• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍵師@Keyのブログ一覧

2007年03月04日 イイね!

宇多田ヒカルさんの離婚について

いや正直驚いたというか、全く驚かなかったといいますか・・・


で、どっちよ!?


と言う「なんだオマエずるいジャン!」な書き出しでお送りしております(殴


えぇ~っと、基本的には宇多田ヒカルさんの両親が3回だか4回も離婚と結婚を繰り返しているという、ワケの分からない夫婦なので、彼女本人にも少なからず影響があるであろうコトと、両人も書かれているように「一流クリエイターとしてのすれ違い」(つまり、夫婦・恋人としての時間があまりにも少ないこコトと、世界中で仕事をしているコトによるホントに共に過ごす時間が少ないコト)が原因だったのではないかと。
さすがにホントの所は分かりかねますが、まぁ、少なくとも「安っぽい下世話な話」が原因とは思えませんが・・・
ちなみに、この辺のコトは宇多田ヒカルさんのお父さんがコチラで書いているとおりだと思います。

私自身も『クリエイターの感性を持つ技術者』を志していますので、何となく二人の気持ちが分かるような気がします。
(全く的外れの可能性も無いとは言いませんけど・・・)


いずれにしても今後も共に仕事をしていくコトもあるようですし、それぞれの舞台での一流のクリエイターとしての活躍を願ってやみません。


Posted at 2007/03/04 00:34:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2007年02月04日 イイね!

一足お先に「FREEDOM」

一足お先に「FREEDOM」ナンとか雪を各地からかき集め、いよいよ明日2/6から第58回さっぽろ雪祭りが開催となります。

そんな雪像を一足お先に観てきましたw
(2丁目だけですケド)


カップ○ードルのCMでお馴染み、FREEDOMの雪像ですが、この壁面に『FREEDOM』の映像を映すんだそうです。


ちなみに、すでに観光客が大勢いましたね☆
関連情報URL : http://www.snowfes.com/
Posted at 2007/02/05 23:12:05 | コメント(2) | トラックバック(1) | 雑感 | 日記
2007年01月12日 イイね!

「真冬日」に高いところで物思いにふける

「真冬日」に高いところで物思いにふけるそんなわきゃネェ!!(爆


先ほどようやくiPhoneに関してのblogを書いたところですが、そもそもナゼ発表から1日遅れたかというと、『真冬日』(つまり1日中気温が0℃以下の日)の最中に2日間続けて屋外作業をしていたせいで





帰宅後には体が心から冷え切っている



状態でした(凍



とある民家(某暴走夫婦宅近くだったりするw)の屋根の上で朝から晩まで働かされておりました。
写真のとおりオイラのクルマがこんなに小さい・・・・



結論:それでも風邪をひかないってコトは、ヤッパリオイラは○カなんでしょう・・・・か?(爆



・・・・オイラの職種は、一応“研究開発”のハズなんだが・・・_| ̄|〇
Posted at 2007/01/12 02:30:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2007年01月07日 イイね!

とあるBlogの炎上から、改めてネットの公共性というモノを実感する。

新年も始まったばかりだというのにもかかわらず、とあるBlogが集中砲火を浴び閉鎖に追い込まれた。

しかし、残念ながら私はこの方に同情はできない。

そのBlogが書かれたのは、新年初日’07/1/1まさに元日である。

以下にその時の文章を脚色無しで転載するが、とてもこれが良識のある大人の書いた文章とは思えない。
ましてや、とある大手ゼネコンの某部署のセンター長という地位にあると自らのBlogに社名と顔写真まで掲載していた。

本文
> サッカーはつまらない
>  天皇杯は浦和が勝った。サッカーサポーターには天皇杯は大事な
> イベントのようだが、野球派から見るとわかりずらい。
> J1とはその年の一番強いクラブチームを決めるリーグではないのか。
> そのチームが天皇杯に優勝して当たり前。もしそうならなかったら、
> J1の権威をみずから下げているだけだ。
>
> 天皇杯の途中でJ2のチームががんばったりするが、これも座興に
> すぎない。J2はJ1に昇格できなかったチームがいる二流リーグのはず。
> そんなところが勝ってどうするのだ。
>
>  サッカーファンはきっと一発勝負だからわからないというだろう。
> しかしそうではない。そんな自分でJ1リーグの権威を落としている
> からサッカー人気も今一なんだと思う。
>
> スポーツにはシーズンとオフシーズンが必要だ。オフのときファンは
> 早くシーズンが始まらないかと期待を膨らませて待っているのだ。
> それがサッカーはどうだ。年がら年中試合をやっているではないか。
>
>  杯が多すぎる。飲みすぎては体に悪い。
> つまらぬ杯は割ってゴミ箱に捨てろ。サッカー関係者よよく考えよう。


・・・いかがでしょうか・・・この文章。


個人的に『座興にすぎない』と罵られたチームのサポをやっており、奇しくも大枚をはたいて現地まで必至にサポート(ただの応援ではない!)しに行った我々には、この方を非難する権利は少なくともあると思う。

しかし、我々は別に野球をつまらんと言って馬鹿にするつもりも無ければ、非難する必要すらない。
ちなみに私はスポーツ観戦が大好きで、WBCも駒苫も応援し、次期日本代表監督に星野氏がなるという記事を見て体調を心配してもいる。
また、自らもスキー、スノーボードをたしなみ、学生時代にはバレーボールで地区2位になったこともある・・・・・むしろ今では、そのバレーボールのTV中継には嫌気が差すが・・・(汗
さらに10年以上前からフィギュアスケートファンでもあり、特にフィリップ・キャンデローロの大ファンだったりするw

それに引き替え、この方の文章は何でしょうか?

自分は『野球が好きだ、だからそれ以外は認めない』というニュアンスが滲み出ている・・・・
コレでは、“多くの野球ファンにとっても迷惑!!”なのではないだろうか!?

このBlogの全文が、とある日本一サポーターが集まる某チームのHPの掲示板に転載されたことから騒動が始まり、ついには某巨大掲示板にまで晒されてしまい当然の如く閉鎖に追い込まれてしまったようではあるが、その経緯を見てみると「Blog炎上→記事とコメント削除→閉鎖直前に数行の謝罪?文を載せるもわずか3分でBlogごと削除」と対応まで最悪だった模様。

当然、コメントには誹謗中傷も数多く見られこれ自体は問題がないわけではないが、中にはマジメに反論を行いそれに対する見解を求めている人達もいる。
これらにも無反応で、見識ある反論や誤解を解くようなコメントもなくひたすら逃げを打つと言う

『最も恥ずべき行為』

で閉鎖してしまった。

コレが社会的な地位を与えられた大人のすべき行為であろうか?

人であれば、間違いも犯すし調子に乗りすぎて失敗もしたりする。
だが、今回この方の一連の行動を見る限りそれではすまされないであろう。
まして自ら執筆し、講演会なども行っていたようで、立派な公人でもあったようだ!


今回の記事以外にも、この方の文章には良識を疑うような文言が多々見受けられたことも付け加えておきたい。

また、今回あえてリンクは一切張らないことにした。
当然ココを御覧になれる方であれば、見つけ出すことは簡単であろうコトは重々承知しているが、改めてBlogを書くと言うことへの“責任”の所在を再認識させられた事件であった。

反面教師として肝に銘じておきたい。

Posted at 2007/01/08 22:41:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2006年11月25日 イイね!

雪だるまを作って喜んでる場合ジャね~~

雪だるまを作って喜んでる場合ジャね~~昨日コチラでは、「突然冬模様」になってしまいましたが、個人的には楽しんでましたよ・・・・えぇ、コイツに気がつくまでは・・・(汗






フロントガラス割れ・・・_| ̄|〇




もともと、秋口にフロントウィンドウに飛び石によるダメージが2カ所もあり、目立つ方(助手席側ど真ん中)は簡易修復材(紫外線硬化樹脂)で応急処置しておいたんですが・・・
運転席側の・・・何とワイパーの下側にヒットした所は、応急処置すらできない中途半端な状態でした。

ですから、『ひょっとするとこの冬に割れるかな!?(汗』と覚悟はしてましたが、さすがにココまでデカイ割れだとねぇ~~~・・・

『ウィンドウ交換』が必要なのは分かりますが、金が・・・・・車両保険使うしかないかなと・・・(涙


ところで、国道36号線を通勤路に使用しているため大型トラックが多く、しょっちゅう飛び石は喰らっているんですが、このダブルパンチの飛び石のキズは60km/hも出ていないときに当たったモノだったりします。
普段の速度では、例え喰らっても鋭くはじき返しているのか、比較的軽い音でキズもほとんど無い状態でした。
しかし、この2発に関しては『弾丸で撃たれた』かのような鈍くて心臓に悪い音がして目玉のような割れが発生しました・・・・いや、実際に撃たれた経験なんて無いんですけどね(爆




それにつけても、今シーズンは予定外の出費が多い・・・orz
Posted at 2006/11/26 00:39:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「@ぱんじー こんにちは、その症状だとABSセンサーに雪(氷)が挟まったんだと思います。イレギュラーなエラー警告は24時間だったかな?すぎると解除されますので、多分問題ないと思いますよ⭐️」
何シテル?   12/27 16:41
車以外には、ディジタル系のお絵かきや写真、最近はメインで映像編集何ゾをたしなんでおります・・・っーか“撮影班”だわな・・・(笑) ・・・というのは過去の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド アクセルペダルスペーサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 11:13:56
USB/HDMIパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 02:07:44
摺動音取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/21 19:14:41

愛車一覧

スバル フォレスター 鍵師@Key号 WRブルーマイカ (スバル フォレスター)
SF D型、SH A型に続いて、SJG tSとなります。 ちなみに、300台限定中の1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
“F”はフードのFではありませんネ “棺桶”→“ミサイルポッド”搭載 ’07.12.2 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2011/4/24 ver

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation