• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noriアルの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2019年5月16日

エアーボックス内吸気側に純銅たわし付け替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回ダイソーで購入した銅とステンレスのたわし装着でいい感じに効果があったので、純銅たわしに付け替えてみました。
2
まず銅たわしを伸ばして2個分を筒状にしてから、エアーボックス内吸気側の吸気口に装着
3
今回は外気吸込み口にも。
ここは以前から銅とアルミテープを貼り付けています。

結構汚れていたので、拭き掃除。

ここに銅たわしを付けてみました。
4
付けて通勤走行してみました。
しかし、アクセルワークがシビアになり過ぎて足が疲れてくる。

セット調整してみます。

外気吸込み口のは取り外して、エアーボックス内吸気口に入れた銅たわしを広げてフィルターで押さえる形でセット。
5
またまた特命部長さんオススメの銅ネットも吸気エアーフィルターにセット。
白い布はトルマリンシート。

ついでにエアー清掃しました。
6
エアコンのエアーフィルターにもエアー清掃して銅ネット装着。
7
効果はアクセルワークもマイルドな感じに変わり、無駄な吹き上がりが少なくなって燃費が更にアップし、取り付け後の通勤燃費が11.4km/L表示に!

ただ、トルク感はダイソーたわしの方が良かったような。
8
累積平均燃費表示も先日の釣行ドライブで11.4km/Lになりました!

カタログ数値が10.8km/Lなので、

達成率はなんと105.6%!!

2.4Lガソリン車で、ハイブリッド並に
なってきましたよ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

モデリスタ サイドドアパネル 取り付け前

難易度:

ワイパー替えゴム取り替え&カスタム?!

難易度:

「ピアスボルトは正直めんどい」…❗️🤷🏻

難易度:

エンジンコンディショナー施工

難易度: ★★

インバーターの修理

難易度: ★★

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月16日 11:39
やりましたね〜^_^
流石仕事が丁寧ですね‼️
105%は凄いです‼️
効果が出て良かったです^_^
ちなみに、自分も昨日エアコンフィルターを交換したのですが網が黒く汚れてまして、洗っても取れなかったです⁉️
これも何かの影響でしょうね⁉️
コメントへの返答
2019年5月16日 12:14
銅ネットなので酸化してくるんでしょうね。
まだエアコンしていないので効果は分かりませんが、匂いが消えると嬉しいですね😊

プロフィール

「@けだまおやじ さん

焼きサバ寿司最高❗️
酒❣️進み過ぎ😅」
何シテル?   11/17 22:00
noriアルです。よろしくお願いします。 20 アルファード2.4Lからステップワゴンスパーダハイブリッド乗り換えました。 2023年4月からは車通勤から自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天井デッドニング② 実施作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 12:33:15
士別フィン作成(その1 事前準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 10:45:15
シェブロン&士別フィンで激変ドライビング🚗💨✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 09:47:58

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
初めてのハイブリッド車です。 2020年11月に3年落ち40000kmで購入。 とに ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ホンダ / N-BOX G・L ホンダセンシング(CVT_0.66) (2018年) ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
11年140000km乗り、2020年11月16日にステップワゴンスパーダハイブリッドに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation