• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍵師@Keyのブログ一覧

2011年11月08日 イイね!

言ってる側から氷点下

言ってる側から氷点下今日の会社帰り、ずいぶんと寒いなと思っていたら案の定氷点下になっておりました。

峠の一部では雪も降ったようですので、そろそろ冬支度を始めないとダメですねぇ〜


まだ、生活圏では雪虫を見かけていませんので、もうしばらくは初雪は降らないと思いますがワクワクドキドキなシーズンがもうすぐです☆




あぁ、そうそう・・・・・






ブレーキの初期タッチが、なんとなく5:5になっていたような気がしましたが、とりあえず気が付かなかったことにしておきますw




↓ちなみに走行中にカメラ取り出して撮影してたので、フラッシュ無しではブレブレでした。
 と言うコトで、動画で撮影して画像切り出してます。↓



Posted at 2011/11/08 23:17:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2011年10月17日 イイね!

あっ、危なかった・・・・・

つい先ほど帰宅しましたが、その帰宅の途中の幹線道路で危うく鹿と激突するところでした(滝汗

この地域の幹線道路とはいえ、この季節この時間であれば一歩郊外へ出ると真っ暗です。

それに加えて、幸か不幸か前後にも(横にも)車両がおらず、対向車も居ませんでしたのでホント真っ暗でした。

そんな中、呑気にシカさんが一頭悠然と横断していやがりまして、気付いた瞬間フルブレーキング&緊急回避で何とかやり過ごしましたが・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

2年前くらい前にも危なかったコトはあったのですが、今回はホント・・・・ブレーキ交換していなければヤバカッタです・・・・いやマヂで(汗



・・・・そしてシカさんはつーてんぽ遅れで跳ねて逃げていきました・・・・







うむ・・・・クマヂャ無くてヨカッタと思うことにしよう(殴
Posted at 2011/10/17 21:25:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2011年08月12日 イイね!

おいおい、動画著作権違反ツウホウされたよ〜Sony Music Entertainment (Japan) Inc. にw

おいおい、動画著作権違反ツウホウされたよ〜Sony Music Entertainment (Japan) Inc. にwえ〜っと、昨日UPしたキリンチャレンジカップ2011の国歌斉唱〜スタジアムの風景を撮した動画が、Sony Music Entertainment (Japan) Inc. (Aqua Timez所属事務所)からの申し立てで削除されてしまいましたよ・・・・おかしいですね…・・?


たしか『君が代』には著作権はないはず なんですが、いったい何をもって著作権違反通報したんでしょうか!?


これが肖像権だったらギリギリ許容レベルかなと思いますし、TVで放映されたシーンを投稿したのであれば違反通報されても仕方がないのかも知れません・・・・えぇ、TV局からならねw


今回の動画は、個人的撮影で曲にも著作権が存在しませんし、個人的に非難もバカにしたりした覚えもありません。

ただ単に物議を醸し出している旨を添えて、個人的には声質や音域から選択ミスだったと思うと書いただけです。


サッカーに限らず国際試合で国歌斉唱がある場合、スタジアム全体の雰囲気や斉唱後の拍手〜歓声、声援などをYoutube に投稿するのは現地観戦できなかった方々には、非常にありがたいと思う(個人的にはそーいった方には感謝する)ので今回の申し立ては、ただ単純に火消しに躍起になっているマ○ケな姿としか思えません。


一般的な歌謡曲としての好き嫌いは各個人の好みの問題ですので、聞く聞かないは自由ですが、歌でメシを喰っているプロである限り、結果に対しての賛否は真摯に受け止めて欲しいモノです。


特に今回は、国際試合における国歌斉唱であり、強制されたモノでもなく、自分がキチンと歌えるかどうかも事前に判断できたはずです。(練習もね!)

本人が所属事務所やレーベルに泣きついたとはさすがに思っていませんが、結果として非常にみっともない対応ですね(呆


追記:今回の件は、下記動画の件とは違うと思いますが、やってることは同レベル・・・・でも異議申し立ての参考になるので追加で貼っておきました。

Posted at 2011/08/12 23:08:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2011年06月25日 イイね!

粗品やら小物やらがイッパイ

粗品やら小物やらがイッパイこの記事は、やっと、もらってきました。そして青化・・・について書いています。

トラバ元のpapameimeiさん始め皆さんUpされておりますが、私も本日あちこち回って貰ってきましたw

J娘とABの粗品合戦のハズなのですが、ナゼかオイラのABの粗品・・・・『アレ?ナンでみんなハンディ扇風機なの?』と密かに疑問に思いつつ、『きっとお店に逝けばハガキと違うモノが貰えるんだ!』とか勝手に思ってましたが・・・・


案の定、『扇子&てぬぐいセット』でしたがなw


何となく悔しいので、以前にペンペン草チームの『石屋製菓サンクスマッチ』で貰ったほぼ同じヤツを横で回してみました(ヲイ

こんな感じ☆



実にCM乙な完成度ですw


さて、それ以外にもJ娘(札幌ドーム前店)では、購入特典のくじ引きで日公のサンバイザーも貰いました・・・・いや、サポーターのオイラ的になんで貰って来ちゃったかなと!?

また、左手に見えるタンブラーはスバルのDらーにお願いしていた小物を引き取りに逝った際にやっていたイベントのクジの3等の景品でした☆

欲を言うと食器セットが欲しかったなと・・・・


ちなみに本日の粗品回収ツーリングですが、肝心の欲しいモノが一つもなかったのはどうにかならんモノかと・・・・量販店がリスクを怖がって品揃えを悪くしたら、ますますお客さんが減るでしょうに・・・・粗品なんて飾りだと言うことが偉い人にはワカランのですな(蹴


そうそう・・・Dらーの作業担当者(お世話になってる営業の方は不在)・・・お願いしたモノの発注間違うなよ・・・・・挙げ句の果てに、その部分お預かりしてもイイですか?とか無いから・・・・


内装の一部預けてどうする!


まぁ、エクステリアはもっと無いけどw



Posted at 2011/06/25 23:52:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2011年05月08日 イイね!

函館市の桜満開 〜撮影のみw編〜

函館市の桜満開 〜撮影のみw編〜私の住んでいる地域では、未だ桜は開花しておりませんが、北海道内でかなり早く開花する函館までわざわざ撮影に行ってきました。

動画から入った私は、正直写真はド素人ですw

撮影に使用したカメラは、SONY DSC-R1 というかなり古い機種ですが、未だにデジイチを持っていない私にとっては一番キレイに撮影できる機種なので中々手放せません・・・・デジイチはレンズ地獄に嵌りそうなので、手を出せませんネ・・・・自分の性格的に(汗

また、桜並木の車載動画はいつものコンデジ SONY DSC HX5V となります。

ではどうぞ

函館市某所の住宅地にある桜並木です。



↑フォトギャラリーにリンク貼ってあります。

この桜並木をゆっくりと走行した車載動画はコチラです。




ちなみに今回の撮影は、GWという観光客の混雑対策と天候不順と(住宅地なので)撮影地の迷惑にならないように時間を検討し、夜中の1時に出発 - 高速道路で現地入りして朝の5時半〜6時半頃にかけて行っておりますw

ってか、五稜郭公園人多すぎw

朝からランニングやウォーキング、ワンコの散歩をされている方が多いですね・・・撮影しているコチラが変な顔で見られました・・・・・ん? そうか早朝から撮影しているコッチの方が変かwww



新五稜郭タワーを背景にパチリ
時間が時間だけに、入館できませんネ


こんな感じで撮影してきましたが、さすがに帰りの高速道路のSAで仮眠を取って帰ってきました。


仮眠のせいで移動時間が普通の方々の活動時間と重なってしまい、帰りは結構渋滞(?)でしたし途中パトカーの先導が入ったおかげでかなり時間がかかってしまいました。
(道中は、霧がかかり部分的に雨も降っており肌寒いくらいの気温でした。)

ちなみに総走行距離 約570km 、燃費計表示 11.6km/L、給油無し の行程でした☆
(エアコンとフォグ点灯がなければ、12km/L以上は余裕で行きますネ)

ところで、せっかく観光地に行ったのに、桜以外の観光名所や有名店、名物など何も食べてこなかったのがマヌケではあります・・・・まぁ、わざわざ混雑するGWにそれらを目指すこともないかなとの判断なので、笑ってスルー願います。
(どうせ夏にまたペンペン草チームの試合で行きますしw)


フォトギャラリー - その1

フォトギャラリー - その2

フォトギャラリー - その3

関連情報URL : http://www.ika-r.com/
Posted at 2011/05/08 13:19:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「@ぱんじー こんにちは、その症状だとABSセンサーに雪(氷)が挟まったんだと思います。イレギュラーなエラー警告は24時間だったかな?すぎると解除されますので、多分問題ないと思いますよ⭐️」
何シテル?   12/27 16:41
車以外には、ディジタル系のお絵かきや写真、最近はメインで映像編集何ゾをたしなんでおります・・・っーか“撮影班”だわな・・・(笑) ・・・というのは過去の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ノーブランド アクセルペダルスペーサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 11:13:56
USB/HDMIパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 02:07:44
摺動音取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/21 19:14:41

愛車一覧

スバル フォレスター 鍵師@Key号 WRブルーマイカ (スバル フォレスター)
SF D型、SH A型に続いて、SJG tSとなります。 ちなみに、300台限定中の1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
“F”はフードのFではありませんネ “棺桶”→“ミサイルポッド”搭載 ’07.12.2 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2011/4/24 ver

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation