• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レノ0912のブログ一覧

2018年02月24日 イイね!

小麦アレルギー

小麦アレルギーうちの下のチビ男は食物アレルギーがあります。

離乳食でパンを食べさせたら、体に蕁麻疹。
お医者さんに行ったら小麦アレルギーだね、と。

それからと言うもの、スーパーなどで食品を買う時は必ずラベルの原材料名を確認していました。
おかげで食べ物の原材料に結構詳しくなっちゃいましたYO。

私的にちょっと意外だったのが醤油にも小麦が使われていること。

まぁチビ男の場合、それほどひどいと言うわけではなかったので
「まんま小麦」って感じの食品以外は行けました。
*「一部に小麦を含む」みたいなやつはOK


で、毎年一回採血してアレルギーチェックをしているのですが、
年々小麦のアレルギー指数は減ってきていて、
この前お医者さんに「負荷テストしてみようか」と言われました。

用は小麦を食べさせてどこまで行けるか見てみようと。

そんなわけで「うどん」を日々ちょびちょび食べさせ、80g弱まで問題なし。
それ以降は試していませんがお医者さんに言ったら
「そこまでいけば小麦の除去、解除でいいんじゃないの」と。

と言うわけで、めでたく小麦OKになりました(・∀・)

これでマック行ってもイモ以外のものが食べられる!
イタリアンやラーメン屋さんにも行ける!
スナックもほとんど食べられる!

とにかくこれで大分食べられるものが増えました。

あ、でも卵とナッツ類のアレルギーは残ってたんだ(爆


さて、私の方は水曜日にぎっくり腰をして会社を休むという久々のぼろ雑巾っぷりでしたが、
金曜は何とか出社。
土曜の今日もママチャリこげたり、洗車ができるようにまで何とかなりました。


雪っぽいのが降って汚れてたからスッキリ!

ギックリはこれで三回目ですが、一回目の時は二日くらいは動けなかった気がするんですよね。

ギックリの耐性でもついてしまったのか、なんか回復が早いです。
まぁ気を抜いたらすぐぶり返しそうなので、しばらく安静にしておきます。

それにしても体を動かさないとなまってしょうがありません。
はやくロードバイク乗りたいなぁ。
Posted at 2018/02/24 22:37:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年02月22日 イイね!

やっちゃった(´Д`)

やっちゃった(´Д`)奥さんが携帯の機種変をすることになったので、ついでに私のも変えちゃいましたw

XperiaXZ→XperiaXZ1

ほっとんど外見上変化なし!

性能はさすがにCPUが良くなっているので、アプリの起動速度とか格段に速くなりました(・∀・)


さて、うちのチビ子さんがくるぶしを剥離骨折してしましたが、経過は順調そうです。
湿布+包帯固定で1週間が過ぎましたが、再診したら湿布外していいよと。

包帯固定でまた2週間様子を見て、そこで完治してるかどうか判断するそうです。

見てる感じ大分痛みも治まってきてるようで、歩き方も普通になってきました。
治る前にまたなんかやらかして悪化しなければいいのですが・・・。


で、チビ子が回復に向かっている中、私はまたギックリやりました(´Д`)

2週間くらい前から昔ギックリした所に違和感があったのですが、昨日いきなり痛み出して、ついには腰に力を入れたら激痛が走るようになりました。

そんなわけで今日は仕事お休み~。
まともに歩けもしないので仕方ないです、うん。

とりあえず整形外科に行って湿布とサポーターをもらい(買って)、薬を飲んで安静です。
明日は仕事行かないといろいろやばいので、このまま大人しくしてようかと思います・・・。
Posted at 2018/02/22 16:17:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月18日 イイね!

ホネホネ

ホネホネまだまだ寒い日が続きますね。
早く暖かくならないかなぁ(´Д`)

そんな中、土曜日はちょっと暖かい時間があったので洗車を。
後半は結構風が強くなってつらかったですが、とりあえずスッキリしました。

一度しっかり磨きたいですが、いかんせん時間が取れず伸ばし伸ばしになっています。
前オーナーがやったと思われるCピラー上部の傷もどうにかしたいし、困ったもんです。



困ったと言えば今小学一年生のチビ子さん。

学校で縄跳び台の上で縄跳びをしていたら、その台から落ちて
くるぶしを剥離骨折しました(´Д`)

最初捻挫でもしたのかと思っていましたが、整形外科に行ったら「骨折」判断。

まぁピッとわずかに線が見えるくらいの骨折なので、
湿布して包帯で固定くらいで良さそうだとか。

でも体育の授業は見学だし、スイミング教室も行けないので早く良くなってほしいもんです。

Posted at 2018/02/18 13:04:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年02月10日 イイね!

動作分析

動作分析会計を気にしながらお肉を食べた翌日は、摂取したカロリーを消費すべく朝からインドアサイクリング。
1時間ほどこいで一汗かいた後はシャワーして朝食。

あとは食っちゃ寝w


が、今日のレノさんは一味違います。


私が通っている整骨院ジムも運営していて、
そこに動作分析と言うシステムがあります。

今はジョギングでやってしまった膝が痛くて整骨院に通っているのですが、
一度動作分析を受けてみてはと言われました。

そんなわけでさっそくトライ!

腰と腕、胸にセンサーを付け、
手を伸ばしたり前屈したり、モモを上げたり簡単な動作をいくつかします。
すると、その時体がどんな姿勢になっているとかがデータで出てきます。

画像がその結果です。
これで分かったことは・・・

・背中固い!
・太ももの前側も固い!!
・太ももの裏側が弱い!!
・腰の動きは安定している(自転車効果)
・何気に70点はいい方

そして驚愕の事実。

ずっと猫背だと思っていたのに、実際はその逆の反り方向!


この結果をもとに、膝の痛む原因はこれで、
ここをトレーニングすると改善するよ的な説明が入ります。

説明の後は実際にトレーニングをします。
5種類ほどやりましたが、いやぁ、これキますね。
明日筋肉痛間違いなしです。

しかもマンツーマンでしっかり見てくれるので、
トレーニング時の正しい姿勢とか、この筋肉を使うんだよとか、
きちんと教えてくれます。

分析に20分くらい。トレーニングに30分くらい。
ちょっとしたキャンペーンもあり、これで3,740円でした。

トレーナー付きでこの金額は結構安い方ではないかと。

ちなみにここのちゃんとしたがっつりトレーニングコースだと16回で112,000円です。
かなりの覚悟がいる金額ですが、あのよくCMやってる大手は16回で298,000円です(安いやつで)。
それを考えたらやっぱりコストいいですね。

余裕があればがっつりやりたいですが、さすがに10諭吉オーバーは無理だなぁ。


と言う事で、またしばらくしたら動作分析やってもらいに行こうと思います。




Posted at 2018/02/10 22:53:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年02月09日 イイね!

肉の日

肉の日今日はチビ男の幼稚園で劇の発表会があったので仕事を休み行ってきました。

チビ男のクラスは「ももたろう」

子供達がちょこちょこアレンジを加え、鬼は最後に「鬼は~外!福は~内!」でやられてました。
斬新な桃太郎を見た後は公園で遊んだりして夕方には体力も限界。

そんなこんなで夕飯はチビ男のリクエスト、
お肉じゅーじゅー。

レノ家で焼肉と言えば大人一人2,000円で食べ放題の近所の焼き肉屋に行くのですが、久しぶりにこれまた近くにある牛角に行くことにしました。

ちょうど今日の2/9から黒毛和牛半額と言うキャンペーンが始まり、890円のカルビが445円で食べられます。
さすがに2,000円で食べ放題のと比べると雲泥の差ですね( ̄ー ̄)

結局最終的にはいいお値段になってしまいましたが
たまにはちょっといいお肉もいいもんです。




しばらく外食は控えないと・・・。
Posted at 2018/02/09 22:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「子供のヤマハレッスン中にいつものカフェで休憩中」
何シテル?   09/12 11:30
アルファロメオ・ステルヴィオに乗っています。 ジュリエッタに続いて2台目のアルファロメオ。 楽しんで乗っていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
45678 9 10
11121314151617
18192021 2223 24
25262728   

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタさんに続いて、2台目のアルファロメオです。 長く乗れるようにしっかりメンテし ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の輸入車です。 快適通勤仕様を目指します。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB-GのA-Lineから乗り換えです。 しかし家庭の事情でミニバンが必要になり、 1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
スポーツセダンから初のミニバンへ。 4年間4万km乗りましたが、 大きいのにあまり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation