• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レノ0912のブログ一覧

2017年10月18日 イイね!

久しぶりの晴れ

久しぶりの晴れ平日連休の中日です。

アホな事にずっと雨続きでしたが、
今日は晴れ!

まぁ明日からまた雨なので唯一の晴れですね。
10連休なのに晴れが一日だけって全くもって意味不明です。

そんな貴重な晴れですが、チビらを送った後
早速自転車ウエアに着替えて出発!

本当なら100kmライドとか
車に自転車を載せてつくばりんりんロードに行ったりしようと思っていたのですが
午後はチビらのスイミングがあるので時間的にNG。
なので70km程度走ってきました。



ZWIFTもいいですが、やっぱり外走らないと気分出ませんね。

それにしても今日走った所は会社のすぐ近くなのですが、
一本入ってちょっと行くだけですごいのどかです。

車もほとんど走らないのでいい環境です。
うちの近くにもこう言う所あればなぁ・・・。

ちなみに天気は良かったのですが、
風が結構あってつらかったです(´Д`)


帰宅後、お昼はインスタントな焼きそば。



足りなかったのでお茶漬けもしました(・∀・)


さて、明日は雨なのでららぽにでも行って
ちょっとお買い物とお昼でも食べてきます。

Posted at 2017/10/18 21:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年10月17日 イイね!

ヴァーチャル

ヴァーチャル折角の平日連休も雨続きで逆にストレスが溜まってます。

雨の日でもこなせる用は別に構わないのですが、
こうも天気が悪いと他の用に支障が・・・。

このうっぷんを晴らすべく、
そこそこ時間が取れる時に家の中で自転車します。

AmazonPrimeで映画とか見たり、
じっとサイコン見たり・・・。

が、最近ちょっとしたヴァーチャル的な物に手を出してみました。


ZWIFT
*リンク先はミノウラ(自転車の用品メーカー)内の紹介ページ


PCのモニターには自分のアバターさんがいます。
場所はロンドンだったり、ソロモン諸島の方の小島だったり・・・。

そこに自転車の速度とケイデンスのデータをPCに飛ばします。
するとアバターさんが動きます。

ヴァーチャルの世界の中を自転車で走るってやつですね。
しかも世界中の人が同じようにアクセスするので、
グループライドだったり、レースだったりもできます。

昨日は夜に軽く汗を流そうとZWIFTにログインしたら、
ちょうどレースの参加申し込みタイミングにバッタリ。

よく操作方法もわからずエントリーしたら、
40kmとかw

途中でやめるのもあれだったので、
最後まで走ってしまいました・・・。
お尻痛い・・・(´Д`)

にしても、自分一人だと適当に終わらせちゃったり
心が折れて休憩とかしちゃいますが、
レースだったりイベントに参加していると途中でやめられない脅迫的概念があったりもするので、
私みたいなヘタレにはいいかもしれません。

ちなみに日曜日はロンドン走りましたw



さ、今日も天気が悪いから家に引きこもろう!


でもやっぱり外を走る方がいいですね(爆


あ、水曜日は唯一天気が持ちそうなので
ちょっと遠くまで自転車乗りに行ってきます(・∀・)
Posted at 2017/10/17 12:29:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年10月16日 イイね!

ジュリアさん

ジュリアさん車を買った時以来のD!

約2年ぶりですが
相変わらずオサレです。

今回はエンジンのオイルとフィルター、そしてミッションオイルの交換に。

このDだと通常26,000円くらいしますが、
なんとキャンペーンで10,000円ぽっきり!

ちょうどオイル交換の時期だったので
この休みを利用して速攻で交換してきました。

ちなみにEGオイルはSelenia K Pure Energy
アルファ純正(フィアット、ランチアも)の5W40です。

ロングライフで1年を謳っていますが、
まぁ半年くらいで交換しようかな。

ミッションの銘柄は聞きそびれましたが、
伝票を見ると「RG7590」の文字が。

ワコーズだw



さて、Dに入ってすぐ目に入ったのが青いセダン。



これ、最近日本で発売が始まったばかりの
Jiulia(ジュリア)って言うセダンです。

一番お安い1,995cc・200PSが446万円(´Д`)
装備がちょっと良くなって543万円(´Д`)

1,995ccの280psになると597万円(´Д`)

最上位のクアドリフォリオ様が
11,320,000円(´Д`)(´Д`)

まぁEGが2,891ccで510PSと言う意味の分からないスペックですが。



Dに展示してあったのはクアドリの1つ下のグレード、
Veloceと言う597万円のやつ。



ステアリングが気持ちD型だったり、結構大きなパドルシフターがついてたり、
ホールド感がそこそこそうなシートだったり、
私のジュリエッタ以上にスポーティ。

あ、でもこれふつーのATだ。
せめてDCTが良かった・・・。


何にせよ、私のような庶民には手が届かない車ですね。



ちなみにこのDはFIAT CAFE併設店です。
車屋なのにピザ、パスタ、コーヒーとかあります。

余裕があればメンテ中にエスプレッソとか飲んで待っていても良かったのですが、
お財布の中が寂しかったので止めました。

さ、一休みしてチビたちを迎えに行こう。
Posted at 2017/10/16 15:33:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | Giulietta | 日記
2017年10月15日 イイね!

雨の連休

雨の連休うちの会社は年に一回、有休を5日まで連続して取っていいよと言う制度があります。

と言う事で、今週ずっとお休み!!



でも秋雨前線のカス野郎のせいで雨(´Д`)



なんでこの休みのタイミングに合わせて前線が下りてくるんでしょうか。
嫌がらせとしか思えません。

とりあえず今日は大分前に取り付けた蓄電池をスタートさせるために
業者がうちに来ました。



PCのブラウザから蓄電池と太陽光の状態が分かります。

にしても、貼り付けた感満載の画面。
もう少しどうにかならなかったのでしょうか。


とりあえず月曜日は子供を送ったら
Dに行ってエンジンとミッションのオイルを交換してきます。
Posted at 2017/10/15 17:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年10月09日 イイね!

三連休もあっという間に・・・

三連休もあっという間に・・・三連休最終日です。

今回は子供の運動会もあったし、
初日は雨だったりであっという間に過ぎ去りました・・・。

で、今日はまずサイクリングへ。

先月辺りから20kmを超えると膝が痛み、
がっつり踏むことができなくなっていたのですが、
今日は30km走っても無事でした(・∀・)

サドルとクリートの位置を微調整したからなのか、
ただ単に2週間自転車をお休みしたからなのか、
ストレッチをがっつりやったからなのか、
何が効いたのかよくわかりませんが、
とりあえずホッとしました。

ただ今後も様子を見つつ、
ちょっとずつ距離を伸ばしていこうと思います。


そして、昼過ぎからチビ子さんのYAMAHAへ。

今日はハロウィンコンサートと言う事で、
教室のロビーをステージにして、お客さんの前で発表でした。

めちゃくちゃ緊張していたようでしたが、
まぁまぁいい演奏を披露してすんなり終了。

その後、アイスを食べて帰りました(・∀・)


帰宅後、勢いが残っている内に庭の草刈り。

放置しすぎたのでグラスバリカンでがっつり行きました。

あ~~、疲れた!
今日は早く寝よう。
Posted at 2017/10/09 19:47:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「子供のヤマハレッスン中にいつものカフェで休憩中」
何シテル?   09/12 11:30
アルファロメオ・ステルヴィオに乗っています。 ジュリエッタに続いて2台目のアルファロメオ。 楽しんで乗っていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 23456 7
8 91011121314
15 16 17 18 19 2021
22 23242526 27 28
293031    

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタさんに続いて、2台目のアルファロメオです。 長く乗れるようにしっかりメンテし ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の輸入車です。 快適通勤仕様を目指します。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB-GのA-Lineから乗り換えです。 しかし家庭の事情でミニバンが必要になり、 1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
スポーツセダンから初のミニバンへ。 4年間4万km乗りましたが、 大きいのにあまり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation