• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月20日

なんとなくプレの近況報告

なんとなくプレの近況報告 来週タイベル交換します。してもらいます。
ディーラー行って聞き出した工賃が比較的安かったため、頼んじゃうことにしました。ただ、このエンジン(H22A)はバランサーシャフトがあるらしく、パーツ代が高い orz.
まー、自分でやらない分ちょっと高いと思えば、全然よいのですが。

なんで自分でやらんのか?

それは、エンジン回りに手を入れるのが怖いから。エンジン整備書ないしサ。



オイル系の交換が終了して(整備手帳)、ミッションの入りが良くなった気がしたのに、始動から約5kmは入りにくい。これが普通なのか、自分が下手なのかはよく分からないが、あまり気持ちのいいものではない。少なくとも前のEG改ではそんなことなかった。

さらに、バケット入れて(パーツ)視点が低く通常通りになったところで、ふと街中を走っていると気づくこと、なんか周りが見えない。

Aピラー太すぎ?ミラーでかすぎ?
原因はよくわからないけど、そんな気分になることがよくある。
高さ的には前のEG改よりは高いんだが。前の車のナンバー見えるしさ。



ショックがダメ。
ホンダアクセスの赤ショック+黄バネがついているんだが、非常にやわい。
その割に乗り心地が良いわけではないのが気にくわないな。
ただ下げただけのダウンサスみたいで嫌。(2,3割あげてるらしいが。)
走るんだったらやはりちゃんとしたショックが必要みたい。



燃費
1回だけ3時間くらいのドライブして、他はほとんど街乗り、そんな感じで燃費が8.8km/l。やはりあまり良くないね。重いしな~。

明日は富良野にオフィシャルしに行ってきます。燃費よくなるといいな。
ブログ一覧 | 近況 | 日記
Posted at 2008/09/20 20:14:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜ハンマーヘッド
recomさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年9月20日 22:51
燃費8.8??
やっぱエンジンでかくなるとそうなるのかなぁ??
ま~~このままガソリンが急暴落して、ハイオク100円の時代になれば、水みたいに使うんだけどね(笑)
コメントへの返答
2008年9月22日 8:38
カタログ値よりシビックとプレリュードの燃費を比べてみると、大体1割減な感じ。そう考えると、そんなもんなのかな~とは思う。

重いのもあるんだろうナ。

100円になったらもう一台、砂利車買って、ダートラしたい。水のように使うんですよ!

プロフィール

「Adblue不具合修理完了 http://cvw.jp/b/201574/48558583/
何シテル?   07/23 06:27
車、飛行機、船、乗り物全般大好きです。 最近は時間なくて何もできてないな 大学生で競技っぽいことをやっていた故、砂利が走りたくてしょうがない今日この頃。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

全国カーイベント情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 20:47:10
 
JIPARTS ONLINE 
カテゴリ:XJS情報
2017/06/27 21:22:08
 
JagRepair.com 
カテゴリ:XJS情報
2017/06/27 21:14:22
 

愛車一覧

ジャガー XJ-S クーペ ジャガー XJ-S クーペ
受取って10kmでオルタ壊れてショップに舞い戻った。 やっと直って走ってるよ。 V12 ...
ヤマハ TZR250RS 2すと (ヤマハ TZR250RS)
型式は3XV。92年式。 運転も整備もまだまだ始まったばかり。 一緒にバイクライフを楽 ...
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
ベルランゴ デビューエディション。 デビューエディションは120台限定 ディーゼル1. ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
初年度登録は昭和48年 ツーリングSL 4MT 年式の割に良く走る 前オーナーより分 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation