• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レノ0912のブログ一覧

2025年04月05日 イイね!

島根旅行 3日目

島根旅行 3日目今日お買い物に行ったら
駐車場に某メーカーのSUVが。

大き目な車に乗るのは勝手なのでいいですが
まともに駐車できないなら
停めやすい車にお乗りになった方が良いかと思いますよ。

あいにく他のスペースが空いていなかったので渋々隣に停めましたが、
奥さんが助手席から出るの難儀してました。

さて、気を取り直して先週旅行に行った島根の3日目のお話です。

息子氏が写真で興味を持った場所ですが、
昔、ちょっとした山の上に難攻不落のお城があり、
その城址があります。

月山富田城跡と言いますが
尼子って言う一族の本拠地だったそうです。

ちなみに、その後堀尾吉晴ってのが不便だからって
松江城に移ったそうです。

で麓から山頂にある本丸跡地まで登ります。



雨降ってますが・・・



結構急だったり段数も多くて
傘持ちながらはつらいです・・・。

そんなこんなで三の丸。


しばらく進むと本丸。


雨雲で下が見えぬ・・・(´Д`)

さらに進むと勝日高守神社って小さな神社があります。



そこが終点ですね。
結局行って帰ってくるまで1.5時間ほどかかりました。
晴れてたらもっといいだろうなぁ。
惜しい・・・。

次の目的地は境港エリアです。
ここは鬼太郎で有名な水木しげるの出身地です。
水木しげるロードや記念館があり、
雨降りでしたがそこそこ人がいました。

記念館はいろいろ展示されていたりしますが、
フィギュアがなかなか凝ってて見ごたえがありました。





と言う事で鬼太郎グッズをお土産に少し買って米子鬼太郎空港へ。

ちなみにこの日のレンタカーは初日と同じノアでしたが、
それのハイブリッドでした。
初日の非ハイブリッドノアや二日目のアルファードより運転しやすかったなぁ。

そんなわけで羽田に戻ったのは19時過ぎ。
夕飯調達して、帰宅は21時でした。

雨で疲れたけどなかなか良き旅でした。
Posted at 2025/04/05 16:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「子供のヤマハレッスン中にいつものカフェで休憩中」
何シテル?   09/12 11:30
アルファロメオ・ステルヴィオに乗っています。 ジュリエッタに続いて2台目のアルファロメオ。 楽しんで乗っていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6789 1011 12
13 141516171819
2021222324 25 26
27 28 29 30   

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタさんに続いて、2台目のアルファロメオです。 長く乗れるようにしっかりメンテし ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の輸入車です。 快適通勤仕様を目指します。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB-GのA-Lineから乗り換えです。 しかし家庭の事情でミニバンが必要になり、 1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
スポーツセダンから初のミニバンへ。 4年間4万km乗りましたが、 大きいのにあまり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation