• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍵師@Keyのブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

オマケ フォグランプバルブ交換

オマケ フォグランプバルブ交換
オマケのネタです。 レゾネーターを除去するためにエアクリBOXを引っこ抜きましたが、この状態で運転席側のフォグランプの交換が可能となります。 (先ほどのネタと合わせ、作業写真を一つも撮ってませんね・・・スンマセン(汗 ) ついでだったので、以前のSFフォレで使用していた高効率イエローバルブに交 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/15 23:38:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレ | 日記
2009年08月15日 イイね!

レゾネーター外し +エアインテークファンネルもどきの自作

レゾネーター外し +エアインテークファンネルもどきの自作
先ほどのインテークホース交換と併せて、チョットお試しがてらやってみました。 意外と変な所にネジがあって外すのに手こずりましたが、まぁネジ2カ所+インテークホースだけですので外すだけなら簡単だと思います。 (追記:エアフロセンサーを外す必要があります。 ネジが小さいので無くさないように注意が必要で ...
続きを読む
Posted at 2009/08/15 23:23:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォレ | 日記
2009年08月15日 イイね!

インテークホース交換 〜SAMCO製〜

インテークホース交換 〜SAMCO製〜
ようやく旅のダメージも癒え、構想のままほったらかしになっていたネタを弄ってみました。 マズはこの蒼いインテークホースです。 以前、この方から色々送ってもらったのですが、一つも役にたたな・・・・ で、本人がコチラに帰還した事もあり、今回のブツと交換して貰いました。 モノは、SAMCO製シリコ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/15 22:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレ | 日記
2009年07月28日 イイね!

とりあえず温度を測ってみる 〜エアクリBOX編〜

とりあえず温度を測ってみる 〜エアクリBOX編〜
前回のBLOGで『走行後のエンジンルーム内が熱い』という現象と、なんだか良く分からない加速時のトルクの落ち込みについて書きました。 そこで、 じゃぁ、実際何℃くらいあるのよ!? と、当然の疑問が湧きますので、簡易温度計を購入し(実はアクセスポートを逝く前に買ってたw)実測タイムと相成り ...
続きを読む
Posted at 2009/07/28 21:04:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレ | 日記
2009年07月26日 イイね!

おぃおぃ、足回りが先じゃね? 〜Provaフェア編

おぃおぃ、足回りが先じゃね? 〜Provaフェア編
先日STIのダンパーキットが発売されて、もの凄く心揺らいでいる最中ではありますが、昨日と今日はオートバックス札幌47条 店にてProvaフェアがあるとの事で様子を窺いに行ってきました・・・・。 ちなみにココのピットは大変広く,スタッフもとってもよさげです。 で、雨が降ったりやんだりする中、外の ...
続きを読む
Posted at 2009/07/26 22:43:32 | コメント(8) | トラックバック(1) | フォレ | 日記
2009年06月09日 イイね!

笑壁2 ~ 結論編

笑壁2 ~ 結論編
先ほども書きましたが、短い昼休みであるにもかかわらずもう一つ送ってもらったモノに関しても確認してみました。 ・・・・こっちも、ムリ!(爆 この方曰く、内部を若干弄ってある(流入抵抗減)との事だったので、まんま流用できるなら簡単でいいなとか思っていたんですが、さにあらず・・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/09 20:43:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレ | 日記
2009年06月09日 イイね!

笑壁 ~ 続報

笑壁 ~ 続報
さてさて、昨日に引き続きエアフロ関連のお話しを。 昼休みにアレコレやってたり、仕事が休憩時間に食い込んだりとあまり時間は取れない事が多いのですが、昨日の予告どおりエアフロを取り外して合わせてみました・・・・・・ 結論:根本的にムリ!!(笑) 固定ネジ位置が90°違うとか何 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/09 20:21:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォレ | 日記
2009年06月08日 イイね!

最初の笑壁 ~一個人向けネタ

最初の笑壁 ~一個人向けネタ
前回、『なんか色々届くw』でコッソリ紹介してみましたが、BPレガシィに乗ってるこの方からのいただき物・・・・今日の昼休みにチラと構想を練っておりました。 ・・・・・・・おぃ、スバルさん・・・・エアフロ取り付け形状違ってんぞ!! 写真のとおり、ネジ位置が正反対・・・・それだけなら ...
続きを読む
Posted at 2009/06/08 22:21:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォレ | 日記
2009年06月02日 イイね!

なんか色々届くw

なんか色々届くw
この記事は、自分的ハードDIY について書いています。 現在神奈川の方へ仮住まい中のこの方が、自分で色々いじりたおした挙げ句に『こんなん余ったケド、いらね?』と電話の向こうでニヤリとしていたので、釣られてみましたw 丁度、夏に向けてこの辺を弄りたいなと思っていたので、ある意味タイムリーだ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/02 21:07:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレ | 日記
2009年02月22日 イイね!

SH5フォレスター NA純正アンダーカバー流用

SH5フォレスター NA純正アンダーカバー流用
さて、今現在オイラの地元である北海道の某市は冬真っ盛りなわけですが、ここ数日間でもの凄い大雪に見舞われております。 (まぁ、これを書いている今日は、晴れましたが) スタッドレスタイヤの普及に伴ってか、高速道路を筆頭に手当たり次第に融雪剤をまき散らしてアイスバーンを防ごうとしてくれてますが、クル ...
続きを読む
Posted at 2009/02/23 23:20:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレ | 日記

プロフィール

「@ぱんじー こんにちは、その症状だとABSセンサーに雪(氷)が挟まったんだと思います。イレギュラーなエラー警告は24時間だったかな?すぎると解除されますので、多分問題ないと思いますよ⭐️」
何シテル?   12/27 16:41
車以外には、ディジタル系のお絵かきや写真、最近はメインで映像編集何ゾをたしなんでおります・・・っーか“撮影班”だわな・・・(笑) ・・・というのは過去の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ノーブランド アクセルペダルスペーサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 11:13:56
USB/HDMIパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 02:07:44
摺動音取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/21 19:14:41

愛車一覧

スバル フォレスター 鍵師@Key号 WRブルーマイカ (スバル フォレスター)
SF D型、SH A型に続いて、SJG tSとなります。 ちなみに、300台限定中の1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
“F”はフードのFではありませんネ “棺桶”→“ミサイルポッド”搭載 ’07.12.2 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2011/4/24 ver

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation