• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしぃれろれろのブログ一覧

2017年07月22日 イイね!

温泉と美味しい料理で癒された休日 ~後編~


今日から夏休み、よっしぃれろれろです。


実家に帰らせて頂きます(。-`ω´-)





さてさて、一日目は美味しいモノと温泉でゆっくりした山梨旅。


二日目、朝起きると部屋から富士山。




朝ごはん。




御朱印帳的なやつの宿バージョンを貰って、旅館を後にする。




なかなか良い旅館であったな、うぶやさん(*´∇`*)





そして最初に訪れたのは、、、




ほったらかし温泉








まずはあっちの湯から。




お風呂からの写真は撮れないけど、こんな景色が見えるのだ。




そして、大自然の中のお風呂に、生まれたままの姿のオスが沢山。笑


風呂から上がったら定番のコーシー牛乳。




一気飲みの後は、ラウンド2♪\(^o^)/♪




こっちの湯。


風呂上がりはもちろんアクエリ。




そして名物の温玉揚げ。




でりしゃす♡(*´ー`*人)


やっぱ日本人は温泉でしょ!


なお湯船は屋根が無いので、日焼けします。笑





ほったらかし温泉の後は、桃がまるごと1個入るピーチジュエルなるパフェを目指し、桃の家カフェ「ラ・ペスカ」へ。





。。


。。。





え( ̄▽ ̄;)





二時間待ち。


桃買って帰った。笑




この桃、夏かんろという種類で、なんと皮ごと食べられるのだ(@ ̄¬ ̄@)ジュルル


よっしぃさんは食べれなかったが、ラ・ペスカ、気になる方はぜひ。→ HP





と、まぁ、そんなこんなで楽しい山梨旅であった。


ちなみに、初めて宿に忘れ物をして配達してもらうという、オチ付きの旅であった。笑




(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2017/07/22 20:36:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2017年07月17日 イイね!

温泉と美味しい料理で癒された休日 ~前編~


世の中は三連休。でもよっしぃさんはいつもの二連休。泣


よっしぃれろれろです。





二連休だとしても、、、山梨遊び行くぞーーー!


で、行ってきた(*´ω`*)


今回も2本立てで。笑





朝10時。浜松SA。




連休初日ということもあり、なかなかの人出。





新東名をぶっ飛ばして着いたのがこちら。




国道52号沿いにある、噂のうなぎ屋さん。


特上うな重




肉厚うなぎ、でりしゃす(*´ω`*)





うな重を堪能し、いざ山梨は勝沼へ。


勝沼と言えば、ぶどう。


ぶどうと言えば、ワイン。


ワインと言えば、くらむぼんワイナリー(*´ω`*)




くらむぼんって、あのくらむぼんね。




そう、ちょっとシャレオツに見学ツアーを申込んだのだ。


ぶどう畑。




ガイドしてくれたおっちゃん。




樽蔵。




樽香と言って、樽の内側の焼き具合によって、ワインの味わいが変わってくるらしい。


まだ発酵に使用していない樽の香りも実際に嗅がせてもらった。


ワインのあの香りと同じ香りが漂っていた(*´ω`*)


蔵では、いろいろなお客さんの記念日ワインを保管しているらしい。




ワインコルクの打栓機。




コルクの木の皮。剥げるようになるまで何十年もかかるらしい。




最後は当然の如く?試飲。




よっしぃさんは運転手なので、ぶどうジュースで我慢( ̄▽ ̄;)


ちなみに今更だが、よっしぃさんはワインは赤白しか分かりません。笑





宿に行くにはまだ時間があったので、寄り道。


河口湖 オルゴールの森 美術館(*´ω`*)










ガヴィオリ・オルガン




裏に回ると、譜面のような情報が刻まれた紙があり、読み込まれてた。


ダンスオルガン




正面だけでなく、両サイドも実は楽器の一部。





そして本日のお宿。


湖山亭うぶや(*´ω`*)







お部屋。




お部屋からは、、、




まうんと 富士(*´ω`*)


写真が撮れないお風呂を堪能し、みんなお待ちかね、夕食♪


今日は当館にお越し頂きありがとうございます、と仲居の尾根遺産。


何かの記念日でご来館ですか?と仲居の尾根遺産。


いえ、特に(。-`ω´-)とよっしぃさん。


あえて言うなら、、、そこに貴館があったから。笑


前菜




吸物




御作り




焜炉




この中に富士山が2つ隠れているんです。分かりますか?と仲居の尾根遺産。


芸人みたいな尾根遺産だったので、あと100万回練習しないと分からないですね、とよっしぃさん。


練習の成長過程も見に来てください、と仲居の尾根遺産。


ちゃっかり宿のリピート宿泊の宣伝とは、お主やるな( ̄▽ ̄)





煮物




酢の物




お食事 & 止め椀




水菓子




美味しい料理と夏登山の明かりが見える夜の富士山。


食後はもっかい風呂入って、ワイナリーで買ったスパークリングを飲んで、夜は更けていった。。。


(ノ*゜▽゜*)つづく。
Posted at 2017/07/17 19:58:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2017年06月27日 イイね!

牛さん、ワンちゃん、欧州パン、そして尾根、、、大集合。後編


日焼けしたとこの皮が剥け始めてきた~よっしぃれろれろです。





ということで、ブランパンれろれろ後編。


パドックトンネルを通って、やって来ました牛舎!




ブルーのウラカン・スーパー・トロフェオ。




グリーンのウラカン・スーパー・トロフェオ。




ボンネットの中はこんな感じ。




う●こ踏んだみたいになったタイヤ。笑







牛舎の前には市販車も展示。




よっしぃさんが気になった1台。




ウラカン・ベルフォルマンテ!!


何故か後ろ姿しか撮ってなかった。笑


2016年にニュルのノルトシュライフェで6分52秒01を叩き出したというのだ。


ランボルギーニと言うと、幅広で全長も長いイメージがあったが、ウラカンは全長が短く、カートのようなサイズに見えた。


マフリャーの中。




良し!これ買おっと!





、、


、、、えΣ(´∀`;)3500万!?無理。。。





そして次はブランパン車両と思ったが、全然見れないジャン(●`ε´●)


尾根遺産も全然いないジャン(●`ε´●)





諦めてメインスタンドで休憩。


F3もやってたよ。(←よっしぃさんはあまり興味なし。)




お!( ♡∀♡)




有名どこの清瀬まちさんの後ろ姿。





ウラカン ワンメイクレースの決勝。




予選1位 & 2位。




とてもいいサウンドやった(*´∇`*)







お!(*´∇`*)







N-ONE ワンメイクの決勝。







どんだけ参加するねん!!笑





さてさて、N-ONE決勝を見たかったが、ここでグリッドウォークに並びに行く。




これで


「尾根遺産捕獲のミッションは達成出来るな( ̄ー ̄)ニヤリ」


と思っていると、スタッフさんが、


「グリッドウォーク時間は4分です」


と。


な、な、な、なんですとぉぉぉ!!(゜ロ゜ノ)ノ


グリッドウォークでは3つの目的、


①尾根遺産捕獲


②GT3車両れろれろ


③とある調査(←今後のみんカラネタ)


を持って参加していたよっしぃさん。大ピンチ!!


果たして、切り抜けることが出来るのか!?








、、


、、、


グリッドウォーク、スタート!!


あれ、尾根遺産いない。




ここもいない。




あのトルクレンチほしいな。




お!( ♡∀♡)




お!( ♡∀♡)




あれ、またいない。




イケメン メカマンがカメラ目線くれた。




あ~れ~。




お!( ♡∀♡)




みん友さんが大好き、まきにゃんだ。




また無し。




お!( ♡∀♡)





お!( ♡∀♡)




無し。




お!( ♡∀♡)




お!( ♡∀♡)




お!( ♡∀♡)







グリッドウォーク時間終了~。




4分という短い時間で、よっしぃさん頑張った方じゃない??笑


まじ、褒めてくださいよ!!笑





3つの目的の内、①尾根遺産捕獲は出来たが、②GT3車両れろれろはあまり出来なかった。


あと、③とある調査は出来たので、後日紹介するよ~。


今回の結論。


レースに尾根遺産はジャパニーズ カルチャーだ( ̄▽ ̄)b





ということで、残りはブランパンの決勝を見て、帰宅。




日本初上陸で、イベントとしての課題はまだまだありそうだが、GT3車両は興味深々なので、また観戦してみたい☆





エピローグ。


後日ユリエッティのツイッターを見ると、「ケイマンGT4 11号車の応援ありがとうございました」と。


まぢかぁ!!ユリエッティいたのかぁ!!


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2017/06/27 19:46:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2017年06月25日 イイね!

牛さん、ワンちゃん、欧州パン、そして尾根、、、大集合。前編


腕と顔を日焼けして、ガチ辛いよっしぃれろれろです。


帰りの車内でクーラーの風を直で当てて冷やしました。笑





焼けた理由は、昨日うpした通り、日本初上陸のブランパンを観てきたから。


ということで、その模様を前編・後編に分けて報告します(`・ω・́)ゝ


フォト多め&長いのでご注意。


ちなみに尾根遺産は、、、( ̄▽ ̄;)





朝6時半。よっしぃさん鈴鹿サーキット駐車場に降臨。




7時45分のゲートオープンを待ち、まずはGPスクエアへGO!




当日販売のみのグリッドウォーク券500円を無事GET。(←尾根遺産捕獲フラグ立てる。笑)





コースではブランパン車両がフリー走行をしていた。


D'station ポルシェは星野敏選手/荒聖治選手だ。




朝ご飯の後、トイレ行ってなかったバリに運転席から飛び出してくる。笑







さて、前半陣取ったのがこちら。




逆バンクコーナーからダンロップコーナーに繋がるE席のエリアだ。(下図紫丸矢印方向)



※鈴鹿サーキットHPより




※鈴鹿サーキットHPより





まず最初は、「2017 LAMBORGHINI SUPER TROFEO ASIA Round.3」の予選。


ざっくり言うと、ランボルギーニ ウラカンをベースとして作られたワンメイクレース用車両でのレース。


ブランパンのような種々のメーカー車両が参戦するレースでは、BoP(性能調整)が計られるため、場合によっては性能が下がるが、車両限定のワンメイクなので、まさにフル性能のガチンコ勝負!


お、キター!
















個人的に一番気に入ったブルーのウラカン・スーパー・トロフェオ。













いや~最初からウラカンとはしびれるぜ(*´∇`*)


予選が終わったら、牛さんたちは牛舎に入りました。笑




牛舎の模様は後編で。





コースチェック。







続いては、「2017 N-ONE OWNER'S CUP Round.8」の予選。


ざっくり言うと、ナンバー付きのN-ONEに指定部品を付けたら、(国内Aライセンスがあれば)誰でも参加出来ちゃうというワンメイクレース。


しかも、スポット参戦可という、まさにサーキットを走りたい人にはとっつき易い、夢のレース!


お、キター!




ちっちゃ。笑




下のフォトの一番後ろのN-ONE。ドライブは、かの有名なピエール北川さん。




予選のポールポジション車。




予選2位。




N-ONEでレースも楽しそうや(///∇///)


ちなみに一番スキール音を轟かせていたのが、このN-ONEのレース。


個人的にはマニュアルが発売されたら、買いたいN-ONEである。





コースチェック。







そしてついに「Blancpain GT Series Asia Round3」の予選が始まる。


まぁまぁ良く取れたフォトだけうp。


D'station Racing ポルシェ 911 GT3 R




GruppeM Racing Team メルセデスベンツ AMG GT3




J-Fly by Absolute Racing アウディ R8 LMS GT3




X-One Motorsports Ltd ランボルギーニ ウラカン GT3




Craft Bamboo Racing ポルシェ ケイマン GT4 クラブスポーツMR




ケイマンGT4は一度所有してみたいクルマの一つだ。


TTR Team SARD ポルシェ ケイマン GT4 クラブスポーツMRを追うHubAuto Racing ポルシェ ケイマン GT4 クラブスポーツMR




Spirit of Race SA フェラーリ 488 GT3




T2 Motorsports フェラーリ 488 GT3




Craft Bamboo Racing ポルシェ 911 GT3 R




CarGuy Racing ランボルギーニ ウラカン GT3




Audi Hong Kong アウディ R8 LMS GT3




Milestone Racing アウディ R8 LMS GT3




EKS Motorsports ポルシェ ケイマン GT4 クラブスポーツMR




あれ、、、アストンとかBMWとかベントレーとかマクラーレン、来てないジャンΣ( ̄ロ ̄lll)


ちょっとがっかり。苦笑


そしてチームの国を見ると、中国や香港が多く、やっぱ金あるんだなぁと思う。笑





ということで、前編はここまで。


果たして、後編で尾根遺産は出てくるのか!?


(ノ*゜▽゜*)つづく。
Posted at 2017/06/25 11:31:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2017年06月24日 イイね!

今日はブランパン。


鈴鹿サーキット、ジャストなう!!



よっしぃれろれろです。


果たして、どんなGT3、GT4マシンがれろれろ出来るのか!?


追って報告を待て!!


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2017/06/24 07:02:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「6月は整備強化月間 http://cvw.jp/b/2015930/48526532/
何シテル?   07/05 23:40
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation