• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月13日

インディカーに『酒税』がかかる国(呆

そう、それは『日本』


呆れかえりますね・・・・全く


栃木県のツインリンクもてぎで4月19~21日に開催されるインディカーシリーズの第3戦でのお話し・・・

詳しくは、コチラコチラを読んでいただくとして、ダレがどっからどう見てもレース車両の燃料にしか使わないコトが分かるシチュエーションにもかかわらず、融通の利かないこって

さて、リンク先をみていない方向けに書くと、昨年までは燃料に『メタノール』を使用していたとのこと(コレは、火災発生時に“水”で消火活動可能なため)、しかし今シーズンからは環境問題に配慮した(つもり)らしく『エタノール』に変更したらしい・・・


メタノールは飲むと“失明”の危険性が高いですが、エタノールはご存じお酒です・・・まぁ、エタノール飲んでも美味しくないでしょうけどw

で、此の国日本では、お酒と名の付くモノには『酒税』というありがたいものが加算されます。

えぇ、貧乏人が飲み過ぎて体を壊さないように国が面倒をみてくれているわけです(明らかなウソw)


その金額ですが・・・・面倒なのでコピペ(殴
>  エタノールの卸売価格は1リットル約230円だが、100%近いエタノールにかかる酒税は1リットル当たり約1000円。大会でマシン20台が使用するエタノールは約2万リットル。酒税負担は約2000万円となる。

んだそうで、日本では「90%以上のエタノールを含むものは、基本的に酒税の課税対象となる」(関東経済産業局産業部アルコール課)談


当然のことながら主催者側は『対象外』にしてくれと言ってるようですが、「関東経済産業局産業部アルコール課」さんは今のところ首を縦に振らないようです。(呆

さてどうなるコトやら・・・






とココまで書いてナンなんですが、実はこのお話簡単な回避策があったりします。

ウチの会社でもメタノールやエタノールを多量に消費してりますが、工業用エタノールとして利用履歴を証明できるようにしておき、申請するだけでほぼメタノールと同じ金額で購入可能となります・・・・えぇ、関係書類作りましたから(汗

ちなみにアメリカでは、酒税がかかってもエタノールの方が安いですネ。

今現在は、彼の地では『バイオエタノール』が人気爆発ですので、どうなっているか分かりませんケド・・・


それにしても・・・・ねぇ・・・・
ブログ一覧 | クルマニュース | 日記
Posted at 2007/02/13 01:03:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フランス料理
軍神マルスさん

今週5日間のポタリング
osatan2000さん

5号台風同心円は拡散す
CSDJPさん

動いた!
ジャビテさん

唇真っ青にしてプール! そーいや4 ...
ウッドミッツさん

日下川(くさかがわ)調整池で徘徊し ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年2月13日 7:00
「揮発油等の品質の確保等に関する法律」で、エタノールの混合率は3%以下と定められてたはずで、コッチのほうもクリアにしないとならないんぢゃないかとちょっと思ったんだけど、誰か教えてエロイシト。

工業用云々はサパーリなんでスルーするけど(殴)、多分酒税法下では自動車燃料用は想定してないと思ふし、役人がいちいち融通利かせすぎるのもアレなんで、法改正なり特例措置なりの政治判断が必要なんでしょうね。

そーいえば、昔ガイアックスってのがあったな…
上の法律もコレのせいで改正されたはずですね。


コメントへの返答
2007年2月13日 20:52
そうそう!  あのガイアックスの出現で重い腰を上げたんですよね・・・政府が(糞

「おおっぴらに脱税しやがって!!」てな感じでしたが、結果としてはアルコール燃料に対応していない日本車側の問題もあって抹殺されてしまいましたね(汗

ちなみにそのおかげで、現在ほぼ全てがアルコール燃料となっているブラジルでトヨタとホンダが販売できているんですけどねw

オマケの情報としては、日本車は未だにアルコール系燃料に対応していませんので、“ほぼ”影響の出ない10%以下の混合率をさらに下げて石油業界に気をつかった結果が現在の3%となった訳だったりします(呆

そうそう、非対応車に入れるとアルミと銅とゴム系のパッキンが軒並みやられますのでホントにガイアックスはヤバかったんです、ハイ★
2007年2月14日 0:11
第四のビールは鍵師さんの会社から発売されるのですか?(撲殺
コメントへの返答
2007年2月14日 0:39
そっ、そうか!
その手があったかぁ♪(殴

ウチで作ったものだと、飲めば飲むほど全身が硬化して逝きマツな(笑)

プロフィール

「@ぱんじー こんにちは、その症状だとABSセンサーに雪(氷)が挟まったんだと思います。イレギュラーなエラー警告は24時間だったかな?すぎると解除されますので、多分問題ないと思いますよ⭐️」
何シテル?   12/27 16:41
車以外には、ディジタル系のお絵かきや写真、最近はメインで映像編集何ゾをたしなんでおります・・・っーか“撮影班”だわな・・・(笑) ・・・というのは過去の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ノーブランド アクセルペダルスペーサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 11:13:56
USB/HDMIパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 02:07:44
摺動音取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/21 19:14:41

愛車一覧

スバル フォレスター 鍵師@Key号 WRブルーマイカ (スバル フォレスター)
SF D型、SH A型に続いて、SJG tSとなります。 ちなみに、300台限定中の1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
“F”はフードのFではありませんネ “棺桶”→“ミサイルポッド”搭載 ’07.12.2 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2011/4/24 ver

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation