
うちの隣の市にグリコのアイス、パピコの工場があります。
そこは工場見学をやっていて、土日は3か月先まで予約でいっぱいな状態です。
が、先週たまたま予約サイトを除いた時にキャンセルが出ていたらしく、大人一人、子供二人だけ枠が空いてました。
と言う事で早速予約し、今日私とチビら二人を連れて見学に行ってきました。
グリコピアCHIBAと言い、結構新しい施設でした。
施設を入るとまず正面にドーンと、お馴染みのゴールインマーク。
実はこの中はシアターになっていて、
見学が始まるとまずこの中で創業者の江崎利一のお話と
アイスのできるまでが映像で紹介されます。
ちなみに玄関口のスペースにはトイレがあり、
男女マークもゴールインマークw
なんと赤さんまでも(爆
他にもトリックアートっぽいやつや・・・
パピコソファーとかも。
なかなか遊び心があって楽しいです。
そんなこんなで見学は1時間くらいですかね。
お姉さんの案内で材料を混ぜるところからエージングしたり殺菌したり、
容器に入れたり梱包したり、一通りの工程が見られました。
最後はお約束の試食タイム。
パピコを一本もらい、私自身久しぶりのパピコです。
なんかパピコってシャリシャリ感があった気がしたのですが、
今はそんな感じはなく、なめらかでしっとりタイプなんですね。
おいしくいただきました(・∀・)
そして見学後はキッチンで有料のアイスづくり。
牛乳と生クリームを混ぜて冷やして出来上がり!
グリコのお菓子でトッピングしてこれまたおいしくいただきました(・∀・)
アイスづくりを含めて2時間くらいですね。
見学の途中ではクリーンルームに入る前のエアシャワー体験だったり、
冷凍庫(-5℃)の中に入ったりで
子供も楽しめる内容でなかなか満足度が高かったです。
最後はグリコショップでお土産を買っておしまい。
機会があればまた行ってみようかな。
ちなみに今朝は汚れた車で行くとグリコに失礼に当たるので、
洗車してから行きました。
明日の朝は自転車しよっと。
 
				  Posted at 2018/05/26 20:23:21 |  | 
トラックバック(0) | 
雑記 | 日記