• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

My Best Lifeのブログ一覧

2020年02月14日 イイね!

店舗の入れ替えが激しいですね・・・

こんばんは。

暇な時に出掛けるお店がある。

ドン・キホーテです。

なんだか宝さがし気分を味わえるお店なんですよね(笑)

・・・で、何時ものドンキに行ったのだけど・・・あれっ? まだ工事??

と思ったら、何と1月26日に閉店しちゃっていました。
ドン・キホーテ 八千代店だったのですが、閉店のお知らせが・・・



何気なくHPを見ていたら、もっともっと家から近いところに新店舗が
あるじゃないか・・・??
これは元・コジマ電機だったところが、
MEGA ドン・キホーテ 船橋習志野店になっていました。

ドンキは千葉県に21店舗の展開をしていると知った。
MEGAドンキでは、八千代16号バイパス店にも行っているので
結構、近くに何軒もあることになりますね。
幕張店にも近いし・・・

近くのカーショップも閉店になってしまうし・・・激戦区なんですかね???

ヤマダ電機も大塚家具と合併して、これからどうなることやら・・・

明日、そのMEGA 船橋習志野店に行って色々見てきます。
ただね、あまりにも売り場に商品を山盛りにしてあるので、
結構疲れたりするんですよね・・(笑)
何かお宝が発見できると良いなと思います。
孫へのプレゼントでも良いのでラジコンやドローンでも検討してみよう。


「俺には関係ないぞ」とトラ君が言っております(笑)







Posted at 2020/02/14 23:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月13日 イイね!

雨が降っても朝トレは欠かさない!?

雨が降っても朝トレは欠かさない!?おはようございます。

今朝の朝トレ。
天気は雨模様・・・普段だったら出掛けなかったかも。

みんカラのお友達から褒められたので止められないだけ(笑)



最近には珍しい雨のせいもあり、

『空気が柔らかい!』

『それに寒くない!!』

今朝の気温、走っている時にはすでに12℃位あったのではないだろうか?
日中気温が18℃だとか・・勘違いして桜が咲くのじゃないかしら(笑)

MTBで朝トレと称して毎朝走るようになって2年と7か月。
体調とかもあって走れなかった事もあるけど、ほぼ毎日走っている計算。
よく続いているなぁ・・と独り言を呟くことも・・・(笑)
でも四季を感じながら走れる喜びって間違いなくありますね。


多めに使用するせいか、F/ディスク・ブレーキの「鳴き」が気になる。
そろそろ、買ったお店まで行ってパッドの交換ですね・・・

夏場にはクールダウンの休憩ポイントだった公園も、
桜が咲くまでは寂しいです。



ホットだけど何時もの微糖珈琲缶を・・・





帰宅後には軽く濡れたところを拭きとっておしまい!
雨があがってくれて良かった♪
日頃の行いの良さだな・・・きっと(笑)





今日は滅多にいかないシューティングレンジを目指してみようかと
考えています。
料金も安いし、まず土日・祭日以外は殆ど他の客を見かけないですから。
少々やかましいCO2ガスガンを撃ちまくっても遠慮しなくて済みますからね。
ただ気を付けないと、また別のガンに興味を示してしまいかねない点かな?

それとも・・・観たかった映画を観るという手もあるな。
ただ、この時期に人が沢山入る映画館で数時間を過ごすという選択は、
マスクを着用しても決して正しくないように思うけど。

来週には国産のマスクが1億枚程度市場に出て来るらしい。
何かしらの「買占め対策」をやって欲しいですね。
医療従事者ですらマスクや消毒用アルコールが不足しているというのは
やっぱり大きな問題ですから・・・
Posted at 2020/02/13 08:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月10日 イイね!

いつものように気分晴らしに

いつものように気分晴らしにこんばんは。

いや~、寒いですね・・・
明日からは気温も平年並みに戻ってくるみたいです。
水曜日あたりからは、気温が17℃とか言っているので、まるで4月並みです。

それにしても、豪華客船に閉じ込められた人達、気の毒ですね。
「外気」の換気出来ているのかしら?
「循環」しか出来ないのであれば、長時間、密室状態でいると
逆に感染してしまうのではないだろうか?
毎日何人かの感染が報告されているが、今日の発表では60人?!
対応を見直すべきなんじゃないのかな????


今日は近場で用事を済ませ、いつもの某お店の駐車場へ。
言うまでもなく、ガスガンを撃ちたかったからです。
勿論、ちゃんと買い物もしましたよ。



いつもの段ボール標的。(表面の紙だけ貼り替えて使用 中にはボロタオル)



迷惑が掛からない広い駐車場です。
外れに停めている車の中では、お弁当を食べている人や、
仮眠をとっている人もいました。
写真で見えているスペースの20倍以上ありそうな広大な駐車場です。



CO2ガス・カートリッジ装着完了!



あとはバシバシと3マガジン分撃ちまくるだけ(笑)





気分爽快~♪

このあとは食料品を仕入れて帰宅。
ガンの手入れをしておしまい。
Posted at 2020/02/10 20:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月05日 イイね!

今夜のブログは長文につき・・・(笑)

こんばんは。

ちょっと長いかもしれませんので、お急ぎの方はスルー願います。

昨夜のブログで、電池式の防犯カメラの電池がもたないと書きました。
今朝、miniSDを取り出して確認してみて理由が分かった。
車庫前を人が通り過ぎただけで、しっかり録画されていました。
それが新聞配達の人であっても・・・です。

夜間だとLEDライトまで点灯するので尚更です。

・・・で、充電式の電池購入してきました。
CMで見てたから、何となく強力そうなイメージが・・・(笑)





これで電池が切れても心配ないでしょう♪
ついでに、これを買ったYAMADA電機でガチャをゲット!

コスモスポーツとRX7です♪
ボンネット開きます。
400円 × 3回・・・・う~ん、安くないか・・・













出掛ける前に先日買ったステッカーを貼りました。
何も考えず、適当に貼っちゃった。







やっぱりイタ車なので、この位派手で丁度良い♪

次に、キャンピングカーのお店に立ち寄りました。
お店の方、とても丁寧に対応くださって感謝です。

軽キャンパー・・・心惹かれるものの、店員さんのお勧めではないようでした。





それは、ハイエースクラスと比較しちゃねぇ・・・













ちょっと手が出ないので見もしなかったけれど・・・
イタリアのFIAT製・・・欲しいかも。
サイズがデカ過ぎるけどね。





ついでに本屋さんに立ち寄って小説を3冊購入。
高いなぁ・・・若い人の活字離れとか言われているけれど、
本代が高いせいもあるのじゃないかな?
3冊で税別5100円だもの・・・
趣味のGUN(銃の本ね)誌が1300円・・・合計6400円プラス税・・・









GUN誌の裏表紙の広告に惹かれて買ってしまった。
エアライフルの実銃ですね・・・本気で欲しいかも。
またしても爺の欲しい病が・・・(笑) 買いませんけれど。



今日、久しぶりに近場を走り回ったけれど結構疲れた。
それと、程よくスポーツしている車に乗っていると、
ついついハイペースになりがちだけど、車のポテンシャルを
引き出してやれない事に対するストレスが・・・・
2ndでフル加速、そして3rdに・・・という運転が出来ない。
2速で約100km/h、3速で150km/h近くなってしまいますから。
MiTo本来のポテンシャルを発揮させてやりたいですね。

そう言いながら、違う車を密かに探したりしている裏切り爺でした。(笑)
Posted at 2020/02/05 21:29:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月04日 イイね!

野暮用ばかりで、なかなかドライブに行けない

野暮用ばかりで、なかなかドライブに行けないこんばんは。

私の好きな作家さんが、また一人、亡くなられた。
藤田宜永氏、直木賞作家で、「鋼鉄の騎士」などが有名。
私は氏が書く、「求愛」などの恋愛ものが好きだった。
氏の奥様である、小池真理子氏も作家で、夫婦で直木賞を
受賞されている。
奥様の小説「恋」も読んだ事があります。
私の過去のブログにも買ってきた小説を紹介しているので、
藤田宜永氏の本もあった事を覚えている方もいるかもしれませんね。

う~ん、寂しくなりますね。

氏のご冥福を心よりお祈り申し上げます。


今日の朝トレは適当なところで切り上げてしまいました。
MTBのタイヤのエア圧をみてやらなくちゃ・・・
明らかにペダルが重く感じるので圧が少なくなっているみたいです。

買い物ついでに写真も・・・


車庫に取り付けた防犯用カメラ・・・コンパクトで安かったのは良いのですが、
欠点は電池(単3電池×3本)ですね・・・一週間もたずに交換です。
アルカリ電池が・・・ 今度、充電式の電池を買ってきます。




買い物から帰ったら、先日貰ったバレンタインのチョコが半分無くなっていた。
妻しかいないのだけど・・・(笑)
神戸の有名店の物ですね。



「おれじゃないぞ!」とトラ君も言っておりました。(笑)







これも貰ったのだけれど・・・たぶん、誰も飲まない・・・

Posted at 2020/02/05 00:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
23 4 5678
9 101112 13 1415
16 171819 2021 22
23 24 25 26 2728 29

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation