• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レノ0912のブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

握力ZERO

握力ZERO最近近所にずっと路駐しているGDBインプレッサ。

住宅街の中なので交通量は限られていますが、
こやつは交差点をすぐ曲がったところにいつもいるので
ここを通る人にとっては結構邪魔なんですよ。

前は同じ場所に180SXが止まっていましたが、
ある日バンパーがバッキリ逝ってた状態になっていたので
買い替えでもしたんでしょうかね。

普通に邪魔なので今度通報でもしてやろうかな。


さて、今日は町内会の餅つき大会です。
今年度班長の私は朝8時から14時まで
がっつりお手伝いです(´Д`)

昨日も会場準備とかで2時間取られたし、
なかなかな拘束時間です。

町内会的には夏のお祭りに次ぐ大きめのイベントで、
もち米を蒸かすところから始めて
杵でついて、「白もち」「あんこもち」「きなこもち」を作ります。

まぁ時間の都合上餅つき機も使いますが、
臼と杵が2セット、餅つき機が6台と言う狂いっぷり。



まぁこれだけ揃えても、もち米を蒸かすのに時間がかかるので
お客さんが行列を作ります。

まぁしょうがないよねー。


で、私は朝テントを立てたり机を並べたり、
そしてお餅をついたり。

結構体力を使うのでつく人もかわるがわるです。

↓経験者はやはり音が違う


最初は私もへっぴり腰でしたが、やっていく内にそれなりになってきました。

が、最後にはもうペットボトルのキャップを開けられないくらい
握力がなくなりました(´Д`)

明日は間違いなく筋肉痛だなぁ・・・。
Posted at 2018/11/25 20:09:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年11月24日 イイね!

スカイツリー

スカイツリースカイツリーには何度か行った事がありますが、
今日は自転車で行ってみました(・∀・)

市街地を抜けて~。


川沿いを走り~。


またまた市街地やら川沿いを走り~。


自転車専用レーンがあってちょっと浮かれたら、


路駐だらけで意味がなし・・・。


なんだかんだで到着!
高すぎて全景が収まらん・・・。


体が冷えるとアレなので、補給食かっこんでさっさとUターンしました。

休憩時間含めて3時間ジャスト。
気温も大分下がり、つま先とか結構つらくなってきましたね。
徐々に冬装備に変えてかなきゃ。

ちなみに帰宅後、町内会の仕事で2時間拘束されました。
しかも明日はその町会で餅つき大会です。
朝の8時から14時まで・・・。

折角の三連休が・・・(´Д`)
Posted at 2018/11/24 16:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2018年11月23日 イイね!

カロリー過多

昨日はちょっと早い忘年会の第一弾。

「豊後高田とり酒場」ってところで
飲み食べ放題で3300円。

モンテローザ系なのでまぁそれなりですが、
鶏肉中心におなかがはちきれるほど食べました。

ちなみに翌日のお昼はマックでテキサスバーガー。
あ~~、すごいカロリーだ。


なので明日はちょっと遠くまでサイクリングしてきます。
と言っても普段50~60kmなので
70kmちょっと走るだけですが・・・。


さて、今日はイオンのイベントに行ってきました。

ブラックフライデーにちなんで、
「黒が輝く!キッズ本格おしごと体験」とか言うやつです。

なにやら漫画家のアシスタントやファッションデザイナー、
探偵体験などなど6種類。

チビ子さんは絵をかくのが好きなので漫画一択。
チビ男は釣りインストラクターと空手家体験。

お仕事体験と言うにはどうなのか疑問が残りますが
二人とも楽しめたようなので気にしないことにします。

それにしても体験関係は人気ですね。
待ち時間1時間、体験に20~30分。


結構足がやられましたw
Posted at 2018/11/23 21:35:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年11月17日 イイね!

手塗り!

手塗り!今日は朝4時に頭痛で目が覚め、9時頃までぐったり。
毎度の片頭痛です(´Д`)
おかげで自転車に乗れないし、気持ち悪くなるわで最悪でした。

それでも午前中はチビ男の幼稚園へ。

園内所狭しと子供らが作った作品を並べて家族で見て回る「作品展」です。
個性的な作品が多くいつ見ても楽しいですね。

帰ったころには頭痛も治まり、正常に。
が、頭痛のせいでやら会社でストレスがたまりにたまっていたので
腹いせに洗車を。
しかも、かなりご無沙汰のWAXです。

この巾着袋からしてただ物じゃない!


明けた瞬間からいい匂い(´Д`)


買ってから軽く7年くらいはたっていますが、
SWISSVAXのSHIELD!

西クリ2で軽くクリーニングし、


さらにSWISSVAXのCLEANERで下地を。


CLEANERはさすがに中で軽く分離してました(´Д`)


そしていよいよ本番。
このワックスは手のひらに乗せて熱で溶かし・・・



そのまま塗り込む「手塗変態ワックス」です


あ~、この感触久しぶり。

まぁ、粘土をしなかったのでちょっとざらつき感がありましたが、
それはまた今度で(汗

チンチラで拭き上げて終わり。





下地がいまいちなので正直微妙ですが、
いつもよりはいい仕上がりです(・∀・)

ちなみにこのワックス、当時は200mlで2万円くらいでしたが、
今は2.4万円と値上がりしてます。

クリスタルロックなんか17万円w
絶対買えない。


それにしても最近コーティングばかりでしたが、
WAXもいいもんですね。

これからまたちょこちょこ使っていこうかな。


あ、夕飯はくらでした。
久しぶりにうなさんを食べたかったので注文。

今のご時世、この量と味で680円はなかなかコストいいと思います(・∀・)
Posted at 2018/11/17 20:08:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2018年11月09日 イイね!

不正利用

不正利用この前休日出勤があったのですが、本来週末はサイクリングタイムです。それが仕事で潰されたとあってはストレスがたまる一方。

なので、初の自転車通勤をしてみました。


荷物があったりで快適なサイクリングとはいきませんでしたが、20kmちょっとを25km/h程度で巡行です。
とりあえず仕事に支障はありませんでしたが、家に帰ってからが結構体に来ましたね。
翌日まで体が重かったです。
慣れないせいもあるかなー。

これで会社がシャワールームを開放してくれれば時々自転車で行ってもいいのになぁ。


さて、今日がっつり残業して家に帰り、メールを見たらクレジット会社から【緊急】の連絡がきていました。

なにやら
「カードが不正利用された可能性が高いから電話してね」と・・・。


・・・・( ゚д゚)

やれやれ、何の詐欺だ?とメールの発信元アドレスや
本文にある電話番号も、どうやらパチ物ではなくホンモノっぽい。


ついにレノさんもクレカ被害者か・・・!



と言う事で、24時間年中無休の対応部署に連絡してみました。

どうやら、第三者が私のクレカ番号を使い、オーストラリアの通販会社と取引をしようとし、セキュリティコード(カード裏面の3桁とかのやつ)を700回くらい連続で打ち込んでNGを出してた履歴があるとのこと。
一応過去の利用履歴も確認しましたが、特に不正利用はありませんでした。

実際に買い物はされていないので大ごとではありませんでしたが、カードは利用停止になり再発行。
家族カードを作っていたのでそれも同様です(´Д`)
Amazonとか登録してたのに入れ直しだ・・・。


では、どうして番号がばれたのかと言うと・・・。

ソフト上で数字を片っ端から入れて行き、
数打ちゃ当たるでたまたま私の番号がヒットしてしまったようで。
どうやらこのタイミングで複数のカードが同じ被害が出たようで、
この手法で間違いないとのことでした。

結局セキュリティコードもパスワードもばれなかったので良かったのですが、
いやはや、ほんと怖い世の中です。
一応万が一使われてしまっても保険で補償されますが・・・。

さて、今持ってるカードははさみで切ってポイしとこ。
皆さんもお気をつけて!
Posted at 2018/11/09 23:50:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「子供のヤマハレッスン中にいつものカフェで休憩中」
何シテル?   09/12 11:30
アルファロメオ・ステルヴィオに乗っています。 ジュリエッタに続いて2台目のアルファロメオ。 楽しんで乗っていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
456 78 910
111213141516 17
1819202122 23 24
252627282930 

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタさんに続いて、2台目のアルファロメオです。 長く乗れるようにしっかりメンテし ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の輸入車です。 快適通勤仕様を目指します。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB-GのA-Lineから乗り換えです。 しかし家庭の事情でミニバンが必要になり、 1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
スポーツセダンから初のミニバンへ。 4年間4万km乗りましたが、 大きいのにあまり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation