• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noriアルのブログ一覧

2019年12月22日 イイね!

クリスマスプレゼント待ってます♪

この記事は、REIZ TRADINGからのクリスマスプレゼント♪について書いています。

ネットショップでは色々な商品に溢れていますが、信用できる商品はほんの一部だと思っています。
実際、使っても安物買いのゼニ失いで、何?コレ⁇って言うものが大半!

しかし!!REIZ TRADINGさんの16000ルーメンLEDをフォグランプに付けてもう3年になりますが、やはり本物はいまだに現役!明るさも今でも変わらず最高です。

一般の人は何ルーメンとか言っても測定器も無いし、分かりません。
高い数値がいい様に見えますが
実際に今まで安物に手を出していますが、下手したら車検も通らないもの、すぐに壊れる粗悪品も多数ありました。

今は商品説明は信用していません!

REIZ TRADINGさんのようなレビューの良い、人気のあるメーカーに決めています。

確かに値段は高い様に感じますが長く安心して使える商品が一番ですね。

次はヘッドライトに!

Posted at 2019/12/22 17:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月13日 イイね!

久しぶりの車中泊by滋賀県近江八幡市

久しぶりの車中泊by滋賀県近江八幡市先週末、嫁さんと2人で久しぶりに車中泊してきました。

行き先は滋賀県で近江八幡市観光が目的。

別に大阪からなんで2時間くらいで行けるので日帰りでも余裕なんですが、
久しぶりに車中泊したくなって。

大阪を15時頃出発、土曜日で道中はあちこちで渋滞。

車中泊先は琵琶湖大橋の横、「道の駅米プラザ」

到着した頃には、周りは真っ暗。
寝床は確保したので、近くの居酒屋さんで!


だいぶ呑んでしまった(笑)


ダブルエアーベッド仕様

夜は寒そうなので、羊毛敷布団に羽毛掛け布団持参で朝まで快適に熟睡…。


爆睡中の嫁さん…。

駐車場は車中泊の車が多く、7割くらい埋まっていました。



朝の道の駅風景。


琵琶湖大橋

道の駅では日曜朝市がやっていて、たくさんの野菜を買ってしまった(笑)

此処に来たもう一つの目的は、朝引き地鶏を買うため。


「かしわの川中」さん
此処の地鶏は安くて美味しいと評判で一度食べたかったんです。

店内に入ると、奥で8人くらいの人達が、地鶏を大量に捌いていました。
裏に養鶏場があり「コケコッコッ〜」鳴いていて、なんか…。

その後、朝マックしてから、
近江八幡観光へ。


琵琶湖、向かえには琵琶湖バレイ。
山頂の琵琶湖テラスが微かに見えています。



日牟礼八幡宮⛩
七五三なので、拝殿にはアンパンとバイキンマンが…。
お詣りして顔あげたら、アンパンとバイキンマンが居てなんか変な感じ。






八幡堀は紅葉が綺麗🍁




近江牛のコロッケを食べ歩き。


新町の町並み、昔の風情があります。


ここは、「ラ・リコーナ近江八幡」
クラブハリエやたねやの世界観がすごい。






スイーツショップやフードショップ、お土産物などが広い敷地にあり、建物は物語の世界。
出来たてのバームクーヘンが最高でした。


田んぼの中の直線道路


琵琶湖畔の駐車場で昼食。
昼ごはんは「近江牛のすき焼き弁当」車の中で琵琶湖を見ながら食べました。美味かった!!


ノンアルコールビールで我慢。

昔、若かりし頃は毎週のように琵琶湖でウインドサーフィンやバスフィッシングに来ていましたが観光なんてしなかったので、今回の車中泊旅は何か知らないところに来たみたいで新鮮でした。



今晩は、たくさん買った野菜と地鶏で地鶏鍋。地鶏は軽くシャブシャブ!
こんな美味しい地鶏はなかなか食べれないです。

嫁さんと久しぶりのデートは楽しかった。
Posted at 2019/11/20 18:38:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月09日 イイね!

久しぶりの好燃費14km/L超!

久しぶりの好燃費14km/L超!山陰地方に釣りでは無く、用事があって行ってきました。

今回は1人やし荷物も少ないしで絶好の燃費更新のチャンス!!

早朝出発してほとんど高速は使わず、ひたすら下道ドライブ。
山陰方面もいい道が出来ていたし、それに交通量が少ない。


帰って来た時の燃費はなんと久しぶりの14km/L超え。



給油後平均燃費表示も最高で14.1km/Lまで伸びていました。

平均燃費も12.5km/Lで記録更新!



ただ長距離をずっとアクセルを踏むか踏まないかのシビアなアクセルワークで、右ヒザあたりが痛いやらダルいやら大変でした。

車はすこぶる快調!
たまには全開まで回して燃料カス飛ばします(笑)

これで第9回エコ燃費カップとエコから杯に再エントリーしたいと思います。



Posted at 2019/10/09 22:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@けだまおやじ さん

焼きサバ寿司最高❗️
酒❣️進み過ぎ😅」
何シテル?   11/17 22:00
noriアルです。よろしくお願いします。 20 アルファード2.4Lからステップワゴンスパーダハイブリッド乗り換えました。 2023年4月からは車通勤から自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

士別フィン(セッティング検証) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 15:49:11
TAMIYA 3mm Oリング黒(10個入り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 20:38:11
天井デッドニング② 実施作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 12:33:15

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
初めてのハイブリッド車です。 2020年11月に3年落ち40000kmで購入。 とに ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ホンダ / N-BOX G・L ホンダセンシング(CVT_0.66) (2018年) ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
11年140000km乗り、2020年11月16日にステップワゴンスパーダハイブリッドに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation