたい人にはいいんじゃないでしょうか。
またガンプラほしくなったら行こっと。
と言いつつ、実はあんまりガンダムって詳しくないんですけどね。
ちなみに今回帰りはゆりかもめに乗って新橋に出て、
疲れていたので東京から高速バスに乗って帰りました。
このバスだと、家の最寄り駅まで行ってくれるので幾分楽なんですよね。
ま、今度行く時は間違いなく車ですが。
Posted at 2022/03/13 15:19:36 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記