• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月27日

 ワイトレ

 ワイトレ








どうしてもフロントの出具合が気に入らなくて 8.5J-6だとやっぱなぁ



9Jにしとくべきだった・・・こんなに凹んでますが( ̄_ ̄;)

ロングハブボルトを考えたけど手っ取り早くワイトレに(^^ゞ

何ミリにするか悩んだあげく25mmをポチってみました。週末には届くかな?

噂だとワイトレは折れるかと怖いこと聞きますが実際どうなんでしょうね?

まぁS30Zは軽いんで大丈夫だろ?と自分に言い聞かせているんですけどねf(^^;)

どうせブレーキを検討してるんで15インチ8.5Jなんでスペーサーは

必要みたいなんで遅かれ早かれ出すことが決定してるんで先にスペーサーを

検討したらこれになりました。

こんなん自分で作れるやんって突っ込みはやめてくださいね(笑)

皆さんもワイトレ使ってるんですかね?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/27 07:31:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

那須ドライブ二日目
recomさん

木陰は涼しいさいたま市です〜♪
kuta55さん

シェブロン型バンパーガード 釣り  ...
aki(^^)vさん

SLの続き
amggtsさん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

日米のテストレポート記述の違い
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年3月27日 7:53
8,5でも余裕ですね。
インナーも余裕あり?

まァ~出すぎたら
自分で旋盤するんでしょ・・・笑

早く見てみたいです!
ソーナン号を・・・♪
楽しみ、楽しみ!!!
コメントへの返答
2008年3月27日 12:29
オバフェン付いてるからね(^^)
インナーなんてありませんよ
ノーマルのフェンダーはバックリ斬ってあるんで干渉は無いと思います。

削るのは簡単ですからね(^。^)v

湘南さんとテッチャンのNBと並べて写真取りますかね!
2008年3月27日 7:59
2cmの使ってまつよ~♪
コメントへの返答
2008年3月27日 12:30
お!居た居た!!
ってことは大丈夫そうだなぁ
2008年3月27日 8:15
うちもそんな噂良く聞きますが、折れた車とか見たり聞いたりしたこと一度も有りませんが(>_<)
8.5Jで-19とか有れば嬉しいのですがね♪
コメントへの返答
2008年3月27日 12:34
やっぱり噂は聞くんですね~
でも身近では居ないんですよねぇ

ワタナベも特注でオフセットやってくれるみたいだけど削る方向だけだと思うんですよね~
2008年3月27日 8:26
おはよ~ございます♪

ソーさんが自作した方が精度よく作れそうですが…(笑)

スペーサーっていろいろ言われてますよね。定期的な締め付けトルクの管理と、亀裂のチェックはしっかりやっておいた方が良さそうですね。
コメントへの返答
2008年3月27日 12:36
ちーっす

実はナットをとめるテーパーの角度に不安があったのとアルミの材料が56しかウチに無くてねf(^^;)

アルミってあんなにねばっこいのに亀裂するんかな?
2008年3月27日 8:36
3センチの使ってください( ̄ー+ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2008年3月27日 12:37
売ってますよ~(笑)
つーかトリムは外したほうが・・・
2008年3月27日 8:36
おはようございます。

かなりシビアですね!
まちゅも同意見です。

眺めれば眺めるほどいい車ですね~(羨
コメントへの返答
2008年3月27日 12:39
ちーっす
豪華連休のど真ん中いかがお過ごしですか?

スペーサーごときですけど付けてみるのが凄い楽しみでーす
2008年3月27日 8:55
実際に折れた人居るのかな??
コメントへの返答
2008年3月27日 12:40
きっと居るんだろうね~
2008年3月27日 9:03
ワタナベでよければ~
9J=2本
11J=2本あまってますよ~
近日ヤフオクに出します~~
(@⌒ο⌒@)b ウフッ
コメントへの返答
2008年3月27日 12:41
ワタナベしか興味ないですよf(^^;)
でも新品買ってまだ一ヶ月弱ですよ(笑)
これ以上家の周りにアルミを置くわけには・・・(>_<)
2008年3月27日 9:47
限界までイッちゃいましょう!
いっその事、ブリフェンなんぞいかがでしょう??(笑)
コメントへの返答
2008年3月27日 12:41
限界って(笑)
いやいやオバフェン仕様がカッコイイんだよ
2008年3月27日 9:51
ツクバアタックの時リアに40mm
ワイドトレッド使ってます~(^^)

極太Sタイヤで耐えられるので大丈夫でしょ
(^。^)b

一度だけハブもげましたが・・・(爆
コメントへの返答
2008年3月27日 12:46
リヤに40mmってど・ん・だ・けー
(@@;)驚きです

それ聞いたら凄い安心なんですけど(笑)

え?
でももげちゃったらヤバイですぅ
2008年3月27日 21:48
私もボンゴフレンディーのリアにワイドスペーサーを
付けていましたが、全然平気でしたよ~
ボルトだけモリブデンのタイプに交換していましたが(笑
コメントへの返答
2008年3月27日 22:35
使った経験ある方多いですね
大丈夫そうなんで安心しました

ワイトレのボルトはクロモリブデン鋼ですが純正ノーマルはきっと・・・
2008年3月27日 23:40
毎度!

やっぱりオーバーフェンダーは凄い迫力ですね~

これじゃ凄い太いホイール入れるか
凄いマイナスオフセットでないと中に入っちゃいますね~

それにしても8.5J-9でこんな感じでは…


私もリアに25mmかましてはみ出さしてやろうかと思ってたとこです!(笑

25mmだとロングボルトじゃなくて今のボルトそのまま使えるのもいいなと思って♪

これでホイールが9Jのがあったら今のタイヤでもっと引っ張れるから良い感じなのになぁ…


コメントへの返答
2008年3月28日 5:56
おはようさんです

自分が思うにフロントは迫力あり過ぎです(笑)
ハコスカのようにもうちょい小振りでも良いと思うんだけど・・・

太いのを履きたいんですがあんまり太いとタイヤを太くするとステアリングが重いんで辛いし
なにより太いタイヤが存在しないんでねぇ15インチでも・・・

え?ヴィヴィアンビー号に25mm?
そんなに出してどーするんですか?
自分は8.5j+42でしたけど06の若干大振りなフェンダーでも厳密に言うと出てましたよ・・・
自分は首下45mmのボルトでしたね
外車って簡単にボルトで調整出来るから良いですよね!!

NBで9Jって居ます?
それよりタイヤを細くした方が良いのでは?
私は225/35R19でしたけど良い感じでしたよ

2008年3月28日 3:50
こんな時間に失礼します。
謎の仕事人です^^;

今、仕事から帰宅でっせ~TT

スペーサーですかぁ。
おいらのエル、20インチ履いたら10㎜のスペーサー入れるのがやっと…
しかも、多少斜めにして・・・ですからね><
コメントへの返答
2008年3月28日 6:02
接客お疲れさまです。
今夜も沢山稼いだようですね旦那

え?エルにスペーサー入れてるの?
しかも10mmも(@@;)
ん?リヤか?フロントは怖くて入れないよね?
つーか50boy君エルの詳細を知らないからレスに困るけどスマートなスタイルだから出してるとは思わなかったよ

プロフィール

「今日は厚くなりそうだ(~_~;)

何シテル?   05/16 07:51
S30zを所有してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOPSELECTION ドアミラーウィンカーシーケンシャル スモークレンズタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 07:02:25
テクノオートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/10 10:57:31
 
オートサプライ鈴木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/07 19:03:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S30改(昭和47年式) L28 ヘッド&シリンダーブロックN42 ポート研磨までは確認 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年11月25日(友引)06標準車の納車です。 ライトlow HID6000K ...
日産 レパード 日産 レパード
昭和63年に新車で購入したF31レパード 当時あぶいない刑事が大ブレイク!!影響ウケて購 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
2019年4月 納車 LS600h後期のオーナーに! 2024年3月 売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation