• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レノ0912のブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

トリプル

トリプルトリプルチーズバーガー食べました。

肉3枚です。
チーズも3枚です。

さすがに『肉』って感じでしたね。

ちなみに他の限定「ピリ辛Wチーズバーガー」や「チーズチーズWチーズバーガー」と値段が同じです。
肉を欲していた私は迷わず肉3枚にしました。

ついでに言うとビッグマックより10円高いです。
それを考えたらビッグマックの方がいいかなー。


そうだ、たまには車ネタを書かないと。

洗車しました。



この前、西クリ2でプチリセットをしたので、
今回はPG1-R改でコーティングです。



やっぱりやるのとやらないのでは雲泥の差ですね。

今週も雨が降るらしいので、撥水とか防汚具合を見るのが楽しみです(・∀・)

Posted at 2018/01/14 19:56:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2018年01月07日 イイね!

ポケ地獄

ポケ地獄三連休2日目です。
やっぱり三連休だと体的にも気持ち的にも
余裕ができますね(・∀・)
週休三日制にならんかなぁ(給料据え置きで

昨日は朝からジョギング10km(6分/km)で汗を流し、
なぜかその後家族でスカイツリーに行くことに。

目的はポケモンセンター(´Д`)


うちのチビらはアニメのポケモンを見始めてからと言うもの
やけに気に入ってしまったらしく、知識はすでに私越え。

まぁ私はポケモンのゲームをしたことがないので
メジャーなポケモンしか知りませんけどね。

で、折角の3連休なのでどこかに行こうと言う事になり、
最初は東京駅一番街のポケモンショップに新幹線を見つつ行こうかと話していました。
しかし、ポケモンショップより大きなオフシャルショップがあったよなぁと思い出し、
調べてみたらスカイツリーのふもとのソラマチにあると。

スカイツリー自体に行ったことがないので、あっさりそこに行くことになりました。

スカイツリーは家から電車で1時間くらい。
首都高ですぐ近くは通ったことがあったのですが、
間近で見るのは初めてでした。


遠くからだと目立つのに、目の前だと高すぎてその存在が分からないという罠。



ソラマチ内スカイツリーエントランス前にあるフォトスポットでパシャリ。




記念撮影後、スカイツリー側には目もくれずポケモンセンターへw



ポケモングッズすごい!
そして、お誕生月の子供にちょっとしたサービスが!

センターで使える割引クーポンや、
被ってるとスタッフの人に「お誕生日おめでとう」と言ってくれる紙の王冠をくれたり、
センター内掲示板に名前が流れたり。



まぁ普通のポケモングッズ売り場ですが、チビらはそこそこ楽しかったようです。

帰宅後、足が完全に棒に(´Д`)
朝走ったし、それから出かけたからしょうがないね。


そして今日は家でのんびり。

↓こんなの作って遊んだり

https://tr246.github.io/Sigene/index.html

が、それだけでは終わらず、
ついにポケモンのゲームに手を出しました。


初代のな。

一応私がプレイしていますが、いずれチビらに乗っ取られる可能性も。
ポケモンの最新、ウルトラサン・ムーン(DS)を買うのも
時間の問題のような気がしてきました・・・(´Д`)

NintendoSwitchでできれば勢いで本体ごと買っちゃうんだけどなぁ。

と言う事で明日は連休最終日なのでゆっくりします。
そろそろ自転車で外を走りたいなぁ。
Posted at 2018/01/07 20:55:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年01月04日 イイね!

年末年始のお買い物

とりあえず12/28からの連休は今日でおしまいです。
でも一日行けばまた三連休と言う謎カレンダー。

まぁこの連休は年末年始と言う事もあり
いろいろイベントがあったので家でゆっくりしたのは少しでしたね。


さて、しばらく前から肩と首に痛みがあるので整骨院に通っているのですが
体全体が固い!と連呼されています。
さすがにマッサージの後はいい感じなのですが、それが長続きしません。
もっとまめにマッサージをした方がいいと言う事で、
ついにマッサージ機を導入!!

と言っても、ウン十万円もするチェアではなく
ドクターエアのマッサージシートです。



家にあるイスに乗せて座れば、マッサージチェアに早変わり!

今回はシートと一緒にマッサージピロー(写真の黒いやつ)も一緒に買うと
ドクターエアのチェアがもらえるというキャンペーンをやっていました。
届くのは1か月後ですが、もらえるものはもらっておかないと。

で、使用感ですが・・・

思ってた以上に気持ちいい!

体もほぐれてなかなか効果あります。

マッサージチェアほど高機能ではありませんが、
これでも十分使えますね。
いい買い物した!


お買い物と言えばもう一つ。

私のPCにはモニターが二つ付いています。



その一つが最近調子が悪く、ついたりつかなかったり・・・。
ついたとしても電源ONから10分後くらい。

三菱のダイアモンドトロン17インチ(非ワイド)。
2002年製なので寿命でしょうかね。

そんなわけで買い換えました。

AcerのKA270H。


27インチにしては安いですが、VA方式で黒がくっきりいい感じ。
まぁ今までメインで使っていたBENQのワイドも2006年制のお安めモデルだったので
それと比べても発色とか雲泥の差です。

でも、私の机だと27インチって結構大きいのね・・・(´Д`)
24インチ辺りがちょうどいいかも。

ま、しばらくしたら慣れることでしょう。


それにしても明日会社行くの面倒くさい・・・。
Posted at 2018/01/04 16:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年01月02日 イイね!

もう1月2日

もう1月2日あけました。
おめでとうございますm(_ _)m

もう年が明けて2日目ですね。
そして連休に入ってもう5日目。

いろいろ早いもんです・・・(´Д`)


大晦日は毎年恒例の親戚の家に集まりお昼ご飯。
いい機会なので、その場でお年玉をフライングゲット!

今回はその中に激レアの2,000円札が!!



まだ存在していたんですね。
しかも新札です。
どこで手に入れたんだろう・・・。


そんなこんなで年も明け、
元日は隣の市の櫻木神社へ初詣。

一年を通し、何らかの桜が咲いていると言う神社です。

↓毎年書き換えられる絵馬みたいの


お参りの後は実家近くの広場で凧揚げしたり。


そして今日1/2は朝からジョギングで洗車場へ


そこで毎年2日に初洗いをしているtattiさんを邪魔しにΨ( `▽´ )Ψ


帰ってからはヤマダデンキに行って
子供らのおもちゃを買いました。

下のチビ男はプラレールのこまち。


一緒にUターンレールとかも買ったのでレイアウトに幅が出ました(・∀・)

そして上のチビ子さんはドキドキザウルスと言う
海賊危機一髪的なおもちゃを。


これはナイフを刺す代わりに恐竜の目の前の葉っぱの下からタマゴを一個ずつ取り出します。
そしてハズレになると恐竜がガブっと前に飛び出してきます。
結構勢いなのでなかなかスリルがあるのですが、
早速奥さんが壊しました(爆
とりあえず今接着剤で固定中ですが、だめならプラリペアとか使ってみようと思います。

あ、私のお年玉は明日届きます( ̄ー ̄)
Posted at 2018/01/02 18:17:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「子供のヤマハレッスン中にいつものカフェで休憩中」
何シテル?   09/12 11:30
アルファロメオ・ステルヴィオに乗っています。 ジュリエッタに続いて2台目のアルファロメオ。 楽しんで乗っていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 23 456
78910111213
14151617 181920
212223242526 27
28 2930 31   

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタさんに続いて、2台目のアルファロメオです。 長く乗れるようにしっかりメンテし ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の輸入車です。 快適通勤仕様を目指します。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB-GのA-Lineから乗り換えです。 しかし家庭の事情でミニバンが必要になり、 1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
スポーツセダンから初のミニバンへ。 4年間4万km乗りましたが、 大きいのにあまり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation