• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月12日

2016/3/12 gさん納車 伊豆オフ。

2016/3/12 gさん納車 伊豆オフ。 昨年12月に986S 550エディションが納車されたgさんを祝って、遅まきながらポルシェ仲間の皆さまにお集まり頂き、いつもの伊豆へTRGに行って参りました。


朝7時に道の駅 潮見坂に集合。晴天ながら気温2℃と真冬並みの気温で寒かった。


予定通り7:15に道の駅を出発。浜名大橋を渡って、R1バイパスの下道で箱根峠へと4台で向かいます。
真冬並みの寒さの中、Tさんオープンで走っています。


途中掛川と富士の道の駅でトイレ休憩しながら、箱根峠を上って行きます。
去年2台のポルシェが納車されたgさん、素の986からのお乗換えのシルバーの986Sをオープンにして軽快に・・・。


予定より早く10:40頃、前日の降雪で冬景色の道の駅 箱根に到着。
気温0.5℃にも関わらすオープンの986Sで、妹分Mさんはなんと時間ピッタリ11時にご到着。
ここからは5台で熱海峠を下って、R135で昼食場所の網代へと出発。


R135は関東からのクルマで渋滞に・・・・。
予定より遅れて12;20頃、昼食場所の「あじろ食堂」に到着。


あじろ食堂では、皆さま各々別メニューを注文。
Mさんの近況などを伺いながら、楽しく歓談。


僕は以前より気になっていた「イカ丼」¥1,520を注文。
具が新鮮なイカの食感と、生卵のトッピングで卵かけご飯のネバネバ感のコラボが絶品でした。(笑)


13:15に食堂を出発し、R135で宇佐美まで南下。
亀石峠からはポルシェの方々に先行頂き、伊豆スカイラインを目指します。
皆さんの後ろ姿をカメラに収めようとしましたが、とてもカメラを構える余裕などなくあっという間に視界の先へ。
料金所でやっと追い付くも・・・。


またまた引き離され、一般車に行く先を阻まれたTさんにやっと追い付き・・・・。
空いた伊豆スカイラインを、そこそこのスピードで景色を楽しみながら・・・。


絶景ポイントの富士山は残念ながら雲に阻まれ見えず、986Sエディションの550兄妹の2台はひと山向こうにかすかに見えて・・・・。
待っていてくださったTさん、uさんと3台のカルガモで・・・。


撮影ポイントの滝知山園地には、550兄妹2台の姿は無く・・・・。(T_T)


3台で伊豆スカイラインを降りて、十国峠の駐車場にて550兄妹2台と無事合流。


去年のポルシェ走り隊病は、熱が冷めたかと思いきや・・・。
サミット開催年で取り締まりが強化された昨今ですが、全く御変わりのないお二方でした。(笑)


14時過ぎに十国峠を5台で出発。
往路をとってかえしてR1の箱根峠を降りて・・・・。


14:40頃 箱根峠を降りた所にある「コルソマルケ38」に到着。
アバルトやアルファロメオなど、名車のレストア工房「ピットーレ・ハヤシ」に併設されたイタリアン・カフェです。


皆さんの近況や今後の予定などを伺いながら情報交換。
ポルシェ談義を楽しみました。


エスプレッソなどイタリア本国のバールの雰囲気が楽しめる店内で、皆さん各々ドリンクやドルチェを頂きながらカフェタイム。
僕は眠気覚ましにアイスカフェラテを注文。


16:20頃、コルソマルケ38で解散。
高速で帰られるTさんと新富士ICまでご一緒して、富士宮で途中下車。
富士宮焼きそばをお持ち帰り後、往路と同じ下道のR1で帰途へ・・・・。
藤枝で思わぬ渋滞で40分程ロスしましたが、21時前に帰宅致しました。

gさんをはじめ参加くださった皆様、一日お付き合い頂き楽しいひとときを有難うございました。
ブログ一覧 | TRG | 日記
Posted at 2016/03/19 14:28:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2016年3月19日 18:11
こんにちは、お久しぶりです(^^)
アバルトさん静岡にお越しだったんですね!
段々暖かくなってきたのでまたみんなでツーリングしましょう(=゚ω゚)ノ
今年はいろんな所走りに行きたいと思ってるので
またぜひよろしくお願いします(^^)
コメントへの返答
2016年3月19日 20:52
さぶろうさん、ご無沙汰致しております。
今回のルートはお気に入りで、年に2~3回通っております。
MINIジェネの皆さま方とも、機会があれば是非ご一緒させて頂きたいと思っております。
企画や引率で又お世話になりますが、こちらこそどうそ宜しくお願い致します。
2016年3月25日 0:06
ツーリングの企画・運営、本当にありがとうございました。
箱根では予想外の冬景色でしたが、伊豆では気持ち良い走りを楽しめました。
暖かくなったらまた走りに行きましょう。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年3月25日 19:55
お忙しい中参加頂き、こちらこそ有難うございました。
前日に妹さんから箱根の降雪情報を頂き、交通情報やライブカメラを確認しましたが、路面状況に問題なくて良かったです。
今回参加できなかった方々もお誘いして、GW辺りでまたご一緒したいですね。

プロフィール

「2025/7/13 cafe koikiブランチプチオフ参加。 http://cvw.jp/b/2015520/48543928/
何シテル?   07/15 13:46
アバルト986です。よろしくお願いします。 イエローのボクスターで、北海道 宗谷岬から九州 枕崎まで、全国をオープンドライブで楽しんでおりました。 2015...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2024/4/30に、14万5千km乗ったMINIから9年ぶりにボクスターに乗り換えまし ...
ミニ MINI ミニ MINI
2015年5月ボクスターから乗り換えました。 ・LEDヘッドライト&フォグランプ ・パノ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスターに乗っていました。 ポルシェをはじめとするドイツ好き、オープンカー好 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation