• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしぃれろれろのブログ一覧

2020年11月01日 イイね!

ハイマウント。


よっしぃさん、持ってるぜ( ̄▽ ̄)




先日家に着いたらちょうどぴったり。





ということで。

NextZはあれから音沙汰なし。

コロナで外出なし。

仕事だけあり。



代官山モーニングクルーズの動画が出てるけど、ここはうっちー社長の試乗でしょ( ̄▽ ̄)b




プロトのPVを撮った時に、ついでに取った感じですが。

アイドリング音は相変わらず雑魚いが、加速サウンドは太くてイイ。

。。。北米用だな。笑



そしてハイマウントは↓に。




テキトウにググるとあるが、コイキングのハイマウントはシャークアンテナにあるんですよね~。




そんなオシャレセンスがZにもほしい。



そして気になった。




ん??翻訳が「Z34」??



ニスフェスがあれば、プロトも展示されたんでしょうけど、残念だ。

なので去年のブログを見てガマン。→ニスフェス2019

去年の教訓は「MSの性能の差が戦力の決定的差」だったのか。



。。

。。。

やっぱ悩むよねー。→Nikon Fマウント レンズ

80-400mm200-500mmか。爆


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2020/11/01 11:13:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | NextZ | 日記
2020年10月18日 イイね!

車検前に現実を直視してみる。


2020年発表。

2019年移住希望地域ランキング第一位、、、「長野県」

alt


片腹痛いわ( ̄▽ ̄)

よっしぃれろれれです。





ということで。

年明け1月に車検があるので、洗車ついでに現実を直視してみた。



①ヘッドカバーのオイル滲み

alt


そう言えば、某みん友さんは大丈夫だったんだろうか。。。



②スロットル開度3%

alt


パーキング状態のアイドリングで開度3%。

たぶんスロットルが汚れてきてる。

ニュートラルアイドル制御の切り替わりも最近悪い。



③タイヤ

alt


0.5インチ引っ張っているから、ショルダー部分の傷みが目立つ。

やっぱり引っ張りは良くないのね( ̄▽ ̄;)


alt


Nextタイヤは2019年ニスフェスでも監督がオススメしてたBS。

225ポテンザか、245ポテンザか。

定価で1諭吉/本違うのよね。

かと言ってライフがそんな延びるわけでもないし。



④ヘッドライト

もう考えたくない( ̄▽ ̄;)





こうやって見るとクルマの出費って重なるよねー。。。

え?NextZまで、とにかく引っ張ればいいって?

そーゆー考え、良くないと思います!!!笑


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2020/10/18 11:51:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月04日 イイね!

私は11万km。





アレクサ、前の車にミサイル叩きこんで。

アレクサ、後ろの車にマキビシ撒いて。

よっしぃれろれろです。



。。

。。。

馬鹿な!?オレのスマホはEcho Auto非対応だと!?Σ( ̄ロ ̄lll)





ということで。

11万kmになった。




定年まで36通勤したら月までたどり着けそうだ。

しかしそこに立ちはだかるNextZの壁。

果たして。。。


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2020/10/04 16:29:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月27日 イイね!

2020年夏を越えると黄ばみだった。


フェアレディZ プロトタイプ主要諸元「エンジン : V-6 ツインターボ」

V ⤵ L

L-6 ツインターボ、、、L28改3.1Lツインターボ!?

よっしぃれろれろです。

ヒマなので湾岸ミッドナイトのアニメを全話観てた。

ついでなので色塗ってみた。



ん?割としっくりくる。笑





ということで。

7月末に施工したヘッドライト磨き + リボルト。 → 作業ブログ

ついに報告する時だ。



。。

。。。

え?結果は分かってるだって?

いやいや。

最後まで希望を捨てちゃいかん。諦めたらそこで試合終了だよ。笑



。。

。。。

施工前↓

alt


施工後↓

alt



。。

。。。

施工後二カ月↓

alt


黄ばんでます。



でも「アレ?」と思ったそこのあなたはニュータイプ。

黄ばんでるのは間違いない。

それは認めよう。

しかし施工前と比べてみ~や。

艶があるんだよ!!!

ヘッドライト磨きをすればするほど、時間経過に伴う「艶無し感」が激しくなる。

それがスポイルされているのだ!!!





ということで結論。

新品のうちにコーティングしましょう。


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2020/09/27 16:19:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ・整備 | 日記
2020年09月21日 イイね!

Z Proto 番外編。


LOVECARS!TV! 河口まなぶさん → Z Proto ライブ配信

YouTuber 佐藤あやみさん → Z Proto ライブ配信

E-CarLife 五味やすたかさん → Z Proto not ライブ配信



。。

。。。

よっしぃれろれろです。

え?何が言いたいかって?

もー大人なんだから察してよ( ̄▽ ̄)





ということで。

ネット情報はあえて入れずブログを書いたので、モータージャーナリスト、略してモジャさんたちの動画をようやく観た。

河口さん。




五味さん。




その中で気になった点を番外編としてうp。





まずは1点目。

「Fバンパーに日本のナンバーが付くといいんじゃないか」と言う点。

実際に付けてみた。笑

alt


ビーバー?笑





2点目。

五味さんの動画。4Kだったんですが、この黄色感!!!




ただ現実的にボディカラー黄色って色褪せが激しいですよね。

もしR35で使われている「4コートマルチフレックスパールメタリック」のように層数の多い塗装であれば購入の選択肢としてアリです!!!





3点目。

ボディ下。




流石に全面アンダーカバーとはいかないですね。笑





4点目。

ランプ系の点灯が判明。

詳しくは河口さんの動画の16:00から。





その他。

タコメーターの上にシフトアップインジケータ。







Z34のすべて本と見比べると、内装はかなり現行Z34ベース。

内側ドアハンドル、ペダル類、シートダイアル、センターボックス。

Bピラーとサイドシルの分け目もZ34と同様の位置。













そんな感じでした。

あー日産パビリオン見に行きたい!!!

コロナ感染・村八分覚悟で!!!

。。。無理だわ~(゚Д゚;


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2020/09/21 19:38:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | NextZ | 日記

プロフィール

「涼しい音色 http://cvw.jp/b/2015930/48664415/
何シテル?   09/18 23:50
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation