• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

My Best Lifeのブログ一覧

2021年05月06日 イイね!

色々と予想外の事態に・・・

こんばんは。

12月に自宅で倒れた妻・・・勿論、緊急搬送後に入院。
病院Aに4ヶ月入院 ⇒ 病院Bに1週間入院 ⇒ 
介護とリハビリの施設に半月入居

倒れる前から足元が不安定で、MiTo君に乗り込むのにも一苦労。
そこでガバッとスライドドアが開くうえに、Bピラーがない事により
乗降が便利だろうと、泣く泣くMiToからタントに乗り換えたのですが、
購入後、3ヶ月少々で倒れてしまいました。

リハビリ、頑張ってくれてはいるのですが、腕を組むとかで支えてやれば
少し歩けるようにはなりました。
しかし、タントであっても乗降は無理みたいです。
そうなると、リヤゲートを開き、スロープを引っ張り出して
車イスごと電動ウィンチで積載するスローパー付きの車にするか、
助手席や後部座席は90°回転して、リフトアップさせて自動的にシートに
座ったまま乗降できるフレンドリー・シートにするか・・・

で、どうせなら、そう残りの人生も多くは無いだろうから、
ゆったりと温泉を目指してのドライブや、車イスで観光できる所にも
行ってみたい。
車での旅行で、一番不便だと感じていた宿泊施設を利用しなくても
数泊、車内で寝られたら自由度が思いっきりおおきくなります。
だったら軽に拘らす、セレナとかの普通車を改造して、
車中泊仕様にすればいいじゃないか・・・
しかし、元々、スポーツカーにした興味の無かった私ですから、
車庫の天井が低すぎです。
1775cmのタントを入れたら、15cm位しか余裕がありません。
これはヤバい!
軽のアトレーワゴンでも185cmで5cmしか・・・・
駄目じゃん!
車庫の天井の高さに悩むことになるとは・・・がっかり!

妻の体調や病状を考えると、いつまた、違う車が必要になるかも分からない。

福祉車両専門店で相談すれば良さそうなものだが、
先日行ったお店だと、新車の素晴らしい装備の車をお勧めされた。
別のお店ではタントに回転シートを後付けしたら?とも・・・
どうもシートスライドレールに取りつけるということらしいが、
レール部分の改造で55万円??
あのね・・55万円で中古の軽福祉車両が買えるんですよ・・・

100台以上の中古車をネットでチェックしたが、
「帯に短し、襷に長し」・・状態です。

明日も中古車屋さんをのぞきに行ってみます
ポルシェかマセラティが良いんですけどね・・・冗談です(笑)
Posted at 2021/05/06 22:01:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月04日 イイね!

昔を思い出しました ♪

こんばんは。

今日は妻の元へ行き、用事を済ませてきました。
3日後にはWeb面会、さらに4日後には日帰りでの一時帰宅です。
道路は昨日に続き大渋滞・・・
裏裏とコース取りをしたら、追尾してくる車あり・・
軽でもないと幅員が狭くて厳しいコースだったので
途中で見えなくなりました。

却って遅くなったのではないだろうか?

帰り道で初めて入る本屋さんで小説を文庫本で4冊購入です。
駐車場もしっかりしているので、今後はこの本屋さんを贔屓にしようと思います。

写真のパソコン画面・・・みん友さんのブログから拝借しました。
昔、大好きで毎号購入していた自動車誌で、記事は私が書いたもの・・・(笑)
Fロード誌 15年前のものです。
みん友さんが、よく持っていてくださったものだと驚きでした。
「55才サラリーマンの911 3.2カレラ」について書いたもの。
ポルシェ959のレプリカでしたが、ベースがカレラだったので
そこそこ速くて、あちこちに出没しておりました。
写真を撮られる事に慣れたのもこの頃・・・(笑)
某高速道路を快走していたら、メルセデスに乗った叔父様が
追い越す事も無く、延々と後ろについてランデブーできた事を
思い出しました。
959に対する敬意だと思いますが、色々と楽しい想いをさせてくれた
車ではありましたね。





乗っていた959レプリカ

Posted at 2021/05/04 19:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月01日 イイね!

プレデターの爆弾?(笑)

こんにちは。

大きな地震ではありましたが、
何とか大丈夫だったようですね。
驚きました・・・

パソコンを立ち上げたついでなので、ブログの更新してしまおうかと。
昨日はタント君に給油です。
東日本の大地震で学んだこと・・・車のガソリンは常に満タンにしておくこと。
あの時はガソリンを求めて四苦八苦しましたから・・・
十数リットルしか入らなくても、GSがストップしたら
何にもできなくなりますからね。



ついでに立ち寄ったホームセンター。
人出が多い!
密になりそうな気配を避け、ガチャポン(カプセルトイ)を2個ゲットして
スーパーに立ち寄り食材購入・・・こちらはガラガラに空いていました。

ガチャポン腕時計ですね・・・良心的だと思ったのは、交換電池の指定や
交換方法まで明記されていることや、リストバンドが子供さんから大人まで
誰にでもフィットできるように作られています。














普通なら時間の表示だけなのに、年月日まで表示させることができます。

ちょっと思ったのが、表示が縦なので、点灯させると・・・・
あの映画、「プレデター」の腕に装着されていた爆弾のように
見えてしまいます。(笑)

帰宅後は、普段、全く使っていない和室の整理を開始。
タオルが溢れていました。
何でうちの奥さん、こんなに沢山溜めてあるのだろう?
掃除用の雑巾とか、車の洗車やWAX掛け用に10本ほどを・・・
妻がいたら「駄目!」と言われたかもしれないが・・・(笑)

戴き物も多く、自分たちじゃ買わないであろう物も沢山ありました。



こんなバスタオル、どこから???
ネズミの国からでしょうね・・・






Posted at 2021/05/01 11:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月01日 イイね!

またしても!!

こんにちは。

地震、大きかったですね・・・
震度5強!!!
習志野市は震度3でした。
訂正:その後、新しい速報では震度2だったとか・・・
   あれだけ揺れたのに震度2なの??

皆さん、ご無事だったでしょうか?

よほど、みん友さんたちに電話しようかと思ったのですが、
TVで見ているかぎり、暫くの間、「津波の恐れがあります」と言っていたので
電話に出ている場合じゃないと思い、止めておくことにしました。
その後、「津波の恐れはありません」と報じられましたので
ちょっと一安心。

現時点では被害の報道はなされていないが、ブロック塀などが
後から倒れて・・などといったケースが過去にはありました。
充分にご注意なさってください。

新幹線は全線で停車中みたいですね・・・
Posted at 2021/05/01 10:54:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつもありがとう♪ http://cvw.jp/b/2015446/46278899/
何シテル?   07/28 20:55
My Best Lifeです。 二人の孫がいるお爺ちゃんです。 ブログは以前から別ブログでやっていました。 きままに書きたくて当ブログを開設。 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
23 45 678
91011 12 13 1415
16 1718 1920 2122
232425 26 272829
3031     

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
外車路線から離れ、突然の国産車。 しかも軽のハイトワゴン・・・ 友人達からだけじゃなく、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽自動車初のGTカーだと思います。 長距離を苦にしない車でした。 中央道などの登坂車線で ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
916のgtvです。GTVじゃなくgtvが正解です。 3.0 V6 快音を響かせ走ってい ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ブーンX4 HGPです。 936ccターボでしたが、本気で走れる希少な車です。 競技用ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation