• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レノ0912のブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

もう大晦日

もう大晦日なんだかんだで
2024年も終わりです。

年初は仕事でドはまりして地獄。
車にパドルシフトつけたり、
おいしいとんかつ屋さん行ったり、
パンクしてJAFのお世話になったり、
息子氏が吹奏楽で県代表になったり、
レノさんがエアロフォン買ったり。

まぁまぁいろいろありました。

そんな2024年大晦日は
午前中ららぽ行ってユニクロでいろいろ買い、
午後はいい天気の中洗車納め。



ボンネットだけREBOOT-GEL-高濃度-PLUSで軽くリセットし、
№310"F"で皮膜形成。

うむ、
白だから違いが分かりにくい。
こう言う時黒ボディだったらなぁと思います。

そんなわけでブログは相変わらずスローペースですが、
来年もよろしくお願いします。
皆様良いお年を~。
Posted at 2024/12/31 19:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年12月30日 イイね!

牛スジ

牛スジふと牛スジカレーが食べたくなり、
スーパーで500g程買ってきました。

夕飯に合わせて
15時頃から牛スジを鍋にぶち込み
ひたすらコトコトコトコト。

17時過ぎにカレーの野菜など切り始め、
18時前に出来上がり。

時間をかけただけあって、
スジがふにふにトロトロです(・∀・)

おいしいけど時間的コスパは悪いと言わざるを得ません。
休みで時間が十分ある時ではないとムリですね。

もしくは大量にスジを下準備しておいて、
後日他の料理にも使うようしないと効率悪すぎます。


さて、明日は大晦日ですね。

特に出かけるところもないので
ジョギングして洗車してマイクラでもやってぬくぬく過ごそう。
Posted at 2024/12/30 18:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月28日 イイね!

コメリ

コメリなんで海外のお菓子とかの袋って
開けにくいんだろう・・・。

このプリングルスの、成功率50%です・・・。

袋の材質、組成がなんか日本と違うんですよね。
私が下手なだけなのか・・・(謎

さて、仕事は金曜日で終わりです。
色々やり残しましたが、
もう来年の自分に期待してとっとと帰りました。

そして今日はホームセンターのコメリまで。
近所にないので30分ほどドライブです。

買ったのはコメリブランドの手動蓄圧フォームガン。



2,000円しないのでどんなものか試しに買ってみました。
以前ケルヒャーに付けるのを持っていたのですが、
音が凄まじすぎて使うのを躊躇し、そのままお蔵入り。

コメリのは充電の電動式とかもありますが、
とりあえず安い手動で。

明日使ってみよう(・∀・)
Posted at 2024/12/28 20:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2024年12月23日 イイね!

物騒

物騒昨日うちがお留守だった時、
防犯カメラの記録を見たら
千葉県警察さんが
レノ家にやってきていたのを見つけました。

うち、なんかやらかしたっけ?
とか一瞬頭をよぎりましたが
全く身に覚えがありません(多分・・・w

その後も何度か近所をぐるぐる回っていたようで、
なんだろうなぁと思っていましたが、
何やら市内で強盗があったとか。

千葉県内で相次ぎ強盗致傷事件

現場はうちから10km程離れていますが
犯人はまだ見つかっていません。

先日「千葉柏 夫婦殺害 放火事件」があったばかり。
バカな闇バイト系の事件が起きたり、
ひょっこり自転車とか言うカスな犯人も柏市民。

昔からあったけど表に出ていなかっただけなのかよくわかりませんが
柏も何が起きるかわかりませんね。

夜中、熟睡している時に強盗とかに入られたらどうにもならないしなぁ。
物騒な世の中になったもんです。
Posted at 2024/12/23 22:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年12月22日 イイね!

隠れ家ランチ

隠れ家ランチ今日のお昼は
ばばさんの知人がやっている
料理屋さんに行ってきました。

千葉県野田市の
奥まった所にある隠れ家的なお店で
いわゆる古民家レストランと言えばいいのでしょうか。

キッチン和gaya

外見は結構年季の入ったいでたちですが、
中は奇麗に改装されていて、
和室があったり洋室があったりと
いろいろです。
お二人で店を回していらっしゃいます。

そのため、土日ランチのみの営業で
メニューは二種類のみ。
ただ、メニューは2週間おきくらいに変わっているようで、
和もあれば洋もあり、
小鉢が多くてなかなか楽しいです。

↓土鍋煮込みチーズハンバーグ ~デミグラスソース


↓ぶりの照り焼き


私はハンバーグを選びましたが、デミソースが濃厚でペロッと食べきってしまいました。

そして、ここの唐揚げが大きくて味もなかなかおいしいです。
ケンタッキーをもう少しスパイシーにした感じですかね。

唐揚げはランチメニューにはあまりなりませんが、
総菜でトッピングする感じで買えます。

ちなみにランチのお値段は1,800円。
このボリュームとお味なら納得のお値段です。

また来年行こっと。
Posted at 2024/12/22 23:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「子供のヤマハレッスン中にいつものカフェで休憩中」
何シテル?   09/12 11:30
アルファロメオ・ステルヴィオに乗っています。 ジュリエッタに続いて2台目のアルファロメオ。 楽しんで乗っていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1 234 5 67
8 910 11121314
151617181920 21
22 2324252627 28
29 30 31    

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタさんに続いて、2台目のアルファロメオです。 長く乗れるようにしっかりメンテし ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の輸入車です。 快適通勤仕様を目指します。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB-GのA-Lineから乗り換えです。 しかし家庭の事情でミニバンが必要になり、 1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
スポーツセダンから初のミニバンへ。 4年間4万km乗りましたが、 大きいのにあまり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation