こんばんは。
ちょっと長いかもしれませんので、お急ぎの方はスルー願います。
昨夜のブログで、電池式の防犯カメラの電池がもたないと書きました。
今朝、miniSDを取り出して確認してみて理由が分かった。
車庫前を人が通り過ぎただけで、しっかり録画されていました。
それが新聞配達の人であっても・・・です。
夜間だとLEDライトまで点灯するので尚更です。
・・・で、充電式の電池購入してきました。
CMで見てたから、何となく強力そうなイメージが・・・(笑)
これで電池が切れても心配ないでしょう♪
ついでに、これを買ったYAMADA電機でガチャをゲット!
コスモスポーツとRX7です♪
ボンネット開きます。
400円 × 3回・・・・う~ん、安くないか・・・
出掛ける前に先日買ったステッカーを貼りました。
何も考えず、適当に貼っちゃった。
やっぱりイタ車なので、この位派手で丁度良い♪
次に、キャンピングカーのお店に立ち寄りました。
お店の方、とても丁寧に対応くださって感謝です。
軽キャンパー・・・心惹かれるものの、店員さんのお勧めではないようでした。
それは、ハイエースクラスと比較しちゃねぇ・・・
ちょっと手が出ないので見もしなかったけれど・・・
イタリアのFIAT製・・・欲しいかも。
サイズがデカ過ぎるけどね。
ついでに本屋さんに立ち寄って小説を3冊購入。
高いなぁ・・・若い人の活字離れとか言われているけれど、
本代が高いせいもあるのじゃないかな?
3冊で税別5100円だもの・・・
趣味のGUN(銃の本ね)誌が1300円・・・合計6400円プラス税・・・
GUN誌の裏表紙の広告に惹かれて買ってしまった。
エアライフルの実銃ですね・・・本気で欲しいかも。
またしても爺の欲しい病が・・・(笑) 買いませんけれど。
今日、久しぶりに近場を走り回ったけれど結構疲れた。
それと、程よくスポーツしている車に乗っていると、
ついついハイペースになりがちだけど、車のポテンシャルを
引き出してやれない事に対するストレスが・・・・
2ndでフル加速、そして3rdに・・・という運転が出来ない。
2速で約100km/h、3速で150km/h近くなってしまいますから。
MiTo本来のポテンシャルを発揮させてやりたいですね。
そう言いながら、違う車を密かに探したりしている裏切り爺でした。(笑)
Posted at 2020/02/05 21:29:54 | |
トラックバック(0) | 日記