• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍵師@Keyのブログ一覧

2009年08月11日 イイね!

私は帰ってきたぁ〜〜〜!!

ども、月例会であった方々にはお話ししてましたが、お盆休みを利用して3日間ほど東京方面へ遠征しておりました。

東京方面にもかかわらずネット難民化してしまったため速報性に欠けてますが、期間中台風とそれに伴う大雨、そして2度の地震に襲われるというピンポイントで泣けてくる旅と相成りました・・・・(汗

とりあえず昨日無事に帰還しましたが、疲れで寝落ちするというありがちな展開・・・・天候不順でスケジュールがメタメタになりましたが、なんとか目的地は全て行けたので順次UPしていこうかなと思います。


・・・・ちと編集がつらいな・・・・
Posted at 2009/08/12 11:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2009年07月29日 イイね!

今日も温度を見ていたら・・・・



帰路でシカとぶつかるところでした・・・・(汗


マヂでビビった・・・・・
Posted at 2009/07/29 21:11:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2009年07月22日 イイね!

北緯42度 11:10頃に空を見上げる

北緯42度 11:10頃に空を見上げるさて、改めて書くまでもなく本日は『皆既日食』が観られたわけですが、コチラ北の大地では折しも前日からの雨が続き半ば諦めておりました。

しかし、日食が始まる10時頃から徐々に薄曇りとなり、ピークを迎える11時過ぎにはチラホラと雲の途切れから太陽が顔を出すようになってきました。






直視できねーーーっ!!w





今回はほぼ諦めていたので、カメラ以外の用意はしておらずチト焦ったりもしました。
(フォレのリアドアのスモーク経由で撮影したりとかやってみましたがムリでしたw)

しかし、ある意味薄曇りとなった天気が幸いし、比較的キレイな輪郭の写真撮影をする事ができました。


ちなみに在宅勤務?の友人は、道路に落ちた木の陰も撮影しており、この影の形も三日月型になっていたのが面白かったです。



もう食傷気味の方も多いと思いますが、↓↓↓NHKのダイジェストです。


NHKの実況とアナウンサー舞い上がりすぎ・・・・(呆


・・・・太平洋上で撮影しているカメラマン・・・・隠れる瞬間ピント合ってねーゾ・・・・
オマケに最も感動する(ハズ)のダイヤモンドリングの瞬間・・・・レンズフレア出まくり(オイヲイ

せっかく太平洋上にまで出張ってんだから、まともな実況とまともなカメラマン(とレンズ)用意しろよと・・・・・(プロミネンスが見えるのにはチョット感動☆)


さて、気を取り直して今回の皆既日食ですが、現在太陽の活動は極小期に入っている
ためコロナが非常に小さかったのが印象的でした。
(ちなみに現在太陽の黒点は、ほぼゼロだそうです。)


NHKonlineでは、現在も多数動画を配信しているようです。

Posted at 2009/07/22 20:50:59 | コメント(3) | トラックバック(1) | 雑感 | 日記
2009年06月27日 イイね!

「こっちみんな」その2(ウ~ム

「こっちみんな」その2(ウ~ム某レンタル屋さんの駐車場にて・・・

最近3台ほどこのエリアで見かけるのですが、コレが一番異質・・・・というか、やめて欲しい・・・・と思う。

たしかに最近話題になってますし、(ごく一部)では市民権も得られているようですが、やはりね・・・・・コレは違うと思う。(スーパーGTにも出てるけど、アレはスポンサーだから・・・)

喩えたくないケド『○ン○ールと○トウ○ップ』を混ぜているようなモンだと思って欲しいモノです・・・せっかくクルマをライトチューンしたりドレスUPしてもねぇ・・・・走らないんでしょ!?
まぁ、こんなクルマに負けるのもイヤだけど、FDに勝てるクルマも少ないか・・・・(笑)


オーナー的には魅せたいのかもしれないケド、別に見たくないから・・・・・



と、『お台場のガンダム』を見にいきたいと思っているオイラの独り言でした(汗
Posted at 2009/06/28 02:39:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2009年06月26日 イイね!

「こっちみんな」w

「こっちみんな」wタイトルに深い意味はありませんw

昨日の朝方、会社の玄関前で『コッチみてんジャねー』とばかりに威嚇していた“ミヤマクワガタ”君です。

この後、同僚に捕まり子供へのお土産にされてしまいましたが、なかなか立派なヤツだったので記念にパチリと・・・携帯だったのでイマイチピントも合って無いのがアレですが、会社周辺の林に分け入っていけばこのクラスはゴロゴロいると思います☆

のどかな北海道の一コマでした。
Posted at 2009/06/27 22:27:56 | コメント(3) | トラックバック(1) | 雑感 | 日記

プロフィール

「@ぱんじー こんにちは、その症状だとABSセンサーに雪(氷)が挟まったんだと思います。イレギュラーなエラー警告は24時間だったかな?すぎると解除されますので、多分問題ないと思いますよ⭐️」
何シテル?   12/27 16:41
車以外には、ディジタル系のお絵かきや写真、最近はメインで映像編集何ゾをたしなんでおります・・・っーか“撮影班”だわな・・・(笑) ・・・というのは過去の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ノーブランド アクセルペダルスペーサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 11:13:56
USB/HDMIパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 02:07:44
摺動音取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/21 19:14:41

愛車一覧

スバル フォレスター 鍵師@Key号 WRブルーマイカ (スバル フォレスター)
SF D型、SH A型に続いて、SJG tSとなります。 ちなみに、300台限定中の1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
“F”はフードのFではありませんネ “棺桶”→“ミサイルポッド”搭載 ’07.12.2 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2011/4/24 ver

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation