• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしぃれろれろのブログ一覧

2021年08月29日 イイね!

ぼくドラレコ。


今夏を越えようとしているいま、電気製品が次々くたびれモードになってきた。

よっしぃれろれろです。

スマホに、シェーバーに、ドラレコに。。。





ということで。

盆休み明けから、クルマのエンジンをかけてもドラレコの電源がONにならないことが発生。

パーツレビューを見ると購入して7年なので、思い切って新調した。

昨今のドラレコブームで市場にはお値段も性能もピンキリで多くの製品がある。

さてどうしたものか。



。。

。。。

からのユピテル( ̄▽ ̄)

alt


理由?ポイントが余ってたから。笑

他にはエーモンの線を買う。

alt


サクサクっと連結。

alt


ドラレコにヒューズが付いていたので、エーモンはカットして利用。





これまでのドラレコ。

alt


最初はフロントに付けていたけど、後ろに移植。

ということは、後席を取っ払う必要があるわけで( ̄▽ ̄;)

炎天下頑張った。





して取付完了。

フロント。

alt


リア。

alt





感想。

とりあえずリアカメラ用のケーブル9mは長すぎです、ユピテルさん。笑





あと何が凄いって、スマホとウィーフィー接続出来る!!!

alt


ライブで観れるのは当然、保存されたデータをスマホにダウンロードしたり、設定もスマホから。

Googleマップと連携も出来るようだ。


さらに出来るようになったなドラレコ( ̄▽ ̄)





まぁいつもながらこいつのお世話にはなりたくないわけで。

安全運転で行きたい。


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2021/08/29 20:22:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2021年08月01日 イイね!

イイ仕事。


はーやーくー来い来い、盆休み( ̄▽ ̄)

よっしぃれろれろです。

仕事だりー。笑





ということで。

晴天なりの本日はDへ整備。

代車は安定すぎるいつものデイズ。

***


雨さえ降れば、俺のでいず(Q's)はターボ車だってちぎれるんだ。







で。

整備の内容はバルブ交換。

ヘッドライト本体はあまりに高かったので、諦めて試合終了。

愛機を買ってから一度も交換していない以下。

ヘッドランプ

フロントターンシグナルランプ

クリアランスランプ

サイドマーカーランプ

リヤターンシグナルランプ



この前のフォグはPIAAにしたけど、今回は全てPHILIPSで揃えた。

***


え?理由?。。。なんとなく!( ̄▽ ̄)

これだけの数のバルブ、同じメーカーなら色温度の違いをそこまで気にしなくていいし、

大手の車検対応品ならDで作業してくれそうだし、って感じ。



交換前(フォグ交換時に撮影した流用)

***


交換後

***








写真だどヘッドランプ青っぽく見えるけど、実際照らしてみると青くないですよ。





でですよ!本題はここから!これ見て!

***


わかります?

元々付いていたバルブたちですよ!

交換品が入っていたそれぞれの箱に外したバルブをキレイに入れてくれてたんですよ!

まじ感動ものですよ!

Dの作業でこんなイイ仕事見たことない!

部品も箱も言わなければ処分するのがDなのに!(愛機のノーマル脚はそうやって捨てられた。笑)

忙しかったからと車検をチョロまかすDがいる一方で、

こういう丁寧な仕事をする整備士さんたちがもっと評価される世の中であってほしい!


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2021/08/01 20:50:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2021年07月24日 イイね!

スケール。


ネットがくっそ遅い!?スマホ壊れた!?

よっしぃれろれろです。

ん?まさかの128kbps制限だった。。。





ということで。

この休みは五輪開催するから、国民は自粛しろだそうで。笑



ぼーっとしてても良くないから、先日みん友さんと話題になった

「シリカスケール撃滅作戦」

を決行。




近所のホームセンター3件もハシゴしちゃったし。

要するに愛機のボディに付いたしろーい水垢をキレイにするアイテム。

なんと!アルカリ性!手袋必須!






水洗いして、シュッシュして、拭き拭きして、もう一回水洗い。

すると作業したところは、親水状態に。(上図参照)

サヨナラ、コーティング。



こんな感じで、1時間かけて、ボンネットを作業。

最後はいつものゼロ水フィニッシュ。

して結果。

before




after




before




after





うーん、プラシーボ効果な気が( ̄▽ ̄;)


トランクリッドの方が汚かった気がするので、今度はそっちでやってみよう。



そんなわけでお盆休みはコチラも予定中。




(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2021/07/24 17:48:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2021年07月03日 イイね!

スクラッチガード。


現時点でZプロトのミニカーを3台予約している。

よっしぃれろれろです。

あとは1/1だけやな( ̄▽ ̄)





ということで。

以前購入したコレ。

alt


よくよく考えて思った。

ニスモ信者ならこっちだろ。

alt


この昭和感漂う、旧ニスモロゴ。

最近のよっしぃさんの昭和ブームにはもってこい。

一応耐候性があるらしいが、上からコレで更にガード。

alt


ペンを突き刺しても切れないぜ的な写真も載ってる。

ハサミを突き刺してみたが、確かに引き千切るのが大変だった。

そして完成の図。

alt


毎回愛機に搭乗する度にロゴを見てニヤニヤするよっしぃさんはヘンタイです。





そして。

前々から後席ドア下だけチッピングキズが凄かった。

alt


鉄板が車体外側に向けてカーブしているせいか、フロントで巻き上げた小石などが当たり易いんでしょうね。

なので余ったフィルムでガードした。




矢印の所だけど、貼ってある感がない。

ちなみに淵が黒く汚れているのは、買った時から付いてやつ。





ということで、色々貼って、よっしぃさんは満足じゃ( ̄▽ ̄)

念のため言っておく。

よっしぃさんは、、、

ステッカー貼るの反対派です!爆


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2021/07/03 20:17:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2021年06月23日 イイね!

昭和イエロー。


よっしぃさんの勤め先はワクチン接種を自治体に丸投げした。

よっしぃれろれろです。

接種の外出も勤務時間扱いでいいよ、だって。

往復100分かけて受けに行って、会社戻るとかダリーから( ̄▽ ̄)





ということで。

先日交換したフォグランプ。

alt


夜点けるとこんな感じだった。

alt


うーん、キミ、黄色くないよね?

純正キセノンの白に負けてるよね?



よっしぃさんが求めているのは、

レモンイエローでもなく、

イカヅチイエローでもなく、

イエローサブマリンでもなく、

昭和イエローなんよ。



フォグカバーまで黄色だったあの昭和イエロー。

ただただ黄色ではなく、深みもある昭和イエロー。

周囲が黄色に染まる昭和イエロー。



絶対わかるよねー。「フォグは黄色じゃなきゃ」という昭和生まれの人たちは。笑



そんな昭和イエローなバルブはないものか、と黄色い33を観ながら思うのであった。




(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2021/06/23 22:09:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記

プロフィール

「涼しい音色 http://cvw.jp/b/2015930/48664415/
何シテル?   09/18 23:50
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation