• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうさん3の"ごるふくん" [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2013年7月21日

GTIもどき赤ライン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
GTIの雰囲気を出すために,赤のラインテープ幅4ミリをグリルとライトのメッキ部分に貼り付けました。写真ではわかりにくいですが,実物はなかなかいい・・と思っています。ただ,ライトに貼ったテープは,脱脂して貼っているのですが,とてもはがれやすいです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サングラスホルダーの取付

難易度:

車検見積り

難易度:

足回りリフレッシュ(2回目)

難易度:

エアコンガス補充(COLD12)

難易度:

ドアアームレストカバーの取り付け

難易度: ★★

エンジンチェックランプ点灯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月21日 20:34
私も同じ事を考えていました(笑)
かっこいいですね!
コメントへの返答
2013年10月21日 21:24
 ありがとうございます。ボクも,買う前から,グリルに赤ラインを入れると決めていました。ヘッドランプにも入れると,これがまた良かったのでした。
 ゴルフはフロントとリアのイメージが共通しているのが特徴なので,リアにも赤ラインを入れてしまいました。これは,イマイチかも・・。
 実は,サイドにも入れたのですが,さすがにイマイチで外してしまいました。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さんは,もう最強Rに乗っているということですよね。うらやましい・・・。来月,サーキットへ行きますが,雪辱は果たせそうにありません・・・」
何シテル?   06/22 09:21
しゅうさん3です。よろしくお願いします。  すみませんが,フォローは承認制とさせて頂きました。 フォローの承認は,「お住まいの地域(都道府県)が確認できる方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコとレーザー探知機用電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 08:36:51
アイドリングストップキャンセラー その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 13:18:12
センターコンソールと小物ボックス 取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 20:42:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ようやく納車されました。なぜか買うことになり。購入にも,すごく紆余曲折がありましたので感 ...
フォルクスワーゲン Tロック T-ROC R (フォルクスワーゲン Tロック)
即納につられて,展示車を買ってしまいました。 見かけがただのSUVなのでよくあおられます ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
TCRの超高額下取りに負けて,購入してしまいました・・・。いや,シートヒーターとステアリ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
GLA45S+です。 高速は無敵でしたが,峠はダメだな・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation