• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レノ0912のブログ一覧

2017年03月14日 イイね!

カスタマーレビュー

カスタマーレビュー私はよくAmazonでお買い物をします。

いつも買っている物は何も考えずにポチッと買うのですが、
初めて買うジャンルの物などは
結構カスタマーレビューを参考にします。

この前スマホのフィルムを探して
ある商品のレビューを見ていたのですが、
高評価が多く、レビューの内容もいい事づくめの商品を発見しました。

「良さそうだなぁ」と思い買おうと思いましたが、
高評価をしているレビュー投稿者の名前をよくよく見てみたら、
何か全員同じようなパターン。
文面も何か違和感あり。



ああ、サクラか・・・。



自社の商品をよく見せて買わせようって話ですね。

よくよく見たら、特にアジア系のメーカの商品でこう言った物が目立ちます。
危うくだまされる所でした。

なんかAmazonも質が落ちてきたなー。
こう言うカスな業者の商品は締め出すといいと思います。
まぁ色々難しいでしょうけど・・・。
Posted at 2017/03/14 22:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年03月12日 イイね!

いろいろ週末

いろいろ週末イギリスのお店で自転車のウエアを買いました。

3/7 発注
3/8 イギリス発
3/11 日本着
3/12AM 自宅着

クロネコヤマトの国際宅配便だったのですが、
いや~早い!

発注したwiggleもなかなか対応が早かったですが、
さすがヤマト。
国内に着いてからも1日で関税通して家まで来ました。

ちなみに送料は1,498円。

海外サイトでの買い物も楽になったもんです。


あ、ちなみに買った物は
↓レノさん用10℃以下対応ジャケット


↓奥さん用ウインドブレーカー


暦上では春でも、まだまだ寒いので必要と思い購入です。
早速来週末着てみよう(・∀・)


そしてこの週末で2台車を洗いました。

いつものジュリエッタは仕上げにPG1-R改。




そして奥さんのイースは・・・



ビシャビシャバタバタバタバタ!



バタバタ・・・


はいおしまいw



あ、それと暫く前から自宅前の道が工事していましたが、
やっと終わりました。

↓元々道の半分がアスファルトで、もう半分は未舗装の砂利



↓まず、歩道ができました。でも、1日に一体何人が利用するのか疑問が出る歩道です・・・。


↓そして未舗装部分にアスファルトが。


広くなったのはいいですが、
一体どれだけ費用対効果があるのか・・・。

まぁ、うちはありがたく使わせてもらいますΨ( `▽´ )Ψ
Posted at 2017/03/12 17:02:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年03月11日 イイね!

渋滞情報

うちのナビにはVICS受信ユニットを付けていません。
なので渋滞情報はFM-VICSです。

それと、スマホとナビをBluetoothでつなげれば
スマートループ渋滞情報も受信できます。
(=ナビのユーザーの走行状況を収拾して、渋滞情報に反映させる)


通退勤の時チラチラと混み具合を見るのですが、
渋滞情報の精度が・・・

イマイチです(´Д`)

わかりにくいですが、実際は結構な渋滞。


そしてナビは・・・↓


実際この場所はVICSでカバーされていますが、
これを見る限り順調な道のはず。

そこで、ちょっとスマホでGoggleMAPの交通状況をONにして見てみると・・・



真っ赤っか。

Googleのはスマホの移動速度とかから集計していると聞いた事がありますが、
GoogleMAPの方が精度がいいと言う結果です。

道とかにもよるのかと思いますが、
私がよく使う道で考えると、完全にVICSよりGoogleの方が正しく渋滞情報を出してるし、
カバーしている道も多いです。

まぁ元々VICS情報はあまり当てになりませんでしたが、
ここまで差が付けられるとナビの存在意義がさらに小さくなります。

いっそのこと、渋滞情報はVICSやめて
Googleからデータをもらった方がよっぽど使えるんじゃないかな~。


さて、マック行ってお昼食べてこよう。
Posted at 2017/03/11 11:01:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年03月05日 イイね!

柏の葉T-SITE

柏の葉T-SITE日曜日の事ですが、
ちょっと時間ができたので3/2にオープンした
柏の葉T-SITEへ行ってきました。

自宅から1kmちょっとしか離れていないので、
自転車でサラッと行けます(・∀・)

T-SITE内は基本蔦屋書店。
メイン通路は雑誌がずらっと並ぶマガジンストリート。
その横に幾つかテナントがあります。
ちなみにテナントの中にも本があります。


文房具、雑貨、パン、カフェ、ハンバーガー屋、IDC大塚家具w、アウトドア用品、
美容室、子供服、フォトスタジオ、携帯ショップ、メガネ。

一般的なショッピングモール程の規模とは違いますが、
本好きにはたまらないスポットになりそうです。

それにカフェも多いので、ちょっと休憩にはもってこいですね。

ま、今はオープンしたばかりなので人が多すぎて
まったり感はありませんがw



それとバイクラックがない!
基本的にスタンドがないロードバイクはラックに吊すか
フェンスなどにチェーンでくくりつけますが、
そのフェンスすら見つけるのが厳しかったです。

スマートシティを謳っている柏の葉なんだからそれくらい用意してほしいです。

これは柏の葉全体に言えますが、
新しい町なんだからもっと自転車専用レーンとか考えてケロ。

あ、スマート違いですか、そうですかw

今度平日休みにゆっくり見て回ろう。
そしてハンバーガー食べよう(・∀・)
Posted at 2017/03/07 19:44:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年03月05日 イイね!

B型!

B型!B型・・・。

血液型じゃなくて、インフルのB型です。
チビ子がね・・・(´ρ`)

土曜日の朝に熱が上がって、受診したらB型ですよ。
これでもう次の金曜まで登園できません。

今は発症から5日、
かつ、解熱から2日がたたないと登校・登園できません。

まぁ感染を防ぐためにはしょうがありませんが、
結構キツいですね。


さて、奥さんのロードバイクに
私が以前使っていたCATEYEのサイクルコンピュータを付けました。
センサーはなかったので新規購入です。

↓スピードとペダルの回転数を図るセンサー


このサイクルコンピュータはBluetoothでスマホと連動させる事ができるのですが、
ちょっとクセがあり、取説に書いてない順番で操作しないと反応しません。

が、今回はスマホ本体とサイクルコンピュータはつながるのですが、
センサーがつながりません。



試しに私のスマホ(Xperia)だと・・・、
普通につながります。

スマホのアプリが変なのか、
スマホの設定が何かおかしいのか・・・。

まぁ私が使っている時からセンサーはちょくちょく勝手に切れていたし、
他のユーザーさん達の評判もイマイチだったので、
きっとスマホ本体は問題ないと思います。

まぁ別のアプリもあるし、
サイクルコンピュータの機能としては最低限使えるのでヨシとします。


さて、お昼食べたら洗車しよっと。
Posted at 2017/03/05 11:04:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「子供のヤマハレッスン中にいつものカフェで休憩中」
何シテル?   09/12 11:30
アルファロメオ・ステルヴィオに乗っています。 ジュリエッタに続いて2台目のアルファロメオ。 楽しんで乗っていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5678910 11
1213 1415161718
19 2021222324 25
26 2728293031 

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタさんに続いて、2台目のアルファロメオです。 長く乗れるようにしっかりメンテし ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の輸入車です。 快適通勤仕様を目指します。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB-GのA-Lineから乗り換えです。 しかし家庭の事情でミニバンが必要になり、 1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
スポーツセダンから初のミニバンへ。 4年間4万km乗りましたが、 大きいのにあまり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation