• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月01日

2018/10/1東北TRG(一日目)。

2018/10/1東北TRG(一日目)。 6月に718ボクスターが納車されたYさんをお誘いして、二泊三日で東北TRGに出掛けて参りました。



台風一過の朝5時に自宅を出発、いたる所で停電の中下道で集合場所の道の駅 信州平谷へ向かいますが、途中新城辺りから台風の通行止めにあって何度も迂回して知らない林道などを経由。
7時半集合にも関わらず、約80km遠回りして1時間45分遅れの9時15分にやっと到着。
Yさんを大変お待たせしてしまいました。




事前にルートをナビ設定頂いたYさんの後ろを走って、R153で飯田山本ICへ向かいます。




飯田山本ICからは通行止めの東名を迂回したからか交通量の多い中央道で、取り敢えず諏訪SAを目指します。




1時間45分の遅れを取り戻すべく、諏訪ICから小淵沢ICに出口を変更。




八ヶ岳高原道路で清里へ行く予定でしたが台風で通行止めのため、教えて貰った八ヶ岳広域農道でR141へ。




清里からはR141で野辺山を経由して、左手に八ヶ岳を見ながら八千穂まで。




八千穂からは、新たに開通した中部横断道を初めて通ります。




浅間山を見ながら走れる快適な中部横断道の無料区間である佐久北ICで降りて、R141~R18で軽井沢へ。




当初は軽井沢町内のペンションにてランチの予定でしたが、12時半を過ぎてしまって間に合わないので、給油したGSで教えて頂いた中軽井沢駅前のお蕎麦屋さん「かぎもとや」さんへ。




シンプルな盛り蕎麦は、あっさりとしたつけ汁で美味しく頂きました。
お土産に頂いた蕎麦の天プラ?は、パリパリと香ばしく癖になる旨さでした。




予定より1時間程遅れてランチ場所を出発。




軽井沢の高級別荘地 千ヶ滝を通って、R146で長野原へ。




R146の北軽井沢付近は、緑溢れる高原の快適な道です。




長野原からはR145で沼田へ。
八ッ場ダム建設で新たに造られた区間は、橋とトンネルで走り易い道になってます。




沼田からはR120で金精峠を目指します。
15時半頃、予定より1時間遅れで道の駅白沢に到着。




この時点で既に約500kmを走行。
Yさんにりんごソフトクリームをご馳走になって、元気を取り戻します。




何とか明るい17時前に、ボチボチ紅葉が見られる金精峠に到着。
いろは坂を駆け下りて、遅くなったので霧降高原はパスして宇都宮ICから東北道で那須塩原ICまで。
19時前に何とか那須のビジネスホテルにチェックインして、約600km初日が無事終了しました。
ブログ一覧 | TRG | 日記
Posted at 2018/10/27 13:44:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025/7/13 cafe koikiブランチプチオフ参加。 http://cvw.jp/b/2015520/48543928/
何シテル?   07/15 13:46
アバルト986です。よろしくお願いします。 イエローのボクスターで、北海道 宗谷岬から九州 枕崎まで、全国をオープンドライブで楽しんでおりました。 2015...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2024/4/30に、14万5千km乗ったMINIから9年ぶりにボクスターに乗り換えまし ...
ミニ MINI ミニ MINI
2015年5月ボクスターから乗り換えました。 ・LEDヘッドライト&フォグランプ ・パノ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスターに乗っていました。 ポルシェをはじめとするドイツ好き、オープンカー好 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation