• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レノ0912のブログ一覧

2025年04月14日 イイね!

不良

不良最近体調がすぐれないんですよ。
大体毎朝起きると
頭が痛いと言うか重いと言うか・・・

今日に限っては片頭痛が起きて
気持ち悪くて運転もできそうになく、
疲れもたまっていたので休みました。

お昼も食べに出れるかと思いましたが、
結局夕飯の残り物でおしまい。

昨日は2週間ぶりのジョギングをしたり
息子氏の机周りを大掃除したりで
体力も尽きてたから仕方ないですかね。

ちなみに昨日のジョギングでは
家からちょっと離れた国の重要文化財「旧吉田邸」まで。
桜もだいぶ緑が目立つようになってきました。
今年はお花見とか行かなかったなぁ。

さて、今日は仕事に穴をあけてしまったので
明日は残業だなぁ・・・(´Д`)
Posted at 2025/04/14 15:55:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年04月12日 イイね!

車検終わり

車検終わり車検が終わったので
取りに行ってきました。

メンテパックに入っているので
お支払いは税金と自賠責だけでした。
52,000円くらいですね。

とりあえず検査では問題なく、
交換と言えばパックに含まれている
EGオイル/フィルター、
リアワイパー(フロントはガラコ仕様なので未交換)、
フューエルフィルターくらい。

バッテリーはSOHが75%だったのでそのままにしました。
ちなみに、今後2年以内だったらパックで交換できます。

ついでに、ドアパンチを食らった所があるので、
タッチペンを購入。



お約束のクリアと一体型のニコイチ仕様です。

あとお土産にモニターのクリーナーもらいました。


そんなわけで久々のステルヴィオですが、
やはりこのトルク感はディーゼルならではですね。
ガソリンの軽快さも捨てがたいですが、
1週間乗ってハイオク4,400円持って行かれました。
恐ろしい・・・。
ちなみに、ディーゼルだとその2/3くらいです。

それでも最近の車に比べたら燃費はいい方ではないですけどw
Posted at 2025/04/12 20:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | STELVIO | 日記
2025年04月10日 イイね!

入学式

入学式今日は息子氏の
中学校入学式でした。

うちの市は午前中が小学校の入学式。
午後が中学校の入学式です。

と言う事でうちは午後から。

昼までに郵便局行ったりと平日の事務仕事をこなして、
お昼を食べてすぐ学校に行きました。

なかなか疲れた(´Д`)


おめでたい一方、
アメリカにいる変な80近い老人、
あいつ、どうにかしてくれませんかね。

ヤツのせいで1年ちょっと前から始めたNISAのプラス分、
全部吹っ飛びました(爆



飛んだどころか、マイナスですよ、マイナス!

まぁ毎月の投資額が大したことないので
プラスもマイナスも金額的には大きくないのですが
本当に迷惑です。

で、結局上乗せした関税、90日間戻すとか言ってます。

なんなんでしょうね、あの老害。
あんなのを選んだアメリカ人は日本海溝くらい深く反省してほしいです。

とりあえず一生アメリカ車は買わん(もともと買う予定なんてありませんがw
Posted at 2025/04/10 19:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年04月06日 イイね!

車検

車検今日は日曜日。

ク〇なお仕事でトラブルがあって
久々の休日出勤です。

でも午後は予定があるので
お昼でずらかりましたΨ(`∀´)Ψ

で、午後の用と言うのが車検でした。
車検はパックに入っているのでDでやってもらいます。
当然日帰り車検では何ので1週間ほど預けるのですが
代車に姉妹車ジュリアさんが来ました。



ガソリンのVeloceですね。

ジュリアさんはうちのステルヴィオさんのセダン版。
VeloceはうちのTiよりスポーツ指向。
そしてうちのは2.2Lディーゼルターボ(210PS・470Nm)ですが
ジュリアさんは2Lガソリンターボ(280PS・400Nm)です。



SUVの視界に慣れてしまっているので
久しぶりのセダンの低さ。
そしてガソリンの高回転エンジン(対ディーゼル)。

1週間くらい乗り回しますΨ(`∀´)Ψ
Posted at 2025/04/06 17:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月05日 イイね!

島根旅行 3日目

島根旅行 3日目今日お買い物に行ったら
駐車場に某メーカーのSUVが。

大き目な車に乗るのは勝手なのでいいですが
まともに駐車できないなら
停めやすい車にお乗りになった方が良いかと思いますよ。

あいにく他のスペースが空いていなかったので渋々隣に停めましたが、
奥さんが助手席から出るの難儀してました。

さて、気を取り直して先週旅行に行った島根の3日目のお話です。

息子氏が写真で興味を持った場所ですが、
昔、ちょっとした山の上に難攻不落のお城があり、
その城址があります。

月山富田城跡と言いますが
尼子って言う一族の本拠地だったそうです。

ちなみに、その後堀尾吉晴ってのが不便だからって
松江城に移ったそうです。

で麓から山頂にある本丸跡地まで登ります。



雨降ってますが・・・



結構急だったり段数も多くて
傘持ちながらはつらいです・・・。

そんなこんなで三の丸。


しばらく進むと本丸。


雨雲で下が見えぬ・・・(´Д`)

さらに進むと勝日高守神社って小さな神社があります。



そこが終点ですね。
結局行って帰ってくるまで1.5時間ほどかかりました。
晴れてたらもっといいだろうなぁ。
惜しい・・・。

次の目的地は境港エリアです。
ここは鬼太郎で有名な水木しげるの出身地です。
水木しげるロードや記念館があり、
雨降りでしたがそこそこ人がいました。

記念館はいろいろ展示されていたりしますが、
フィギュアがなかなか凝ってて見ごたえがありました。





と言う事で鬼太郎グッズをお土産に少し買って米子鬼太郎空港へ。

ちなみにこの日のレンタカーは初日と同じノアでしたが、
それのハイブリッドでした。
初日の非ハイブリッドノアや二日目のアルファードより運転しやすかったなぁ。

そんなわけで羽田に戻ったのは19時過ぎ。
夕飯調達して、帰宅は21時でした。

雨で疲れたけどなかなか良き旅でした。
Posted at 2025/04/05 16:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「子供のヤマハレッスン中にいつものカフェで休憩中」
何シテル?   09/12 11:30
アルファロメオ・ステルヴィオに乗っています。 ジュリエッタに続いて2台目のアルファロメオ。 楽しんで乗っていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6789 1011 12
13 141516171819
2021222324 25 26
27 28 29 30   

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタさんに続いて、2台目のアルファロメオです。 長く乗れるようにしっかりメンテし ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の輸入車です。 快適通勤仕様を目指します。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB-GのA-Lineから乗り換えです。 しかし家庭の事情でミニバンが必要になり、 1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
スポーツセダンから初のミニバンへ。 4年間4万km乗りましたが、 大きいのにあまり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation