
うちの下のチビ男は食物アレルギーがあります。
離乳食でパンを食べさせたら、体に蕁麻疹。
お医者さんに行ったら小麦アレルギーだね、と。
それからと言うもの、スーパーなどで食品を買う時は必ずラベルの原材料名を確認していました。
おかげで食べ物の原材料に結構詳しくなっちゃいましたYO。
私的にちょっと意外だったのが醤油にも小麦が使われていること。
まぁチビ男の場合、それほどひどいと言うわけではなかったので
「まんま小麦」って感じの食品以外は行けました。
*「一部に小麦を含む」みたいなやつはOK
で、毎年一回採血してアレルギーチェックをしているのですが、
年々小麦のアレルギー指数は減ってきていて、
この前お医者さんに「負荷テストしてみようか」と言われました。
用は小麦を食べさせてどこまで行けるか見てみようと。
そんなわけで「うどん」を日々ちょびちょび食べさせ、80g弱まで問題なし。
それ以降は試していませんがお医者さんに言ったら
「そこまでいけば小麦の除去、解除でいいんじゃないの」と。
と言うわけで、めでたく
小麦OKになりました(・∀・)
これでマック行ってもイモ以外のものが食べられる!
イタリアンやラーメン屋さんにも行ける!
スナックもほとんど食べられる!
とにかくこれで大分食べられるものが増えました。
あ、でも卵とナッツ類のアレルギーは残ってたんだ(爆
さて、私の方は水曜日にぎっくり腰をして会社を休むという久々のぼろ雑巾っぷりでしたが、
金曜は何とか出社。
土曜の今日もママチャリこげたり、洗車ができるようにまで何とかなりました。

雪っぽいのが降って汚れてたからスッキリ!
ギックリはこれで三回目ですが、一回目の時は二日くらいは動けなかった気がするんですよね。
ギックリの耐性でもついてしまったのか、なんか回復が早いです。
まぁ気を抜いたらすぐぶり返しそうなので、しばらく安静にしておきます。
それにしても体を動かさないとなまってしょうがありません。
はやくロードバイク乗りたいなぁ。
Posted at 2018/02/24 22:37:41 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記