• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月20日

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2006 in EZO に行ってきましたよ☆

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2006 in EZO に行ってきましたよ☆ あぁ・・・・昨日書くハズだったのにフォトギャラリーをUPしたあと・・・・



『寝落ち』したのはナイソな!!(爆




そんなこんなで、2006/8/18~20に石狩湾新港付近の広大な土地で、6つものステージを押っ立てて2日半の間ぶっ通しでライブが繰り広げられる



『RISING SUN ROCK FESTIVAL 2006 in EZO』



に行っておりました。

恒例の友人達ともう何年連続になるでしょうか・・・・

テントサイトの一番前に陣取るため、2人には前日からの“前入り”を毎年してもらっているので『感謝、感謝!!』です!!

おかげで、今年も『ヒグマエリア』の最前列、スタンディングゾーンやレジャーサイトに行くことなく

『十分堪能できますがな!』


さて、この模様はフォトギャラリーに「まるっとUP」しておきましたヨ☆

その1
その2
その3
その4
その5
その6

その7


寝落ちした甲斐があるかな・・・?
(っていうか、アーティストの写真を撮ってはいけません(爆 )


ところで、毎回何組か『絶対観たい!!』というアーティストが来てますが、
マズは初日


『アンジェラ・アキ』さん



最近、『ファイナルファンタジー』の挿入歌や、アニメ『BLOOD+』のエンディングなんかを歌っていたので結構な人の入りです。


っていうか、『なまらいいべや!!』


もうね! 次の日にはアルバムCD買っちゃいましたよ!!

でね、どのくらいいいかって言うとね・・・・


『CDがショボク感じる!!』


ほどライブが良かったです!! 

今後にさらに期待ですね!!!


あと、前後してしまいましたが、今回ホントは忌野清四郎さんが出演予定でしたが、ご存じの通り入院しております。
その代わりと言っては何ですが、『三人の侍~石狩編~』(奥田民生、山崎まさよし、Char)がスペシャルトークで清四郎さんを弄りたおします(汗

さすがですが・・・いいのかヨと・・・

その後、奥田民生氏があちこちのステージで計4回登場しておりました。


他にも沢山のアーティストを観ましたが、今回の(オイラ的)最大の目的!!




『米米CLUB』



デス☆

もう・・・涙出そうでしたヨ・・・マジで

登場の一つ前『ケツメイシ』の時からスタンディングゾーンに居座り、ついでに歌って踊って叫んでましたが(汗)、終了後、人の流れに逆らって前の方へ突き進んでいきました。

心なしか、「ケツメイシの時より客の年齢層高くね!?」な疑問もあちこちでささやかれております。

ですが、『マイクチェック』すら手を抜かない彼らはさすがです!
ホント・・・・もう少し続けて欲しいです・・・。





ステージ上で、BON氏がRYO-J氏にカメラを渡しての撮影です・・・・オイラはこの“うちわ”の辺りにいますネ(汗

詳細はコチラのBON氏のBlogにて・・・

楽曲は
・マイクチェック
・We are 米米CLUB
・ロマン飛行
と続き、そしてあの大ヒット曲(ってか、真の米米ファンはどうだろ)の『君がいるだけで』を歌い始めます・・・・

たとえばぁ~君がいるだぁ~けで、心が強くなれるぅコト・・・
(中略)
・・ちゃらららぁ、ららら、らららん、ちゃ~ん、ちゃ~ん、ちゃ~ん・・・

ありがちな・・ワナ!!


で止まっちまいましたガナ!!(笑)

往年のファンは、大爆笑!!

10代、20代くらいのよく知らない観客は、もう唖然・呆然・・・・

で、その後周りに惹かれるように大笑いしてました☆

そうして、ファンにはお馴染みのジェームス小野田の登場です!!

さぁ、どんな『大げさな演出での登場か!?』と期待していると、左右のスクリーンに怪しいおっさんが・・・・・


って、『自転車で登場カヨ!!(笑)』


もうね、スゴイです・・・期待をことごとく上回ってきますw

なんか、キャンディーバラまいてるし・・・


その後、再結成後の新曲や『愛Knowマジック』、山本リンダさんの『狂わせたいの』、『Shake Hip』で最高潮に盛り上がりました!!

少なくとも、オイラの知る限りではRSRでの観客集客No1だったと思いますネ!!

・・・フゥ

ついつい力が入って書いてしまいましたが、オイラが音楽を聴く切っ掛けとなったバンドで大ファンですので、まぁご勘弁を!


その後も、元イエモンの吉井和哉氏、ザ・クロマニオンズ、EGO-WRAPPIN'など目白押しでした!!

あぁ、米米CLUBの後の甲斐よしひろさんは不満だったでしょうけどね・・・
(だって、1/30くらいしか観客いないし・・・)


EGO-WRAPPIN'に後ろ髪を引かれつつ、シェフPON氏夫妻と共に徒歩で25分はかかる最奥のステージにとあるバンドを観に行きます☆

『Taiji All Atars』という誰も知らんバンドではありますが、今回は様々な女性ボーカルをゲストに呼んでライブをやるなかで、『SAKURA』さんが登場するとのことではありませんか!
またしても、“ダレ?”という声しか聞こえて来ませんが、PON氏夫妻の結婚式(披露宴)のオープニングとエンディングムービー(企画PON氏、製作オイラ)で使用した思い入れのあるシンガーですので、これはゼヒ生で観ないと!!と意気込んで行きましたヨ!!



30分以上押してたケドな!!(笑)




で、SAKURAさん退場後今回の最大のサプライズです。



なんと、『松雪泰子』さん登場!!



まわり中、驚きの歓声が上がりました・・・・ってか、スコアに書いてあっただろw

さらに、奥田民生氏まで登場し満足のいくステージと相成りました☆

本拠地のテントに戻り、仮眠後に最後の『KEMURI』とともに“RISING SUN”を迎えました・・・

正直、今回は歩きに歩いたし、歌って踊って叫んだ上、会場を後にしてPON氏宅でマッタリしながら・・・・





『ものすげ~力のはいる“決勝戦”を観戦』





したので、疲れましたよ・・・・


関連情報URL : http://rsr.wess.co.jp/2006/
ブログ一覧 | 音楽・ライブ | 日記
Posted at 2006/08/22 23:24:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夫婦円満の秘訣は?
woody中尉さん

7月13日のモニクルは
パパンダさん

令和8年港四川の壁 ・・・ トヨタ ...
P.N.「32乗り」さん

EXPO2025,今年一番のビール!
きリぎリすさん

♦️Y's Club♦️vol.4 ...
taka4348さん

7月 北の端で朝ご飯
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2006年8月23日 0:04
フォトギャラリー堪能させて頂きやした♪

R.S.Rを堪能するにはチームプレイが大事なのね(爆
食い物も美味そうでもうね...(涎


コメントへの返答
2006年8月23日 0:08
えぇ、もう今回はBlogの本文はオマケみたいなモンですからね(笑)

ウチのチームはすっかりベテランですが、さすがに今回の前入り班はきつかったようです・・・大雨で携帯電話壊れちゃいましたからね(汗

で、食卓はスゴイでしょ!w
ココにいるとき、オイラは単なる食べる役になれますから☆
2006年8月23日 6:32
豆知識
アンジェラ・安芸は「英会話のEAON」の社長令嬢だそうですねw



…ぢゃ(逃)
コメントへの返答
2006年8月23日 18:07
ホウホウ!

ちなみに母親はアメリカ人らしい・・・

と言うことは!?


社長・・・社員に手ぇだしたな!?(殴
2006年8月23日 11:01
ケツメイシ見たかった・・・

でも米米はもっと見たかった・・・東京ドンピカ・愛の歯ブラシセットはさすがにやらなかったですか?(笑)
コメントへの返答
2006年8月23日 18:09
もうサイコーでしたね!!
(ヤァーィ、ヤァーィ)蹴

ところで、オイラは・・・

|つ『ホテルくちびる』☆
2006年8月23日 18:57
10/6にZEPPでアンジェラアキのライブ、ナマ声聞きてぇ。
コメントへの返答
2006年8月23日 22:12
ハッキリ逝って、オススメデツ☆

密かに行こうと目論んでます・・・

明日の宇多田ヒカルさんのライブ行けないし・・・
2006年8月25日 8:54
アンジェラ・アキさんは徳島県の更に田舎の出身で、大学の徳島出身の友達と同じしゃべり方をしますw
コメントへの返答
2006年8月25日 19:53
MCもなかなか面白かったです。

で、関係ありませんがあのメガネは「ダテ」だそうですね。

さらに関係ありませんが、千歳-徳島は日帰り圏内ですネ☆

プロフィール

「@ぱんじー こんにちは、その症状だとABSセンサーに雪(氷)が挟まったんだと思います。イレギュラーなエラー警告は24時間だったかな?すぎると解除されますので、多分問題ないと思いますよ⭐️」
何シテル?   12/27 16:41
車以外には、ディジタル系のお絵かきや写真、最近はメインで映像編集何ゾをたしなんでおります・・・っーか“撮影班”だわな・・・(笑) ・・・というのは過去の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ノーブランド アクセルペダルスペーサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 11:13:56
USB/HDMIパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 02:07:44
摺動音取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/21 19:14:41

愛車一覧

スバル フォレスター 鍵師@Key号 WRブルーマイカ (スバル フォレスター)
SF D型、SH A型に続いて、SJG tSとなります。 ちなみに、300台限定中の1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
“F”はフードのFではありませんネ “棺桶”→“ミサイルポッド”搭載 ’07.12.2 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2011/4/24 ver

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation