
この前チビ男(小5)が義兄から使わなくなったスマホを譲り受けました。
ただ、外で使うにはまだ早いので、通信は自宅でwifi、もしくは私と出かけている時のテザリングのみに限定です。
ただ、この前外で勢いよく落としたため、画面はバキバキ。
使えないこともありませんが、細かいかけらがパラパラ落ちてきたり状態がよろしくないので使用禁止となりました。
古いので修理を出して1万、2万とか払うのもバカらしいので、あまり使いたくはないけどamazonでそれっぽい交換キットを買って修理にチャレンジしてみました。
ドライヤーでテープを温めてギターのピックみたいので強引に背面パネルを外します。
バッテリーやら配線を外し、砕けた前面を新品に交換。
元に戻して、通電!
映りもタッチもカンペキ!!
1時間ほどかかりましたが、なかなかいい出来です( ̄ー ̄)
なんだかんだで8,000円ほどかかりましたが、外部に出すよりよっぽど安く上がりました。
浮いたお金で何しようΨ(`∀´)Ψ <DIYした意味なし
Posted at 2023/07/23 20:03:41 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記