• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月13日

STI ペダルパッドセット装着

STI ペダルパッドセット装着 発売されて、まだ間もないSTIのペダルパッドセットを早速取り付けてみました。


純正のアルミパッド付スポーツペダルも悪くはないのですが、降雪地域の冬ではどうしても雪を車内に持ち込んでしまうため、純正のゴムのイボイボではかえって滑ってしまうことがありました。
(雨程度なら問題はないのですが、雪だとホント危ないことがあったりします。)


このSTIのペダルはよく考えられており、上半分は純正同様ゴムのイボイボですが、下半分の台形部には(MTの場合)クラッチペダルとブレーキペダル、フットレストにはノンスリップシート(台形部分)が貼り付けられ、アクセルだけはABS樹脂製(多分)となってます。(別にSTIオリジナルとも思えないんですけどね・・・。)

この構成は、ブレーキとクラッチが滑らなければ、たとえアクセルペダルが滑ったとしても加速しないだけなので、一般的には安全であるという考え方なんだと思います。

ちなみに、このペダルを導入したことで、ほんの少しですがヒール&トゥがやりやすくなったように感じましたね・・・・えぇ、気のせいかもしれませんけどw
ブログ一覧 | NEWパーツ | 日記
Posted at 2008/12/15 00:10:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い山
バーバンさん

念の為に休んで医者に行きました
urutora368さん

7/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

台風🌀4号発生しました。
なつこの旦那さん

見慣れた街並みや景色も…。
nobunobu33さん

そこまで上がるか〜🌡️😱
あしぴーさん

この記事へのコメント

2008年12月15日 0:45
マクベさんもアレはいい物だと言ったとか言わないとか。。。(殴

いや、マジでOPとしては今までに無いクオリティかと。
コメントへの返答
2008年12月15日 1:23
でも、マクベさんのアレは贋作であったという鑑定結果が出てお・・・・(ry

発注後わずか2日で来たのも感激ですし、このデキなら納得の価格ですね。(安いとまでは言いませんけどw)

昨シーズンのあの日に怖い思いしましたし・・・・イイタイミングで出てくれました☆

2008年12月16日 19:53
徐々にSH用のパーツも出てきているようですね♪
コメントへの返答
2008年12月16日 20:08
えぇ、おかげで物欲の加速度も増ってモノです(汗

でも、なぜか後発のエクシーガの方がもの凄い勢いでパーツが出ているんですけどねw

プロフィール

「@ぱんじー こんにちは、その症状だとABSセンサーに雪(氷)が挟まったんだと思います。イレギュラーなエラー警告は24時間だったかな?すぎると解除されますので、多分問題ないと思いますよ⭐️」
何シテル?   12/27 16:41
車以外には、ディジタル系のお絵かきや写真、最近はメインで映像編集何ゾをたしなんでおります・・・っーか“撮影班”だわな・・・(笑) ・・・というのは過去の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ノーブランド アクセルペダルスペーサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 11:13:56
USB/HDMIパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 02:07:44
摺動音取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/21 19:14:41

愛車一覧

スバル フォレスター 鍵師@Key号 WRブルーマイカ (スバル フォレスター)
SF D型、SH A型に続いて、SJG tSとなります。 ちなみに、300台限定中の1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
“F”はフードのFではありませんネ “棺桶”→“ミサイルポッド”搭載 ’07.12.2 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2011/4/24 ver

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation