• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしぃれろれろのブログ一覧

2020年07月04日 イイね!

8 / 100。


棒茄子出たけど月給より少なかった。

よっしぃれろれろです。

貰えるだけありがたい。。。





はい、恒例のタイトル。

どーせいつもと同じでGT-Rミニカー買いました、でしょ?

そう思ったそこのあなた!

残念( ̄▽ ̄)





今回は。



。。

。。。

KYOSHO MINI CAR & BOOK 第2号

alt


ホンダが世界に誇るクルマ。

NC型

NSX



ホンダといえば90年代から、

インテ

alt


alt


シビック

alt


alt


S2000

alt


そしてNA型のNSX

alt


と、クルマ好きを虜にさせるクルマがいくつもあった。

(画像はいずれもホンダHPより)

「俺も免許取ったら!」なんてよっしぃさんも思ったなぁ。





しかし現在は、シビックが残ってはいるものの、何とも寂しい限り。

そんな中、NC型NSXも Made in USA。

最近はあまり風の噂も聞かないのでHPを見てみると、

alt


現行モデルの販売は終了いたしました。

え。。。

「ブルータス、お前もか」ならぬ「NSX、お前もか」

最近スポーツカーってひっそり消えていくよな( ̄▽ ̄;)



よっしぃさん思うんですわ。

世界に愛された日本のスポーツカー。

海外メーカーに開発や生産を頼っても決して売れない。

ジャパニーズ スポーツカーの歴史を紡いでいくのは俺たち日本人だ!!!

そういうフィロソフィーが今の日本には必要だろう。



ということで、最後にミニカー。

















京商さん、相変わらずいい~仕事してますね~。


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2020/07/04 13:00:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2020年06月20日 イイね!

限界は誰が決めるのか。


先日ガソスタで給油してたら、にーちゃんsが店員のおっちゃんに怒られてた。

よっしぃれろれろです。

にーちゃん「タバコ吸ってたらめっちゃ怒られたよー」



。。

。。。

あたりめーだ!!!爆





ということで。

社畜をしに日々通勤しているが、どうしても超えられない壁がある。

alt


12km/Lの壁


自称CVT並みのアクセルワークを身に付けたよっしぃさん。

さらにミニマム渋滞の通勤路に変えての挑戦。

しかーし。

ちょっと回転が上がると0.1km/Lなんか直ぐに下がってしまう。



。。

。。。

alt

それこそ君の限界じゃないのか?

と、グッド・バイ・マイ・スイート・ハートのプロフェッサー。(古っ)



どんな練習をしたら、電気自動車並みの変速機レスなモワッとアクセルワークを身に付けられるの?

教えてくれ( ̄▽ ̄)



ん?なんだって?会社行かないのが一番燃費がいいって?

確かに!!!

(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2020/06/20 16:20:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月14日 イイね!

次のヘッドライト防衛線構築のため。


最近街中でマスクをしている人を見かけると思うんです。

そうか!

みんなマスクするのは「コロナ禍」じゃなくて、

「世紀末突入」だったのか!

と( ̄▽ ̄)b



。。

。。。

alt

※映画ランドHPより


マ○ドマックス的な口塞いだやつ。

やべー、みんな「ヒーハー♪」って言ってる。爆





ということで。

よっしぃさんの一番の悩み事が「ヘッドライトの黄ばみ」であることは既知。



まずは何故黄ばむのか復習しよう。

ヘッドライトは一般的にポリカーボネートなる物質で出来ておる。

そのポリカーボネート、屋外に置かれ、また走行時正面に来るので、

キズやら紫外線やらから総攻撃。

だから守ってやろう、ヘッドライトの透明性を維持しようということで、

ハードコートが塗布されているのだ。

alt



しかし年数が経過したり、よっしぃさんみたいに磨き過ぎたりすると、

当然ハードコートは取れしまう。

そうなれば、ポリカーボネートは守ってもらえず、

傷ついたり紫外線で黄ばんだりしてしまうのだ。

alt



つまり。

「磨く」と言う行為が、短期的には「良」でも、長期的には「悪」なのである。

そう!

これが

「ヘッドライト 磨きのデス・ロード」

というヤツである!(←ん?)





じゃあどうすれば良いのか。

簡単なことだ。

新品の時から「ハードコート」を守る( ̄▽ ̄)b

俺が一生お前を守ってやる。



。。

。。。

でも、新品交換にしろ、NextZ購入にしろ、何で守ったら良いのか。

だーかーらー、自分探し、、、否コート探しの旅に出るのである!!!





そんな長い前置きの結論。

リボルトとリボルトプロ買ってみた( ̄▽ ̄)b

alt


お店は濃度100%だが、通販は25%。

まぁコート探しの旅なのでこれでOK。

見た目は完全に香水のビン。

そして腕時計を買った時しか見ないような化粧箱。



あと通販限定。

セットで買うとシャンプーが付いてくる。

alt


クロスとかスポンジまでたくさんは入っている。めっちゃ優しい。





そんなわけで、何でハードコート守ったら良いのか、今から試してみようと思う。

(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2020/06/14 17:49:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月01日 イイね!

7 / 100。


在宅勤務の労働時間が足りないので、自宅待機より給料損しますがいいですか?

と言われたよっしぃれろれろです。

酒飲んで、ゴロゴロして、遊んでた自宅待機より

所定労働時間まで達せずに仕事を終わらせた在宅勤務の方が

下だってよ( ̄▽ ̄)





ということで。

突然ですが、質問。

「歴代Rで伝説的なモデルは?」



。。

。。。

と聞かれたら34%の人はこう答えるでしょう。



。。

。。。

R34 Z-tune

そう。

五ヶ月待ってようやく来た。



。。

。。。

R34 Z-tune ミッドナイトパープルⅢ

alt


何だこのミニカーとは思えぬ色鮮やかさは!Σ(・ω・ノ)ノ!


alt


見る角度でめっちゃ色変わってやっべーそ(;゚Д゚)


alt


真横だとベイサイドブルー。




。。

。。。




よっしぃさんのミニカー棚も1000万円プレーヤーがそろった(*-ω-)ウンウン♪


現実ではほぼお目にかかることがないモデルも楽しむことが出来る。


まさにミニカーの醍醐味であるといえよう。


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2020/06/01 22:56:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2020年05月28日 イイね!

NextZ info. 200528


日産の2019年度決算発表がありましたね。よっしぃれろれろです。

真っ赤っ赤( ̄▽ ̄;)

鬼畜上司のような一言を。

死ぬ気で頑張れ。





そんな決算発表で↓



NISSAN NEXT: From A to Z



おぉぉぉ!!!

「アリア」は他のみん友さんが触れてくれるとして\(*≧Д≦*\)(/*≧Д≦*)/



。。

。。。

よっしぃさん 終の趣味車候補 NextZ。

来るのか!?来ちゃうのか!?



とりあえず FullHD でキャプって拡大してみる!!!



1枚目。

alt

なんでZだけゼブラ模様の背景なんだよ。見づらいよ。笑



2枚目。

alt

リアはS30Zを意識した感じ?



3枚目。

alt

何やら尖がったノーズとリップ。

あれ、お得意のVモーショングリルは??笑



4枚目。

alt

3枚目といい、アストンマーティン ヴァンテージに見えるのは俺だけか??笑

出来れば DBS Superleggera が良いのだが( ̄▽ ̄;)





そんなわけで、出す出す詐欺の可能性もあるけど、期待して待ちたい!!!


(ノ*゜▽゜*)いじょ。
Posted at 2020/05/28 22:10:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | NextZ | 日記

プロフィール

「涼しい音色 http://cvw.jp/b/2015930/48664415/
何シテル?   09/18 23:50
HN「よっしぃれろれろ」です。 "れろれろ"は、旧HN「よっしぃでぃーびーえーさんろく」が長いとのことで、みん友さんに命名して頂きました(*ノωノ)イヤン笑 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36スカイライン250GT後期型ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ずっと憧れていたGT-R。でも買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation