• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-1のブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

先週も今日も、、、


自宅療養で相変わらずヒマなS-1

今日は週に1回のリハビリの日、あと持病2つの外来もってことで、
東海大学病院本院にびびちゃんでGO!!
(なあんて信号2個だけ、10分で行ける近さ)

腕のリハビリは攻め攻めにかわいい作業療法士さんやられて痛いし
ウデぱんぱんだし。
血液内科の主治医とは「ゴルフどうしようか?」とか「左手だけ
でもあぷろーちとパット練習しておいたら上手くなるんじゃ」とか
話してきて、神経内科の主治医には「痛そう〜〜」とかわいい顔を
泣きそうになられ。

病院の駐車場を出て門前薬局の駐車場へ!!
実はすごく楽しみにしてきたのでぃす。

「いるかなあ?」

実は先週もここに居てすごく気になってた。

先週も今日も同じところに置いてあって。

場所にこだわってるのか動かしてないのか、
どんなオーナーさんか?
などなど気になるなあ。
Posted at 2016/10/31 19:27:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | びびちゃん日記 | 日記
2016年09月11日 イイね!

やっと繋がった!!


超メさんにいただき、部品をマコが作ってくれた

オイルキャッチタンク

やっと繋がった!!

seki-gg大師匠のエンジンルームの写真を参考に頑張ったのでぃす。
S-1なんかがエンジン周り弄って大丈夫なのだろうか不安。
試乗したけどとりあえず今まで通り走った!!

タンクくれた超メさん、部品作ってくれたマコ

ありがと!!
Posted at 2016/09/11 19:42:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | びびちゃん日記 | 日記
2016年09月10日 イイね!

ぷーちゃん退院とあのvivioちゃん再び!!


今日は、ぽろんのお友だちでもあるぷーちゃん(プロキシオンくん)退院の日
ぷーちゃん、椎間板ヘルニアでした。
14歳という高齢でしたが、身体状態が良好だったため
手術が可能だったそうです。

ミッションは退院の付き添いなのでぃす。

もこちゃんクーハン持って。

ぷーちゃんの飼い主のえっちゃんは美人ピアニストです
(独身、クルマ:Note,nismo)🎹

指定された時間(退院も時間予約制とは!!)に横浜のDVMsに到着!!
ちゃりんちゃりんというウワサの病院でしたが、
患畜の処置・観察・施設を見たら納得できました。

お家に着いたぷーちゃん、一安心です。これから少しずつリハビリ。今日はえっちゃんはレッスンのため出かけなくてはならず、ぷーちゃんは私と2人でお留守番です。ぽろんは父にお願いしてきました。ぽろんゴメンね。

のんび〜〜りしているとSMSが。
小林さん???覚えないけど私のクルマ知ってる?

いろいろ思い出したけどたどり着かず、
手を尽くしブログを見直したら「あっ!!」💡

すごく前にスーパーの駐車場で声をかけた人でした!!
ブログにも載せていました!!

S-1の地元に引っ越してきたからご挨拶というのと(もしかしてS-1て一言話通さないとマズイと思われてる?)、しばらくvivioちゃん預かってもらえないかというお願いでした。

ぷーちゃんから長い時間目を離せないので、えっちゃんちの前まで来てもらい

「急遽プチオフ」

どちらも「相模50」
いいですね〜〜
お尻もいいですね〜〜
完全車庫保管、ワンオーナー、45000km弱!! 奇跡です。

というわけで、ちょくちょくぷーちゃん見つつクルマ談義。
お預かり日は電話してください!!という事で今日はお開きです〜。

現時点(18時26分)まだ留守番中🏠
Posted at 2016/09/10 18:27:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | びびちゃん日記 | 日記
2016年09月04日 イイね!

2016.7.ROCKミーティングの戦利品をいよいよ!!


7月のROCKミーティングで頂いたものとオークション戦利品を
いよいよ取り付けにしました。

というのもキーレスエントリー直して、「え〜〜い!!ついでだ!!」
というノリ

キーレスエントリーは外してみたところ単純な接触不良だということが判明

次に鐘馗くんに貰ったステッカーをと思ったら見当たらない。
ふと横を見たら、、、on the BRZ!!  えっ?そこ?  いつの間に。

さてさて気を取り直してタイガーポーさんから頂いた助手席側のポケット取り付け。印つけて〜〜
穴開けて〜〜
ネジ止めしてOK!!  助手席さん用団扇が置けるようになってよかった。
「タイガーポーケット」出来上がり!!

センター&リアピラーもやります!!
シートベルトを外して〜〜リアのサイドウィンドウも外して。

どうしても一本ネジが硬すぎて取れず、父が登場!ショックドライバー使って外してくれました。

それにしても1人でリアのサイドウィンドウ脱着はかなり辛い。

モール剥き剥きして、部品をはめ込み出来上がり。ちょっとゴージャスになりました。

オークションに出品してくれた方、部品くれたポーさん、ステッカーくれた鐘馗くんありがとう!!

しかし、この一連の作業はこんな暑い日にオンナひとりでやるもんじゃないという教訓。あっ!!マコ呼べば良かった。
Posted at 2016/09/04 21:14:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | びびちゃん日記 | 日記
2016年08月07日 イイね!

ぷちおふ・・・ほんまもんの旧車とともに


昨日は急にぷちおふしました〜〜🎵

近くのジョナサンで。

知り合いの知り合いがvivioを手放すと聞き、
「欲しいかも」っていう、S-1のお友だち(サトシさん)の
後輩(えふくん)をご紹介兼現車確認てことで。

こういう機会にはなるべく
マコも参加させてあげたくて、
マコも連れて行きました。
(S-1はなんていいママなんでしょ)

サトシさん、何でくるのかなあ?とワクワク。
というのも、
ブルーバード410(神5ナンバー!)、ブルーバード811、アウトビアンキ
のオーナーです。
唯一クーラー付きという理由で811で登場!! 
サトシさん、実はすごくスバル好き、vivioもとても好きなんです。
サトシさんのお兄さんは超スバリストです。

今回えふくんに譲ろうかという子は、向かって右のビストロちゃんです。
N/A 3ドア 5MT,  ぼんねっとがかなりかわいそう、、、。

サトシさんもえふくんもクルマ関係のお仕事のため、
チェックがものすごい!!下に潜ってまで、、、。
試乗もいろいろな道を走れるところにまわり、たっぷり2周したようです。
サトシさんも(笑)えふくんもとても気に入ってくれたようです。

マコは811に興味津々。
サトシさんに整備手帳兼クルマ日記(ノートぎっしり3冊目!!)を
見せてもらい、もし旧車のオーナーになることがあったら、こういう風に
記録しておくと助かるよ〜〜、と教えてもらっていました。

譲渡時期等を調整するという約束で今回は解散。
えふくん、仲間入り待ってます!!
クルマ好きが集まったから語ることが皆多く20時ゆるゆる集合、23時解散💤
Posted at 2016/08/07 09:39:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | びびちゃん日記 | 日記

プロフィール

「R1くん6ヶ月点検 http://cvw.jp/b/2016708/48755904/
何シテル?   11/08 23:31
I'm S-1. Nice to meet you. 「S-1」です。よろしく。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリング下げたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 18:46:49
RV-INNOキャリアベース取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 20:07:23
-Kathie-さんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 18:44:09

愛車一覧

スバル R1 R1くん (スバル R1)
SUBARU R1 S-1 special DOHCエンジン&5MT載せ替え済みです。 ...
スバル サンバー サムくん (スバル サンバー)
サンバーの「サムくん」です。 明るいいい子です。 みなさんよろしく!!
その他 その他 もこちゃん号改め「ときちゃん号」 (その他 その他)
お姉ちゃんたちのうち二女もこちゃんが歩けなくなったときに入手。おしゃれな3輪バギー。現在 ...
スバル ヴィヴィオ びびちゃん (スバル ヴィヴィオ)
まい「びびちゃん」よろしくです。見かけたら声かけてね!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation