• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レノ0912のブログ一覧

2017年08月31日 イイね!

自転車信号無視

自転車信号無視朝、出勤時のことです。

ある交差点を右折しようと車で信号待ちをしていました。
青になったので交差点の中央に進んだところ、
赤信号であるはずの左側から自転車がスイーっと
信号無視をして私の進行方向(右折する方)に進んでいきました。

なんだこいつはと思い、横を通ります。

結構目立つジャージだったのでチラ見してみたら、
私が見たことのあるチームの名前が。

どこかと思えば、
そこそこ知名度のある実業団チームでした。


ただのファンがレプリカを着ている可能性も捨てられませんが、
足もがっちりしていたし、本気で走っているような感じ。
たぶんちゃんとした選手じゃないかなぁと。

いわゆるプロが、堂々と信号無視です。

その先の交差点でも信号無視。



最近自転車に乗る人が多くなり、
それにつれてマナーの問題もいろいろと上がっています。
そんな中でプロがこの様じゃ何言われても仕方がありません。


しかもこのチームは子供自転車教室や
警察と一緒に交通安全啓蒙活動とかしているようです。


おいおい、だめだろ、それ。


チームの名を背負って走ってるんだから、いろいろ考えないとだめですよ。



一応間違いだと大変失礼なので、
チームのHPから問い合わせしてみました。

返事来るかな?


さ、土曜日も朝起きてサイクリングしよっと。
Posted at 2017/08/31 22:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年08月27日 イイね!

スピン

スピン今日も早朝サイクリングです。

茨城の小貝川にある福岡堰と言う所まで行ってきました。
行って帰って約3時間、60kmくらい。

最近はじめじめとしたいやな天候ばかりでしたが、
今日は湿度も低めで涼しい程良いサイクリング日和でした。



気持ち良くて足を酷使したせいか、
膝の裏の筋みたいのが痛い・・・(´Д`)

きっと成長痛だな(爆
週末まで膝は安静にしよう。

ちなみに最近まとめ買いした塩羊かん。
休憩中に食べると程良く甘じょっぱくておいしいです(・∀・)



そして午後はアルファロメオのDへ。

エバポレーターに刺さっているフロストセンサーと
給油口カバーの根元にあるピンを注文しました。

在庫があれば今週には届くので、
週末に取りに行くことにします。


あ、そうそう、ちょっと気になったので買ってみました。

ハンドスピナーw



これ、指で挟んで端を思い切り回します。
すると・・・




くるくる~。





ただそれだけ(爆



指で挟むところにベアリングがあって、
すごくスムーズに回ります。
しかも数分。

机の上で回したりもできるし、
手持無沙汰な時無心になって眺めたり・・・。

ま、1,000円くらいなのでいいかな、と。

通勤の時信号待ちとかで回してみよう。
Posted at 2017/08/27 19:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年08月26日 イイね!

チビ男サイクリング

チビ男サイクリング今朝は4時半起き!

支度をしてちょろっとサイクリングしてきました。


今日は8時からチビらを床屋さんに連れて行かないといけないので
30km程で終わらせました。

川沿いのサイクリングロードを走るといつも思うのですが、
トラックだけが走れる専用道路があるんですよね。
そこ開放してくれないかなぁ。
道幅も広いし、そんなにガタガタじゃなさそうだし、
走りやすいと思うんですよね。

せめてトラックが動かない土日だけでもいいのですが・・・。


帰宅後、予定通り床屋さん。
帰りにかき氷を食べて、公園に寄ってちょっと遊んで、
チビ男の皮膚科(とびひ)に行って
家に帰ってお昼。

お昼寝してから洗車して、撥水具合にΨ( `▽´ )Ψして。


洗車してたら、チビ男が自転車に乗りたいと。

ここ最近自転車もまぁまぁ乗れるようになりましたが、
まだ家の前だけなので、そろそろ外の世界に出そうかと。
交通ルールも覚えさせないといけませんしね。

と言う事で、比較的車が通らない道を選んで、
4kmほど走ってきました。



そこそこ満足したようです。


さて、明日も朝起きたらサイクリングに行って
余裕があったらDに行って部品を頼んでくるかな。
Posted at 2017/08/26 21:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年08月22日 イイね!

メンテナンスシーズン

そろそろジュリエッタのメンテもしないとなぁ。

と言う事で、近々メンテと修理をしたいと思います。


まずはエアコンの
エバポレーターについている温度センサー。

こいつが狂っているおかげで
涼しくないのに「冷え過ぎだからコンプレッサー切るよ」となり、
勝手に送風になる・・・。

これを雨の日にでもやられたら
窓が曇って前が見えずにドカンです(´Д`)

去年、一度本当にそうなりそうになったことありました・・・。
最近はそこまで曇らないんですけどね。


あと給油口のカバー。

これ、給油しようと開けたら根元がぐらぐらで
勝手に閉まったりします。
根元のプラスチックが折れている模様で、
交換が必要かと。


とりあえずこの二つは自分でできそうなので
今度Dに行って部品を取り寄せようと思います。

が、一番近かったD(自宅から13km)が新車の取扱いや試乗をやめてしまい、
ただのアルファ指定工場になってしまいました。

折角Dに行くなら新しいのとか見たいしなー。

次に近いDが19km。

まぁ行けなくはないですが、ちょっと面倒です。

他の輸入車メーカーは家の近くにいろいろあるのになぁ・・・。
アルファだからしょうがないか・・・。


そう言えば家から13kmの所にアルファ中古専門店があります。
整備やチューニングもやっていますが、
そこで買ったわけじゃないし、なんとなく行きづらいです。

まぁお店としてはあまり気にしていないのでしょうけど。
まぁ部品はDで頼むとして、
オイル交換とかはどうしようかなー。

ちょっと考えよう。
Posted at 2017/08/22 22:24:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Giulietta | 日記
2017年08月21日 イイね!

ちょっと洗車

ちょっと洗車日曜日は夏休み最終日。
結局朝は天気がいまいちで路面もびっしょり。
なのでふて寝しましたw

午前中はチビ子のYAMAHAに付き添い、
午後はじじさんばばさんの家へ。

帰ったら16時。


自転車に乗る時間もないので、
この前でかけて盛大に汚れた車を洗うことにしました


今回は前々から気になっていた
ルーフのスケール取りと
ボンネット、リアドアのプチリセット。

まずルーフはProvideのNo.4。

相変わらずいい仕事してくれます。

↓こんなのもきれいさっぱり(・∀・)


ここまで酷かったので、No.4後はつやが全然違いました。
この後は西ケミ・PG1-R改でコーティング。



ボンネット、リアドアは西ケミ・クリーナー2!

発売してから大分経ちますが、やっと初代がなくなったので買いました。
塗った後はプロリム。

確かにクリーナーのオイリーな残りはなく、
シャンプーでスムーズに落ちたと思います。
こりゃ使いやすいな。

クリーナー後は硬化系に行かず、こちらもPG1-R改で仕上げ。
いい感じに仕上がりました。






部分的ですが、久々にリセットしていい気持ちです。

冬までには一度研磨をかけたいですが、
とりあえず西クリでプチリセットしておきます。

今度はいつできることやら・・・。
Posted at 2017/08/21 21:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「子供のヤマハレッスン中にいつものカフェで休憩中」
何シテル?   09/12 11:30
アルファロメオ・ステルヴィオに乗っています。 ジュリエッタに続いて2台目のアルファロメオ。 楽しんで乗っていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

   1234 5
678 9101112
13 141516 17 18 19
20 21 22232425 26
27282930 31  

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタさんに続いて、2台目のアルファロメオです。 長く乗れるようにしっかりメンテし ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の輸入車です。 快適通勤仕様を目指します。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB-GのA-Lineから乗り換えです。 しかし家庭の事情でミニバンが必要になり、 1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
スポーツセダンから初のミニバンへ。 4年間4万km乗りましたが、 大きいのにあまり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation