• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さトゥー@Tig1のブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

アビスパ福岡負けちゃいました・・・

今年からJ1に復帰したアビスパ福岡。

今日は対ガンバ大阪戦ということで、応援にいってきました♪
(息子は友達と別行動ですが。。。)

IMG_0280
中体連の県大会の決勝の場でもあるそうなので、今年の夏はピッチに立ってほしいです^^;


入り口ではマスコット(名前忘れた・・汗)がお出迎え!
IMG_0281



娘はガンバの遠藤選手のファンなので・・・
IMG_0299
アビスパファンの皆さん、ゴメンナサイ。


結果はアビスパが先制点を挙げたものの、結果的には2-3で開幕以来勝ちなしの6連敗・・・(涙
次はがんばってね。。。

1年でJ2落ちは無しにしましょうよ^^;

あとの写真はフォト蔵で



久しぶりに見たプロの試合、息子も新たに刺激を受けたようですし、ボクにとっても気分転換が図れた1日でした♪



Posted at 2011/05/15 23:03:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2011年05月07日 イイね!

応援できるのもあと少し・・・

応援できるのもあと少し・・・G.Wも後半です。。。(爆

今日から23年度のリーグ戦が始まりました。
息子の中学校は3部らしく、7チームで5月いっぱいかけて試合をしていきます。

これで上位になると昇格できるらしいし、中体連に向け調子を上向かせるためにも、勝ちを目指して頑張ってほしいものです。

といいつつ、今日は1勝1敗・・・(涙

負けた試合も内容は良かっただけに、一瞬の隙を突かれた1点が悔しいですね。。。

我がチームは今怪我人も多くベストメンバーではないですが、だからこそチーム一丸となって次の試合には望んでくださいね~


息子も中学3年となって、今の仲間と一緒にサッカーができる時間も少なくなってきました。
悔いのないように毎日の練習、そして1試合一試合を精一杯、怪我なく向かい合ってほしいと思ってます。

親としても応援に行けるのがあと少しとなってますからね~^^;
一日でも長く応援に行けるよう期待してますよ~♪







明日で長かった休みも終わりですが、仕事復帰できるのかちょっと心配になってきました・・・(爆










Posted at 2011/05/07 19:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2011年02月01日 イイね!

負けたけど・・・

負けたけど・・・今朝も新燃岳は派手に噴火してくれました・・・
山の近くでは、空振で窓ガラスが割れていましたが、一日も早い終息を願ってます。。。



今、宮崎にパサがないので高速バスや飛行機で福岡に戻らねばならないのですが、どの交通機関を利用するかギリギリまで悩みます。。。
台風などの天候不順ならば、事前にある程度予測した行動が取れますが、今回はいつ爆発するかもわからず、またいつまで続くか分からない状況なので、先日福岡から戻る際も何回もJALに電話しちゃいました・・・(汗


まぁ今回そこまでして福岡に戻りたかった理由は、息子の試合(爆
この日2回勝てば、県大会という大一番だったのです!

最初の試合は勝ちましたが、2試合目は高校サッカーで有名な東福岡高校の中学部。
これはちょっと格が違いすぎました。

完全にもてあそばれた感じで、よく2点で抑えたなというのが正直な感想でした・・・(汗
攻撃らしい攻撃は1回のみで、完敗でした(涙



子ども達もそうでしたが、ボク達もまぁまぁ良い試合をしてくれるのではと期待をしていたのですが、まだまだ上があることを痛感した試合でした。

スピード、フィジカル、玉際全てにおいてまだまだ練習の必要性を感じましたね。


この悔しさを忘れずに、練習しろよ~^^;



ちなみに写真の白いのは雪です。。。







Posted at 2011/02/01 22:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2011年01月10日 イイね!

今年最初の公式戦は・・・

今年最初の公式戦は・・・昨日の話しですが。。。

息子の今年最初の公式戦が、福岡タワー近くの百道中学校でありました。
トーナメントなので負けたら終わりの緊張感ある試合。

今年のチームはそれなりの成績を残しているので心配はしていませんでしたが、やっぱり試合終了の笛が鳴るまではドキドキですね^^;


今日は2試合とも無事に勝利♪
これで29日は福岡へ帰ることが決定しました。。。(爆


29日に勝てば県大会!
このチームで試合が出来るのもこの夏までなんで、1試合1試合大事に闘ってほしいですね♪




Posted at 2011/01/10 20:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2011年01月03日 イイね!

遠征にかこつけた家族旅行・・・

遠征にかこつけた家族旅行・・・もう去年の話になってしまいましたが。。。

年末も押し迫った27日から29日まで、サッカーの遠征試合が島原半島エリアで開催されるということで行ってきました。
早々に年末のお休みをいただいたのもこのためで、普段サッカーの行事のため遊びに連れて行けない娘と旅行ついでにサッカーを観戦しようとなったのです。


27日は南島原市での試合でしたが、前夜からの雪の影響で息子たちを乗せたバスは高速を通れず、下道で6時間かけ会場入り・・・(--;
ボクたちは出発の時間が少し遅れたため高速を利用できたのですが、高速道路の通行止めの影響による一般道路の渋滞のため当初から予定は狂いっぱなしに。。。
また雲仙普賢岳が良く見えるルートを通って会場入りしようと思いましたが、そのルートはチェーン規制により行けないということで断念しました・・・

ただ途中で諫早湾干拓事業(最近水門を開けるなどで話題ですが)の潮受堤防を観光。
堤防事業への意見は控えますが、この堤防を利用した約8Kmの直線道路はちょっと魅力的でした^^; 
 


試合を見た後は、息子たちの宿泊地とは別のホテルにチェックイン。
奥さんと娘の3人で島原の夜の町を楽しみました♪


翌28日は、島原市内での試合。山の中腹で風も強くまた雨も降る最悪のコンディションの中での試合だったようですが、ちょっとだけ様子をみてボクたちは観光。

まずは島原城
島原市のシンボル的な存在のようで、夜にはライトアップもされていました。 
 


そして普賢岳方面へ。いちばんよく見えるルートはまだチェーン規制だろうということで島原まゆやまロードを通り、土石流被害の大きかった深江町へ向かいます。 

真中に飛び出た岩のようなものが溶岩ドームで、これを平成新山というそうです。


深江町では、被災した家屋をそのまま保存し後世に伝える「土石流被災家屋保存公園」というのが道の駅「みずなし本陣」そばにあります。
これを見ると土石流の量の多さと悲惨さがわかります。
今ボクたちが立っている場所は、土石流の前より2mくらい高い位置にいるのです・・・ 
 


このあと近くの復興アリーナ&雲仙岳災害記念館へ。
ここは復興のために排出された土石流の土砂の廃棄場所として埋め立てられた場所に建っています。
災害記念館の中に展示された品々を見るとあの災害の凄さが改めて思い出されます。。。 


復興アリーナに起つ、今回の旅で一番撮りたかった写真をパサとともに^^


この日の宿泊は夕食つきのホテルへ。
料理も豪華だったし美味しかった割にはお安く泊まることができ大満足♪

29日はちょっと朝早く起きて奥さんと散歩。
近くに坂本龍馬が長崎への第一歩を踏んだ場所があるというので・・・ 

碑と階段だけですが、ここがそうらしいです(汗


その途中にはローカル私鉄の島原鉄道の駅があり、電車で停まっていたので1枚。
ホテルの観光案内には、ここの電車はあまり走っていないので見ると幸せが訪れるとか・・・ 
 


遠征最終日の試合は国見町。高校サッカーの国見高校で有名なだけあって町の外灯もしゃれ♪ 


最終日はようやく晴れた1日となり、3日間で初めてサッカー日和といえる1日でした。


年末のこのイベントは島原の風物詩のようで、九州以外からも(最遠は千葉県から!)含め70チームが参加する大きな大会のようでした。
なのでホテルなども選手の対応など慣れた様子で対応していたのが印象的でした。

あ、息子の結果は良く知りません。
ただ娘は今回の旅行をすごく楽しんでくれたようなので良しとしています♪



最後に、今回の旅の写真を初めてフォト蔵なるもので利用してみました。
ちゃんと見えるかな??
 












Posted at 2011/01/03 02:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | 日記

プロフィール

「とうとう箱替えです http://cvw.jp/b/201586/46465227/
何シテル?   10/16 16:46
みなさん,こんにちは(^o^)/  白いTiguan R-Lineに乗ってます、さトゥー@Tig1です。 クルマ換えたのを機にHNも変更しました・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ACTIVE 
カテゴリ:Shop
2013/01/14 17:32:20
 
Fame! 
カテゴリ:Shop
2011/07/23 16:28:17
 
NUR WERKE 
カテゴリ:Shop
2011/07/23 16:27:05
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
GolfⅥ Rからの乗り換えです。 ノーマルを基本に静かに楽しみたいと思います。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
青いゴルフR(MY2011)がやってきました。 これでフォルクスワーゲン3台目となり ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
ぱさ~とはセダン、ワゴンと2台乗り継いでます!! 富士山をバックに!
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
青いゴルフRがやってきました。 永~く育てていこうと思ってます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation