• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レノ0912のブログ一覧

2024年10月13日 イイね!

アロマ

アロマ毎日仕事で精神的にくたびれ、
よっこらせと車に乗り込み、
片道25km程の道を
ぶーんとステルヴィオさんで帰宅。
朝は朝で当然憂鬱(´Д`)

そんな通勤に少しでも安らぎを加えようと
数年ぶりにアロマディフューザーを付けました。

ディフューザーは@アロマと言うメーカーのもので、
シガーソケットに刺すタイプです。

アルファロメオからも出しているのですが、
品切れっぽいのでそのOEM元のを買いました。

Dで買うと1種類のオイルが付いて4,000円弱しますが、
@アロマだと2,900円です。
ただ、@アロマはディフューザー単体なので
オイルの事を考えると値段的には大差ないかもしれません。

で、オイルがない私は近所の無印良品に行って物色。



いろいろありますねー。
5分ほどクンクンして、とりあえず2種類買ってみました。



柑橘系の「ベルガモット」、お花チックな「はなやかブレンド」。
いずれもお上品でさわやかです。

ディフューザーはセンターコンソール下部のシガーソケットに。


ちなみに、ディフューザーは強さをスイッチで二段階に分けられ、
強弱でLEDの色がオレンジ、赤に変わります。



それほど自己主張も激しくないので、まぁいいかな。

ちなみに、LEDの透明な部分を引くとパッドが出てきます。
ここに数滴オイルを垂らします。


今回は3滴たらしてみました。
どれくらい持つかなー。
Posted at 2024/10/13 17:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | STELVIO | 日記
2024年10月12日 イイね!

ダメセンサー

ダメセンサー9月上旬にエンジン警告灯点灯。
Dに持って行ったらNOXセンサー故障。

出力は落ちるものの、
普通に乗ってもいいと言うので通勤で毎日使用。

やっぱり、エンジンが温まると40km/h辺りから加速してくれません。
じわりじわりと速度が上がり、そこそこスピードが乗ると普段通りになります。

センサーがダメで制限がかかるんでしょうかね。
こんな状態じゃ追い越し車線なんか走れたものではなく、
ゼロ発進時なんかも相当苦でした。

が、今日やっと修理完了!
部品の取り寄せに1か月かかりました。

相当数のアルファディーゼル車のセンサーが壊れて在庫がなかったのか、Dが発注を忘れていたかは謎ですが、とりあえず普通の加速が戻ってよかった!

↓久々に警告灯のないメーターパネル


ちなみに今回は保証期間内なので無料でしたが、
自腹だと数万円・・・。
2年2万kmちょいですぐ壊れるセンサーなんかには
払いたくない金額ですね。

ディーゼルの宿命なのかわかりませんが、
他のセンサーもやられそうで今後が怖いです((((;゚Д゚))))

そして今日はDの他に週末定番の洗車。


今週は雨が結構降ったのできれいさっぱりです。

ついでに、奥さんがこの前ワゴンRを家のカーポートの柱にぶつけて、テールライト割れましたw



折角交換するなら、気分転換を兼ねてスティングレーのに交換。

↓前


↓後


クリア系になったのでシャープ感が出ました(・∀・)

純正同士なのでフィット感は全く問題なく、
交換は片側5分で完了。
整備性いいなー。

Posted at 2024/10/12 16:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | STELVIO | 日記
2024年10月07日 イイね!

路上、怖い

路上、怖い今日も5:35に家を出て出勤です。

家からしばらく走った所で
変なのに遭遇しました。

信号完全無視の自転車爺さん。

よろよろして倒れて、車に傷でもつけられそうで冷や汗ものです。

さらに、気が付きましたでしょうか。
この人、素足です



これが俗に言う徘徊・・・。



市内で行方不明者が出た場合、市からお知らせでメールが飛んできます。
今回はそれがなかったので、捜索願が出る前に回収されたのかもしれませんね。

ほんと危ないですね、コレ。

危ないと言えば今日の帰り道、
逆走自転車がやってきたのですが、
これが過去最高に眩しすぎました(´Д`)



頭とハンドルの両側ですかね、結構な光量で目くらまししてくれました。

自己アピールのつもりでしょうが、
コレ、逆にドライバーの目をやっつけて突っ込まれますよ。
夜道の歩行者や自転車は目立たせることも大事ですが、
何事も加減が大事ですね。

と言う事で本日の交通安全講座でした(爆
Posted at 2024/10/07 20:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年10月06日 イイね!

体育館な週末

体育館な週末先週は平日休みを取って久々にまったり過ごしました。

が、この週末土日は娘氏の部活の応援です。

バドミントンをやっているのですが、
秋の新人戦って事で娘氏はダブルスで出場。

一回戦目、相手が棄権のため不戦勝w
二回戦目、あっさり勝利(ペア二人とも好調)
三回戦目、シード校に当たり負け(もったいないミス多し)

と言う事でベスト16でした。

三回戦目の相手はその後も勝ち進み、結局三位。
そりゃ強いわけですね。
でもミスを少なくして、ベストな状態で挑んだら
いい勝負になるんじゃないかなぁと思いますが、
まぁそれが難しいんですよね。

そんなわけでこの二日間はほとんど家にいなくて、
ずっと市の体育館でした(´Д`)
座りっぱなしでお尻痛いです。


次は来年の春の大会。

しばらく間が空くのでしっかり練習をしてさらにいい成績を残してほしい物です。
そして私の土日もつぶれるw
Posted at 2024/10/06 21:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年10月03日 イイね!

のんびり

のんびり今日は久々の平日休みです。

家で一人になってからは
エアロフォンを小一時間やって、
のんびり。

お昼は袋のラーメンとか
昨日の夕飯の残りのご飯やらですまし、
またのんびり。

午後は車が汚れていたので洗車。
疲れたのでまたのんびり。

そう言えば洗車中、yorikinさんの所で読んだ
エンジンルーム内のとあるエンブレムの事を思い出し
アッパーマウント付近をちょっと捜索。

発見!

↓アルファさんのマーク。あっても何ら不思議ではありません。


↓そのすぐ近くに、マセラティのトライデント!


ステルヴィオさんのプラットフォームはジョルジオプラットフォームと言って、
マセラティのグレカーレとかと共通です。
なのでエンブレムも一緒に付けちゃったんですね。

ちなみにこのトライデント。
イタリア・ボローニャのマジョーレ広場にある
ネプチューンさんが持っている銛が元らしいです。


Didier Descouens - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, リンクによる

なんかエンブレムって歴史があると言うか、
元ネタを調べると面白いですね(・∀・)

Posted at 2024/10/03 20:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「子供のヤマハレッスン中にいつものカフェで休憩中」
何シテル?   09/12 11:30
アルファロメオ・ステルヴィオに乗っています。 ジュリエッタに続いて2台目のアルファロメオ。 楽しんで乗っていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12 345
6 7891011 12
131415161718 19
202122232425 26
272829 3031  

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタさんに続いて、2台目のアルファロメオです。 長く乗れるようにしっかりメンテし ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の輸入車です。 快適通勤仕様を目指します。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB-GのA-Lineから乗り換えです。 しかし家庭の事情でミニバンが必要になり、 1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
スポーツセダンから初のミニバンへ。 4年間4万km乗りましたが、 大きいのにあまり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation