• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月19日

近場でリベンジキャラバン&快適化レビュー Part 2

近場でリベンジキャラバン&快適化レビュー Part 2 さて豊浦海浜公園キャンプ場での1泊は、夜になってかなり強い風が吹いてテントキャンパーはロープ強化やら風音で眠れない辛い夜だったのでは?更に気温も明け方に、ぐっと下がって今年初めてLPガスヒーターをONにしました。そんな1日の始まりです。

これは本当にとても便利です。全会一致で「これは良いね」という言葉を頂きました。また自分的にはセキュリティーも万全になったと思います。この黒い取っ手のカギだけだと、マイナスドライバーでこじ開けるのは簡単だと思うもんな~。

こちらも法定速度以内で走りましたが、振動や風圧でも問題なく設置出来ていました。また発電もキッチリと行ってくれて本当に頼もしい限りです。今回このソーラーパネルが無かったら大変な事になっていたと思います。更に追加で付けたモニターのお蔭で、電力不足の原因をある程度特定する事が出来ました。(画像は設置途中のヤツ) ⇓ ⇓ ⇓


さてそれでは帰り道となり、向かった先はこちら

ニセコ道の駅 ニセコビュープラザです。ここで野菜と無臭ニンニクを購入。焼いたら最高です!

お次はこちら

ニッカウヰスキー余市工場です。朝の連ドラ「マッサン」で一躍有名になりましたが、相変わらずの混み具合です。あまりに人が多いので敢えてこのマークを撮影しました。(笑)

さてこうして帰宅したのですが(ここからは文章が多くなります)

今回、ソーラーを載せて初のキャラバンとなり、電力不足の解決が出来たか?の検証となりましたが結果は残念ながら電力不足は解消出来ませんでした。出発時にトレーラーのバッテリーは満充電13. 5Vありました。更にソーラーパネルからの給電も行われていたのに・・・真狩村の道の駅で見たソーラーパネルのモニターは電圧12. 6V ( ゚Д゚) はぁ?何故?どうして?です。ソーラーモニターからは5Aの給電表示が・・・ちなみにトレーラーで電気を食うかも?と疑わしき物は冷蔵庫です。この時はバッテリーモードにしておりました。だったら良いんじゃない?と思われるかも知れませんが、ここで説明させて頂きますが、購入時ディーラーは冷蔵庫のバッテリーモードは「牽引接続時にヘッド車から給電される」と説明を受けておりました。また「その様に配線されています」とも言われていました。ですのでトレーラーのバッテリーを使っているという考えはそもそも無かったのです。

ですがこの状況を考えると・・・「電気行っちゃってる!」と思うしかないです。そこで自分の足りない頭が働き「もしもこの状態でヘッドから切り離したら、どうなるかな?」と思い、接続を外して見ると・・・
なんと、ソーラーモニターの電圧がドンドンと上がって行くではありませんか!これって本当か?と思い今度は直にトレーラーバッテリーをテスターで測ると、やっぱり電圧が上がっています。この時、ひとつの仮説が自分の頭の中で浮かびました。

それは、ヘッド車と繋がった時点でヘッド車のバッテリーの電圧と、トレーラーのバッテリーの電圧に差があって、本来ならばヘッド車の電気が来るハズが、逆に流れているのでは?という仮説です。
現に、接続を止めると電圧は速やかに上昇するのですが、接続すると12. 7V付近で全く電圧は上昇しません。5Aも流れているのに・・・です。
さて豊浦海浜公園に到着し冷蔵庫のモードをバッテリーからガスに変更した後、CX-5のバッテリー電圧を図ると・・・12. 75V (@_@) やっぱりって感じでした。
その後は日没までの少しの時間にソーラーパネルからトレーラーバッテリーに充電も出来て、トレーラー社内でTVを見ても低電圧アラームも鳴ること無く、しっかり照明も点けて快適に過ごす事が出来ました。


これはウチの車に付いている電源セパレーターです。こいつの詳細を調べるとイグニッションON/OFFに関係なく、サブバッテリーとメインバッテリーを並列に繋ぐらしい。でも12Vを切ったらメインとサブを切り離すと言う仕組み。なるほどね。これじゃあ逆流するわな。更に牽引側を調べるとCX-5のバッテリーは満充電で約13V、 しかも最近の低燃費車にありがちなオルタネーター制御できっちり発電を抑制しやがる。ちなみに12.75 Vでバッテリー残60%だそうな。これで並列繋ぎされちゃあトレーラーのバッテリーはいくら充電してもダメですよね。

ちなみにCX-5のバッテリーをしっかり充電してみた。

こんな具合。今度はCX-5を満充電してから出かけて見よう。でもその前にトレーラーのバッテリーを冷蔵庫から切り離す? でもそうするとCX-5のバッテリーが弱る? セパレーターがあるから大丈夫か? オルタネーター動きっぱなしで燃費が悪くなるよな? う~ん悩むよ~。





ブログ一覧 | キャンプ旅行 | 日記
Posted at 2016/09/19 20:15:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モカちゃん1歳になりました😸 
kazu3939さん

今日は二人飯「麺処 諭吉」
zx11momoさん

取り付けラクラク!ルーミー・トール ...
WAOショップ公式店さん

祝・みんカラ歴14年!
ラフィンノーズさん

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2016年9月19日 20:46
Ganzan1さんこんばんは!
CX-5の電気は大変ですよね。
ましてやトレーラーの電源となると・・・。
電気の事はなかなか難しくてよくわかりませんが、
24時間監視の防犯カメラを付けようとしましたが、電源の件で断念しました。
知人より防犯カメラの相談があったので、紹介しましたが、エスティマの為サブバッテリーを積むことで対応しました。
CX-5はバッテリーあげてしまうとお金もかかるので、なかなか手が出せません(汗)
と言いながらHID着けてしまってるんですけどね・・・(笑)
HIDとトレーラーでは規模が違いますね!
上がらないように頑張ってください!
コメントへの返答
2016年9月19日 21:31
こんばんは〜!
電気、確かに大変ですね。でもみんからで防犯カメラ用にPCの無停電電源装置の小さいバッテリーをサブバッテリーとして並列繋ぎしている強者がいたなぁ〜。
もちろんキャンピングトレーラーでは容量が小さくて厳しいんですけどね。
そこそこの容量のバッテリーをサブでリアに積んじゃおうかな?って本気で思っていますよ。今、オルタネータの容量と充電制御を調べています(笑)

個人的に、フォグランプをガンガン付けている感は大好きですよ。でもあの頃眩しかったランプが今のHIDやLEDと比較すると・・・時代なんですね。
2016年9月19日 22:44
アイソレーター式の分岐より 走行充電器の方が
走行充電器の場合 メインバッテリー端子から 細い線で 走行充電器に供給し 走行充電器に 車のACCやON電源を入れてやれば ACCやONのみ サブに接続充電になりますし ソーラーもサブのみに繋ぐか 切り替えで メイン・サブの選択するかですね。
コメントへの返答
2016年9月20日 8:34
おはようございます。
走行充電器、良いですよね。お値段も良いです。
昇圧して流してくれるので理想ですが〜
悩ましい所です。今は牽引時に冷蔵庫にのみヘッドから電気供給する様に配線仕直しをする事を考えています。ドイツ語と格闘しながらマニュアル配線図を読んで、日本で加工している部分を読みとって、やって見ようと思っています。

プロフィール

「トヨタらしいクルマ http://cvw.jp/b/2016339/46799513/
何シテル?   03/10 23:06
Ganzan1です。CX-5 XDでキャンピングカートレーラーを引っ張って居ましたが、単身赴任で神奈川在住を機にキャンピングトレーラーは一旦卒業しました。 主に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キーレス連動&リバース連動ドアミラー配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 08:36:44
スタビライザーブッシュ(フロント側)交換 Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 06:32:31
スタビライザーブッシュ(フロント側)交換 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 06:32:24

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのディーゼルですが、サイズ・燃費・パワー共に満足しています。
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
セカンドオーナーの社有車。 燃費は素晴らしいが、前車のグレイスの方が装備が良く、エンジン ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
ついにホンダ グレイスHVが来ました。中間グレードかな?と思っていましたが、まさかのDX ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
CX-5で牽引しています。ADRIA AVIVA370DDです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation