• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-bostonの愛車 [ボルボ V60クロスカントリー]

整備手帳

作業日:2025年8月28日

OTA アプデ Ver3.7.0

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
iPhoneにOTAの準備ができたよ通知が来てました。この新着情報からタップすると、インストール制御機能までジャンプします。
2
ここで、インストールできるバージョンを確認するのですね。
しかし、”リリースノートの全文を見る。”という文言は、このバージョンの詳細を記録しているのでは無く、歴代バージョンの修正トピックが見れるという意味でした。
ということで、アップデート内容は、全く謎のままです。
3
リリースノートの全文画面。
あまり参考にならない内容です。Volvoはリリースはしたけど、私の車両に適用しなかったのも混ざっておる。ややこしい。
4
2.の新着情報画面から、予約時刻設定画面にジャンプできます。
5
2.の新着情報画面から、直接インストールができる画面にジャンプできます。
6
まだ、インストールは実行していませんが、今晩、晩酌しながらやってみることにします。
明日は、横浜移動日です。
ワクワクやらヒヤヒヤやら複雑な気分です。
何が修正されて改善したんだろ?
途中で電装系のご機嫌を損ねませんように。

こんなんでいいのか?

とはいえ、VolvoCarアプリは、このバージョンアップから、使いやすくなっていることは、良いことだとは思います。てか、最初からこの程度でリリースすべきでは?
7
アップデート中
関係ありませんが、燃費が・・
3.6 L/km orz
8
終わったようです。
9
途中浜松に寄って横浜に戻りました。約670kmの移動でした。
で、変化はというと
①どえらい、反応が悪くなりました。
インストールによってキャッシュが消えたのかもしれませんが、とにかく地図の描画が遅くて、連続トンネルでは、地図描画をひっきりなしにやっておる。
②音声コマンド入力も、応答時間が掛かるようになりました。
③パーキングセンサーは、さらにセンシティブになった気がします。

想像ですが、新V60系のセンターディスプレイユニットが新しくなったらしい。それを単純移植したような感じのような気がしました。新しいSocに合わせたプログラムを古いハードウエアに入れるのは、無理があるのではないか?と思う次第です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

OTA アプデ Ver3.6.4

難易度:

メンテナンス予約しなさいメッセージの消し方

難易度:

サブバッテリー交換

難易度:

オルタネータ交換

難易度: ★★★

ATF交換(圧送)トルコン太郎

難易度: ★★★

サブバッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

けっこう 適当な、おっさんです。 年に数回、横浜から名古屋、京都や岡山を車で往復します。そのせいでしょうか、長距離移動が楽な車が好きです。 VW Gol...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

REGNO vs db vs VEURO乗り比べインプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/14 18:50:27

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
Volvo S60(MY2013)からの乗り換えです。乗り味は、S60とそんなに変わりま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
”FRじゃなきゃ、車ぢゃない”進行で、R32->R34へ で、R34も6年でATがうまく ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ラジオもパワーウインドウもない、人生最初の車。 当時、無茶苦茶残業をしていましたので、新 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
国道16号の渋滞に疲れまして、AT車に乗り換え。 信州安曇野には、毎年こいつで出かけてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation