• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月01日

2018年SJフォレ&ポルシェオフ〜皆さんお久しぶり編

2018年SJフォレ&ポルシェオフ〜皆さんお久しぶり編 Blog書くのなんていつ以来だろう・・・・ども、皆さんこんにちは(殴

クソみたいな仕事で多忙な日々の中、ようやくGWに突入してマッタリとしております。

そんな中、haseshu.さんからプチオフのお誘いがあり、お久しぶりなSJフォレ仲間とオフ&試乗会してきました。

集合場所では五輝さんもいらしたのですが、急用にて挨拶してお見送りだけしてもらうことになったのが残念でした。


そんな集合場所から移動して、並んだところで撮影です。



もうすでに普通じゃない車が2台ほど写ってますが、マァそこはソレw
この後のお楽しみタイムへと

この集合場所にて編隊走行の撮影を行いましたが、やはり時間が時間でしたので車がいっぱい来てしまい、撮影よりも待機時間が長かったですね・・・正直、交通の邪魔になってしまったのは反省点(^_^;)

で、待ち時間にパチリ



この日の参加メンバーを順に

編隊撮影時に合流が間に合った510@ふぉれさん


仕事が忙しい上、翌日も4時起きとかなのに駆けつけてくれたtomo@subieさん


弄りがとても参考になるWRC.JPさん


同じく忙しいのに企画参集してくれたhaseshu.さん
車もドローンも大変なことになっていたのがなんとも(^_^;)


なぜかよく一緒に肉を食いに行ってるwのちすたー@SJGさん


そして昨年も試乗させていただいて感動したSJ469MAさん
この車は色々おかしいw(褒め言葉)


お初にお目にかかりました&試乗ありがとうございましたのfuku-nyanさん
帰宅後に拝見いたしましたが、私のtSに試乗いただくのを忘れたのが大失敗
次の機会には是非試乗してみていただきたいです。


最後は私、鍵氏@Key



ここでお互いの車への試乗大会と相成りましたw

2台のポルシェが出て行くたびに「カーグラフィックTVみたいだよねw」とか言ってました。

なので、BGMはそのOPテーマw
(6’51”ありますが、なんとなく観れてしまうと思います。アレな場合は、出だし1分くらいと5'30"頃だけ観てくださいw)

ポルシェに乗りながら自分の車に煽られるという、レアなアタフタ&ネタ動画となってます(^_^;)

あと、人物もナンバーももろ映りですが、雰囲気を大切にしたのでご勘弁・・・・また、期間限定公開にしようかなと。









5’30”〜うさうさ飛び出し!!


・・・下手すると4桁万円の追突事故になりかねませんがな。(鹿でなくて良かったとも)



そして綺麗な夕日をバックに


自分のも




ここで、haseshu.さん、WRC.JPさん、510@ふぉれさんが帰宅されて、1次会解散。
2次会はなぜかびっくりドンキーへw

食後に解散と相成りました。

皆さん試乗ありがとうございました☆


特に、SJ469MAさん、fuku-nyanさん貴重な機会をありがとうございました。
GW中、まだまだ道内を周られると思いますので、道中お気をつけてください。





で、おまけ
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2018/05/02 14:03:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めて買ったネッククーラーTORR ...
白馬の変態だけどもさん

スバル最中
こうた with プレッサさん

7月の歩数 ノルマ達成できました♪
kuta55さん

次期バイク選び、備忘録
アユminさん

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

浜松の聖地!
バーバンさん

この記事へのコメント

2018年5月2日 14:11
こんにちは。
お疲れ様です。
ご無沙汰しております。
オフ会を愉しまれたようですね。
ポルシェの試乗が羨ましいです。
また、プチオフしたいです。
宜しくお願い致します。
(o^^o)
コメントへの返答
2018年5月2日 22:17
お久しぶりです。
何だか仕事が忙しすぎ&疲れが溜まりすぎて日々死んでおりますが、こーゆー機会は大切にしたいですね。

ポルシェは、高級車とかそう言った次元では無いクルマ作りへの姿勢が感じ取れるのが素晴らしかったですよ。
2018年5月2日 19:28
動画は裏山w
haseshu.さん企画のオフは素晴らしいとしか言いようないっす!
コメントへの返答
2018年5月2日 22:20
今回は無線機まであったというw

動画は、それをマジメにやっている人がいないと難しいですからね。
haseshu.さんの姿勢には、いつも頭が下がります。

今回の私の動画は、出だしだけマジメに作ってみましたw
(魅せる動画にするなら、後半の走行シーンは1/4くらいにカットして編集しないとダメなんですが、ネタも含めて走行シーンを観てみたい人もいると思い敢えての作りにしてます。)
2018年5月2日 20:08
こんばんは^^


海外メーカーの水平対向車もいらっしゃいますがフォレスターオフは何だか見てても安心?しますね。(笑。)ふぉれサンとtomoサンは去年、今年とご一緒してますがとても良くしていただきました。


鍵師@Keyサンのtsもtsにしかないボディカラーも含め、羨ましいts専用装備品が付いているのでSJフォレスターの中では今でも気になる一台です。(みん友サンでtsフォレ乗りの方が居ましたが乗り換えられました ーー;)ソレ以前に未だにSJフォレスターの「ターボ」には試乗も含め一度も乗った事が無い‼︎のです^^;



自車は方向性がオフ寄りですが、機会があれば鍵師@Keyサンも含めまだお会いした事のないSJフォレスターオーナーの方々とお会い出来れば… というのが楽しみの一つですね…

コメントへの返答
2018年5月2日 22:25
Muroさんコメありがとう御座います。

昨年こちらにいらした時は日程合わなかったのが残念です。
機会があればまた来てくださいw
試乗はいつでもOKですよ、tSは独特の乗り味ですし皆さんすでに乗り倒してますしwww

オフ方向も大好きなんですが、こればかりは何台も持てませんからね・・・ジムニーは欲しかったりしますが(^_^;
2018年5月2日 21:14
こんばんは♪
先日はお疲れ様でした!
一年振りに顔を見れて良かったです。
時間が足りなかったですね~
Keyさんのポルシェから出て来た時の
表情が印象に残っています。
少年の顔をしていましたよ(^^)
コメントへの返答
2018年5月2日 22:31
お疲れ様でした♪

皆さんの元気な顔を見れて私も良かったです☆

時間はねぇ・・・・皆仕事がバラバラで忙しいですから、集まること自体難しいですよね・・・
今回は、私も少ない素材で動画作っておきましたよ(ヲィ
特にポルシェのシーンだけマジメにw

Calera4は全然乗りこなせずにビビっていたら、まさかの自分のクルマに煽られるというw
ケイマンはホントに楽しかったですよ!
PDKの完成度、MR、VDCの制御、タイヤのグリップ全てが別次元ですねアレは・・・楽しくない訳が無いw

プロフィール

「@ぱんじー こんにちは、その症状だとABSセンサーに雪(氷)が挟まったんだと思います。イレギュラーなエラー警告は24時間だったかな?すぎると解除されますので、多分問題ないと思いますよ⭐️」
何シテル?   12/27 16:41
車以外には、ディジタル系のお絵かきや写真、最近はメインで映像編集何ゾをたしなんでおります・・・っーか“撮影班”だわな・・・(笑) ・・・というのは過去の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド アクセルペダルスペーサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 11:13:56
USB/HDMIパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 02:07:44
摺動音取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/21 19:14:41

愛車一覧

スバル フォレスター 鍵師@Key号 WRブルーマイカ (スバル フォレスター)
SF D型、SH A型に続いて、SJG tSとなります。 ちなみに、300台限定中の1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
“F”はフードのFではありませんネ “棺桶”→“ミサイルポッド”搭載 ’07.12.2 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2011/4/24 ver

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation