• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だこたんのブログ一覧

2015年07月11日 イイね!

やっぱり私には純正の足がベストだったのかも。。。

初体験のローダウンが、期待通りの結果ではなかったので、つい愚痴っぽい記事を書いてしまいました。満足されている方に失礼なので、自主的に削除することにしました。 決して圧力がかかった訳ではありません(笑)。 イイね!をポチッとしてくださった方、申し訳ございません。 でも、ホントは、「入れてよかったで ...
続きを読む
Posted at 2015/07/11 20:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ関連 | 日記
2015年07月10日 イイね!

オートエグゼ ローダウンサス導入!落ちた!。。。。のかな?(笑)

先日、ディーラーに車を預けまして、本日、引き取ってまいりました。 目的はローダウンサスの装着とマツコのバージョンアップ。 TEINにするか、オートエグゼにするか、迷いましたけど、ローダウン初心者ということもあって、落とす量よりも、乗り心地維持や安心感を優先させてオートエグゼを選択しました。 ち ...
続きを読む
Posted at 2015/07/10 21:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ関連 | 日記
2015年07月04日 イイね!

オートエグゼのローダウンスプリング入れるぞぉ!(たぶんね~笑)

今、関東マツダでサマースポーツフェアなるものを開催中なんですね。 いつもよりちょっと、お安く装着できそうなので、心が大きく傾いています。 前回書きましたけど、最近、愛車のホイールハウスの隙間が気になり始めたので、比較的ローコストなTEINのダウンサスを検討していました。 でもね。ウェブで検索 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/04 18:58:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ関連 | 日記
2015年06月28日 イイね!

TEINのHIGH.TECHを装着してみたいのですが。。。

運転歴30年、はじめてダウンサスなるものを導入してみようかと思っているところです。 駐車場に佇む我が愛車を見るにつけ、登場から1年半以上経っても色褪せないスタイリングに、自己満足することしきりなのですが、やはり気になるのは、ロードクリアランスの大きさ。 ボディラインは抑揚があって、とてもスポー ...
続きを読む
Posted at 2015/06/28 21:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ関連 | クルマ
2015年05月05日 イイね!

アクセラって、ほんといいクルマですね。

アクセラって、いいクルマですよね。 首都高のカーブなんて、ほんと気持ちいい。ほとんどロールせずに、すーっと曲がってくれますからね。そのくせ、路面の継ぎ目も見事にいなしてくれる。このクルマにして良かったなって思える瞬間です。 それに、結構、スタイリングの受けもいい。 私は、スタイリングよりも乗り味 ...
続きを読む
2015年05月03日 イイね!

BOSEじゃなくても、充分いけるよ。

空気圧に続いて、感覚的な話題をもうひとつ続けますね。 カーオーディオについてです。 アクセラを購入するにあたって、オーディオをBOSEにするかどうか迷われた方も多いと思います。 私も迷ったのですが、BOSEでないオーディオ(以下、「標準のオーディオ」って書きますね)の付いた試乗車で音を聴かせて ...
続きを読む
2015年05月03日 イイね!

自分好みの空気圧。

これから書くことは、個人的な嗜好が多分に入っていることを最初にお断りしておきます(笑)。 でも、自分としては、ちょっと嬉しい発見でした。 アクセラって、タイヤの空気圧に比較的シビアなクルマのような気がします。 4輪の空気圧がピタリとシンクロすると、極上の。。。とまでは言いませんが、かなり上質 ...
続きを読む
2015年02月21日 イイね!

アクセラ静音化計画、失敗に終わる。。。

失敗。。。と言いきってしまってもいいと思うんですよね。 最近、高速道路でのロードノイズをなんとかしたいと思い始めて、タイヤ交換も考えたんですけど、215 45R18というサイズは、やはり財布に厳しい。 性能を追求すればADVANデシベルだけど、コスパを考えればPROXES C1Sも魅力あるしな ...
続きを読む
Posted at 2015/02/21 22:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

デミオXDって、そんなにいいですか?

最近、新型デミオを街中で良く見かけるようになりました。それも、グリルに赤いラインの入ったXD。 すでに、我がアクセラよりも出回っているような感じがします。 私、まだXDには試乗していないんですけど、すこぶる評判がいいですよね。 アクセラを凌駕しているという人もいたりして、複雑な気分。 実際の ...
続きを読む
Posted at 2015/01/11 22:29:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

ハンドルがちべたい。。。

お久しぶりです~  特に目新しいネタがなかったもので、ご無沙汰してしまいました。 私のアクセラ、今年の3月に納車されたので、初めての冬を経験している訳ですが、ステアリングがめちゃ「ちべたい」です。 インパネに外気温1℃と表示された今朝、初めてそう感じました。 今まで、プラスチッキーなステアリ ...
続きを読む

プロフィール

「フルアコ買っちゃいました http://cvw.jp/b/2016025/48133264/
何シテル?   12/09 17:37
先日、A3からゴルフ8(eTSIアクティブ)に買い替えました。 静かな路面は一層静かに、うるさい路面は一層うるさく(笑)なりましたが、基本的に静かなクルマです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/17 08:47:48
アクセラ契約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 23:15:25

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ムーンストーングレーのゴルフに乗ってます
アウディ A3スポーツバック ダコタン (アウディ A3スポーツバック)
ダコタグレーのA3です。アクセラスポーツから乗り替えました。 街乗りと高速走行を両立して ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っていました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation