• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月09日

ついに姿を現した? SUBARU のミニバン「EXIGA(エクシーガ)」東京モーターショーへ

さて、開催が間近に迫った『東京モーターショー』でついにSUBARUのミニバン(コンセプトモデル・・・と言い張ってる)が展示されます☆

正直・・・・・


開発から一体何年待たせたんよ?


とか、


もうすぐミニバンブーム終わりジャね?


とか、


そもそも7人乗せて走りを売りにデキンのか?


とか言われちゃってますが、

まぁこんな感じ↓↓↓だそうです






ふむ・・・・レガシィをチョット分厚くして角張らせた感じでしょうか!?


まぁ・・・・・アレだ・・・・




ちょっと、T○Y○TAっぽいニオイがするが、NEWイソプよりはまとまってるんじゃないか!?(笑)




ちなみにリアビューはこんな感じだそうです。

CGですケドね♪





気になる諸元ですが・・・・

メンドイのでコチラの記事からのコピペ

 EXIGAは「7シーター パノラマ ツーリング」をテーマとし、フロントシートから3列目シートの頭上までの大型パノラマルーフを採用した。室内はパールホワイトとブルーを基調とした。後席には折り畳み式のテーブルを備え、ルーフやサイドドアなどに間接照明を組み込んだ。ボディサイズは全長4780×全幅1775×全高1630mmで、ホイールベースが2750mm。サイドミラーの代わりに側面後方確認用のサイド・リアビュー・カメラをAピラーに取り付け、LEDヘッドランプを採用した。パワートレーンは、排気量2.0Lの水平対向4気筒ターボエンジンに、5速自動変速機を組み合わせる。


販売時にLEDヘッドランプは無いと思いますが、エンジンとミッションは普通にスバルでしたね(笑)


さて、このデザインなら多分それなりに売れると思います。



えぇ、レガシィの販売台数が減ってね・・・(爆




あと、他の出展予定車両はこんな感じ↓↓↓として・・・・




NEW フォレスターのコンセプトモデルがないんですが・・・・


ブログ一覧 | クルマニュース | 日記
Posted at 2007/10/10 02:24:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱海へGo・・・
だぶはちさん

盆だ
THE TALLさん

渥美半島でやえ~ アゲイン
2.0Sさん

モエ活【110-111】~ モエレ ...
九壱 里美さん

夏の陣
バーバンさん

白スバルツーリング2025夏 前編
のにわさん

この記事へのコメント

2007年10月10日 6:36
伏字になってない件について…


第一印象は、
ダメぢゃん、マツダブースの紹介しちゃ…ですた(泣)
コメントへの返答
2007年10月10日 21:43
いやまぁ・・・もうイイかなと(笑)

皆さん共通項として“マツダっぽい”が優勢ですね

これが「すぷれっとういんぐぐりる」だったら日産の要素まで・・・になってたかも(汗
2007年10月10日 7:10
ミニバンとしては、なんか中途半端なサイズの気がするんですが・・・

少なくとも3列目は狭そうですね。
コメントへの返答
2007年10月10日 21:46
だからこその7人乗り(2+3+2)コンセプトなんでしょうね。

リアからの絵を見る限り、最後席はタイヤの上でしょうから、ドライバーがアレだったらワインディングでは即コースアウトですな・・・
2007年10月10日 14:04
なんか・・・TypeMっぽいバンパーが下品。
ミニバンなのに。(笑
スライドドアとかはつかないんですかね。いや、もちろん私はいらないけどw
コメントへの返答
2007年10月10日 21:47
スライドドアはオイラも思いましたが、多分強度確保とギミックの技術を持ってなかったんでしょう(笑)

バンパーは・・・あの部分はオプションだと思いマツ・・・
2007年10月10日 18:38
脅しに屈したらコレかもなので、(滝汗

楽しい仕様で発売してほしいっす。(笑
コメントへの返答
2007年10月10日 21:49
おっ、脅しですか、そうデツか(汗

『ちょっと背が高くてリアが重たいレガシィ』な味付けだと思いますが・・・・

何にしても『楽しい仕様』は、オイラもキボン☆
2007年10月10日 19:07
ヨタ、、フロントは松田っぽ杉。


3年前に出てればね・・・
コメントへの返答
2007年10月10日 21:53
そうか、オイラ的にはグリルやヘッドライトはカルディナ?とか思ってましたが、今のマツダ車って五角形がアイデンティティですモンね・・・・

サックリとデザイン上のアイデンティティを捨てたポリシーのないメーカーですからねぇ(殴

>3年前に出てればね・・・
激しく同意・・・このジャンルのフラッグシップになれたでしょうに・・・・
現状では、『打倒低床オデッセイ』的なニホイしか・・・


2007年10月10日 20:03
MPVかと思った。。。
コメントへの返答
2007年10月10日 21:56
MPVに失礼かもです。。。(蹴
2007年10月10日 20:32
某御大に乗り換えてもらいますか♪(爆)
コメントへの返答
2007年10月10日 21:57
ウンウン賛成☆

丁度、まふりゃにも穴が開いてヤンキー仕様になってたしねw
2007年10月10日 20:44
そして、コンセプトモデルのまま・・・・・
コメントへの返答
2007年10月10日 21:58
・・・発売するとほぼ宣言していますからね・・・(汗

実物がスバルっぽいコトを切望!(蹴
2007年10月10日 21:10
 5人乗り仕様は新型レガシィという嫌な予感が・・・というか太ったレガシィにしか見えないんですが・・・
 新型フォレは、まだ秘密みたいですね・・・ 新型サンバーも・・・・
コメントへの返答
2007年10月10日 22:03
まぁ、車台は共有でしょうし、テールレンズの処理もにゅうイソプっぽいので、その予感が正しい可能性が高いと思います・・・・(汗

新型フォレは、年内に発表するらしいですが、それ以外はヒミツです。
2007年10月10日 23:21
新型フォレもどうなるか気になりますね。
私的にはインプSTiがとぉーっても
かっこよく見えますが…
最近WRCで流行の「顔デカ系」ですがね。
コメントへの返答
2007年10月11日 0:24
じーしー八さん今晩は☆

えぇ、そりゃもう・・・STI の見積もりは強制的に渡される予定ですから(汗
 →ちなみに昨日から先行予約開始だそうで。

新型フォレの話しがなければ、即買いしてると思います(オィ

早くWRCに投入して欲しいですネ!!

ちなみにフォレ情報はある程度入ってますが、公の場では書いてはいけませんので・・・




プロフィール

「@ぱんじー こんにちは、その症状だとABSセンサーに雪(氷)が挟まったんだと思います。イレギュラーなエラー警告は24時間だったかな?すぎると解除されますので、多分問題ないと思いますよ⭐️」
何シテル?   12/27 16:41
車以外には、ディジタル系のお絵かきや写真、最近はメインで映像編集何ゾをたしなんでおります・・・っーか“撮影班”だわな・・・(笑) ・・・というのは過去の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ノーブランド アクセルペダルスペーサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 11:13:56
USB/HDMIパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 02:07:44
摺動音取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/21 19:14:41

愛車一覧

スバル フォレスター 鍵師@Key号 WRブルーマイカ (スバル フォレスター)
SF D型、SH A型に続いて、SJG tSとなります。 ちなみに、300台限定中の1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
“F”はフードのFではありませんネ “棺桶”→“ミサイルポッド”搭載 ’07.12.2 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2011/4/24 ver

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation