• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無線屋の愛車 [日産 プリメーラワゴン]

小海線

投稿日 : 2009年09月01日
1
先日の会津遠征に続いて西方面へ行ってきた

まずは、小海線の小淵沢行
ここは中央道 小淵沢ICを降りてすぐの場所
もうちょっと晴れてくれれば・・・
2
先ほどの返し、さっきとあまり変わらない(笑)
小諸行
3
野辺山のJR最高地点へ行ってきた。
ガキの頃、家族旅行で立寄ったことがある。
当時の記憶から野辺山駅のすぐ側だと思っていたんだけどちょっと離れていた

後ろはC56の動輪か?
4
最高地点にある踏切
5
場所を探しながら移動していたがいい場所が見当たらず・・・
小海線の羽黒下~青沼間

フルノッチで通り過ぎていきました。

この後、碓氷峠へ移動

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハムフェア2024一日目終了、新しいおもちゃを手に入れた。送信は殺してある。」
何シテル?   08/24 23:04
サニースパーサルーン(B12)→プリメーラ(HP10 2.0Ts寒冷地仕様)→プリメーラワゴン(WHP11 2.0GS寒冷地仕様)→レガシィツーリングワゴン2....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5から乗り換えました。2015年3月製のA型です。 【主な装備】 ・純正ナビ(CN- ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H22年12月4日に納車になりました。H21年5月登録のF型、中古ですが 長い付き合いに ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
10年と349日で128692キロ走行しました。まだまだいけそうだったのですが、廃車にし ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2.0Ts、H5年新車で購入 寒冷地仕様でビスカスLSD付、AT車。 ほぼフルノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation