• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T_Tの愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2008年9月12日

エンジンオイル、ミッションオイル、MCUオイル、フィルター交換と下回り確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
写真はない。撮り忘れた。
プレで初めてのオイル交換。
エンジンオイルは普通に抜けて普通に入れられるが、オイルフィルターの位置が微妙。嬉しいことに、外すときに漏れることを考え、受皿みたいのがあった。フィルター自体は年代共通らしく、B型エンジンとも同じものであった。
ミッションオイルは抜くのは簡単。入れるのを、いつもどおり上から~、と思ったら、インマニダクトが邪魔。外したら楽だったため、以後、ミッションオイルを変えるときは外す。
MCUオイルも抜くのは簡単。1㍑弱だから、すぐ抜ける。入れるのは一苦労、入れるためのドレン周辺が狭い。また、入れるパイプが奥まで入らないものだと、入らずに漏れる。しょうがないから、チューブを一番奥に差し込んで入れた。以後、チューブも必要。
2
下回りはきれいだった。
初めてこの車の足回りを見たが、やはり、細い。あまり荒っぽい使い方はできないなー。ブッシュは意外と生きている様子。

総走行距離 : 111119km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

追加アーシング

難易度:

マフラー出口がリアバンパーに接触しているので、どうにかする。

難易度:

スロットルワイヤ固定クリップ応急処置

難易度:

A/C不良

難易度:

クラッチマスター、レリーズシリンダー交換

難易度:

レカロシート下のピレリマット交換修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Adblue不具合修理完了 http://cvw.jp/b/201574/48558583/
何シテル?   07/23 06:27
車、飛行機、船、乗り物全般大好きです。 最近は時間なくて何もできてないな 大学生で競技っぽいことをやっていた故、砂利が走りたくてしょうがない今日この頃。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全国カーイベント情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 20:47:10
 
JIPARTS ONLINE 
カテゴリ:XJS情報
2017/06/27 21:22:08
 
JagRepair.com 
カテゴリ:XJS情報
2017/06/27 21:14:22
 

愛車一覧

ジャガー XJ-S クーペ ジャガー XJ-S クーペ
受取って10kmでオルタ壊れてショップに舞い戻った。 やっと直って走ってるよ。 V12 ...
ヤマハ TZR250RS 2すと (ヤマハ TZR250RS)
型式は3XV。92年式。 運転も整備もまだまだ始まったばかり。 一緒にバイクライフを楽 ...
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
ベルランゴ デビューエディション。 デビューエディションは120台限定 ディーゼル1. ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
初年度登録は昭和48年 ツーリングSL 4MT 年式の割に良く走る 前オーナーより分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation