
土曜日は娘氏の部活で家から40分ほど離れた体育館へ。
市内の一年生大会に選手として出るというので送迎兼ねて応援に行ってきました。
あ、種目はバドミントンです。
大会としては初の出場だったので緊張していたかと思いますが、3回戦目まで勝ち進んだものの、シード選手と当たってやられてしまいました。
(後二回勝てば決勝トーナメント)
凡ミスとかなくせば普通に勝てると思うのですが、まぁ体力とか慣れとか技量とか集中力とか、いろいろありますね。
ちなみに同じ学校から優勝者出ましたw
小学校からやっていて、夏の大会とかでも上の学年に交じって出場し、好成績を収めているのでもはや別格でしょうね。
今回の大会も、決勝トーナメントから参戦と言うスーパーシード。
決勝もトレート勝ちしたそうです。
ラスボス感半端ないですね。頑張ってるんだろうなぁ。
さて、その試合の合間で修理入院から治った車を取りに行ってきました。
やはりネットで調べた通りPM(ParticulateMatter=)量を測定するセンサーがNGでした。
ディーゼルなので排ガスに混じるPMの量を測定し、排ガスの温度をコントロールするのだとか。
これが壊れていたので、故障中は若干地球によろしくない車両と化していたようです。
そして一週間ぶりの運転でしたが、やはりこのトルク感はすごいですね。
ちょっぴり踏んだだけで必要十分な加速です(トナーレ比)。
今日、雨が上がって日が落ちる前に洗車してスッキリ。
とりあえず来週も仕事頑張ります。頑張りたくないけど。
Posted at 2024/01/21 17:13:46 | |
トラックバック(0) |
STELVIO | 日記