
私が今まで使ってきたスマホはほとんどがSonyのXperiaで、過去に一度だけiPhoneを使ってみたものの、iOSになじめず結局またXperia(Android)へ。
たまに発熱が多くて動きがもっさりなど、はずれモデルに当たりもしましたが
そろそろ今使っているXperia5Ⅱの発熱やら挙動が怪しくなってきたので、交換かなぁと物色していました。
ちょうどXperia5Ⅴが今月に出るらしいので
いろいろ調べていましたが、
何やら同じSoCを使った
ASUSのZenfone10が発売されたとか。
スペックやら付加機能を比べてみたら、Zenfoneでも全然問題なさそうです。
なにより、Xperiaは14万円程度もするそうですが、Zenfoneならその2/3!
圧倒的です。
日本のメーカーを応援したいのはやまやまですが、
何せ物価高やら公共料金、光熱費、税金UP、
もろもろで家計が悲惨なので安い方に行くしかありません。
と言う事でPCを自作していた頃によくお世話になっていた
ASUSのZenfone10を楽天内JoshinでGET。(PointもがっつりGET)
発売日の翌日に届きました(・∀・)
セットアップにやたら時間をかけてしまいましたが、
1日たって使ってみたところすごくいいです。
大きさも他社同グレードと比較して小さく、
大画面が不要な私にとってみても大きなメリットです。
ここ数年のXperiaは縦長なのでなんかイマイチ感あったんですよね。
写真もこれだけ写せれば問題なし!
Posted at 2023/09/10 09:28:32 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記