• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍵師@Keyのブログ一覧

2006年06月13日 イイね!

う~む・・・負けだ・・・

いやね・・・・オーストラリア自体強い事は分かっていたんですが、日本の方がうまい試合運びしていましたね。

若干、アナウンサーが“願望を交えすぎて”いたのが気に入りませんでしたが、まぁ、最低限引き分けで終わらなければいけない試合だったので、いい薬になったかなと(爆

で、敗因ですが・・・あくまで個人の主観として・・・


「選手交代の差!!」


コレに尽きると思います・・・。

あそこは小野選手ではなく、大黒選手もしくは巻選手、玉田選手などとにかくフレッシュなFWを入れて最大限かき乱さなければいけない場面だと思います。

ぶっちゃけ、FW2人とも交代でもOKかなと?

実際オーストラリアは、かなりヘロヘロだったので絶対に追加点を取ってトドメを刺す采配が必要でした。

結局、攻め続けても追加点が奪えず、徐々に自分たちが疲れ切ってしまい同点にされ、さらに押し込まれ続けてガマンしきれなくなり逆転されてしまったと。

最後の失点はどうでもいいんですが、あえて書くと先の選手交代(パワープレイ)のせいで中途半端にコマが無くなり、DFを2枚にしなければならなくなって、当然カウンターに対応できるはずもなく・・・そのまま失点・・・


あのまま勝っていれば、MVPはGK川口能活選手だったなと・・・・


これで次のクロアチア戦に負けると

『全く魅力のないワールドカップ』

になってしまいますので、選手の皆さんとジーコ監督は

『負けたらミルコクロコップに殴られる』つもりで頑張るように!!


あと・・・・『負ける試合は見慣れている(爆』ので驚きませんでしたよ・・・
Posted at 2006/06/13 00:39:27 | コメント(4) | トラックバック(1) | サッカー | 日記
2006年06月11日 イイね!

昨日(?)も【ペンペン草チーム】-お遍路編

昨日(?)も【ペンペン草チーム】-お遍路編世の中は【ワールドカップ】開幕で大変盛り上がってマス☆

「いやぁ~すごいですなぁ・・・・ホント」



さて、“別のスポーツ”を応援に行くぞ!(爆


本日は、J2リーグ 第21節
我らが【ペンペン草チーム】v.s.徳島ヴォルティス
会場:第八十九番札所(札幌ドーム)、入場者数:11828人、天候:雨・・・屋内だから無関係、 14:00キックオフ

でもまた、9:00には出発したヨ・・・

あと、『サッポロビール様サンクスマッチ』でした・・・特性ぬいぐるみが欲しかったです(謎


今期は『サポーターにも休む間を与えない』ほど過酷なJ2の試合日程の上、今日の天気は朝から大雨、オマケに『よさこいソーランコンテスト祭り』が重なるなど先週を上回るほどの悪条件にもかかわらず、“なんか11828人も来ちゃってます☆”

ほんと・・・・『物好き(マゾ)が多いのか?』(自爆


既におよそ二ヶ月も勝ち試合を魅せてもらえていない、まるで『“おあずけ”のまま忘れられちゃったワンコ』のような我々サポーターですが、それでも不満を述べることもなく(ウソ)、応援をボイコットすることもなく、ましてやブーイングなんかしません・・・えぇ、しませんとも・・・・・・大嘘だけどな!!


札幌の先発メンバーには、黄紙累積、ケガなどで出場できない選手がいるため、DFには池内選手が久々に左に、反対に千葉選手が右に入るという累積とか関係ないジャンなところから、金子選手が初先発したり、前節で見えない人が見えた相川選手を下げ石井選手とフッキ選手のツートップです。
ちなみに控えには、GKの高原選手はもちろんMFの藤田選手、MFの川崎選手、MFの関選手、MFの西嶋選手などを取りそろえております・・・・・・


・・・・おぃ、FWとDFの控えはどうした!?



換えのいないようなDFはともかく、FWは複数取りそろえているハズですが、誰一人ヤンツーさんのお眼鏡にかなうヤツがいねぇーってことか!?(汗


と、捨て鉢な会話をしているウチにキックオフの時間、ホームということもあるのか練習の前に『幼稚園児がタマ蹴り遊び』をしていたのを微笑ましく見ていたおかげか全体的に落ち着いた感じで進んでいきます。

何となく押し込んでるよな?

し、信じてもいいですか??

と思っていると、前半4分にフッキが左サイドに切れ込んでいきゴール前に鋭くセンタリング・・・・残念ながら相手DFがちからいっぱいにクリア・・・・・・・・別のDFの頭に直撃し『鋭くオウンゴール!!』(呆気

徳島サポの目の前だったため、全員フリーズしてました・・・


ところがそこは我らが【ペンペン草チーム】、サービス精神を忘れません☆
あまりに早い時間帯の上、久々の先制点だったせいか自ら不安に苛まれ始めます。

相手は殆ど変化していないにもかかわらず、ナゼかドンドン押し込まれてきます!?

「これっていつもの展開?」と思うまもなく25分に同点ゴールを決められてしまいました・・・池内完全に羽地選手に押し負け・・・・どうした!?

徳島サポは『歓喜の阿波踊り』を始めます・・・くそっ

この失点から『ココ10試合の札幌』に逆戻り・・・いや、いつものとおりか(爆

で、やっぱり押し込まれ、またしても池内が羽地選手に追いやられてあっさり逆転されてしまいます。

おぃおぃ、まだウチの選手だれも得点してないぞ!



そして再び徳島サポは『歓喜の阿波踊り』を始めます・・・ちっくしょー


「またいつもの展開か・・・」と思いつつ、「う~ん・・・そんなには悪くないんだケドな・・・」とかも思いながら後半へ。

前半開始時のようにせめぎ合いながら、なんと後半15分フッキがPKをゲット!!

「で、で、でも、フッキのPK決定率は1/3・・・あぁ不安・・・・」





・・・・・やっぱり止められましたガナ!!(爆



・・・えっ?  ・・・・なっ、なんですか??

なんか副審が旗振ってますよ!?



「なに? PKやり直しですか!!?」



どうやら、GKがフッキが蹴る前に動いたとの判定☆ラッキー!!

徳島の選手が猛抗議を始めます・・・・そりゃそうだ・・・初めて見た。

ですが、当然判定がくつがえることは無く、今度はキチンと決めて同点です!

で、でもどうせ打ち止めですよね?(汗

納得のいかない徳島の選手達が“怒り心頭”で攻め立ててくると思いきや、意外とおとなしいまま一進一退、後半22分には西谷選手が華麗なボレーシュートを決めて(なんと)逆転します!!!


「おぉ・・・リードしたのはいつ以来だ!?」


これで相手は気落ちしてしまったのか、その後“札幌の時間”が続きます。
フッキが何度も切れ込んでいくも追加点が決められない『久しぶりにワクワクハラハラドキドキあひゃあひゃ』な状態です?

そうこうしているウチに後半38分「やっとこさ追加点ゲット!!」

フッキから石井選手への“後はそっち(ゴール)に転がすだけぇ~”パスからの得点でした。

そうしてたまに押し返されるも、そのまま勝利・・・勝利!!・・・・勝利だぁ~~~☆

マジ泣けました・・・・


MVPは、逆転ゴールを決めた西谷選手。

サッポロビールサンクスマッチの最大の恩恵を受け、新発売の『サッポロ雫生』一年分をゲットしたのでした。

それにしても長いトンネルだった・・・・

抜けたかどうかは分からんけど、とにかくは勝つこと自体が重要です。
選手の皆さんには、これを機に『迷いを吹っ切って欲しい』モノですネ!
Posted at 2006/06/11 02:31:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2006年06月08日 イイね!

昨日の【ペンペン草チーム】

J2 第 20 節 ザスパ草津 vs ペンペン草チーム札幌

え~っと、アウェイにて試合、入場者数:2116人 あと「晴れ」 な。

現在最下位に甘んじているザスパ草津は、我がペンペン草チーム(目下、9試合勝ち星ナシ)をむかえ“絶好のチャンス”です☆

さて、遠くアウェイの上、平日であり入場者も2000人そこそこ、最下位との試合という悪条件の上、萌えな「湯モミッ子」もいないとなれば地上波ディジタルどころか、普通のTV中継なんぞも有るわけがありません。
仕方がないので「チャットでの実況中継」というモノに頼り、切ないドキドキ感を味わう。


結果はどうせ知ってるだろ!?



もうね・・・・状況もよくわからんので、スカパー!持ってるサポ仲間の感想を天災(×)転載しコメントを加えることで、感想に変えようかと(殴

でわ・・・


『ペンペン草すら生えてねぇ・・・_| ̄|〇』




おぃおぃいきなりかよ・・・(爆



今週末の徳島戦に向けて勢いをつけたい昨日の草津戦でしたが・・・

「草津にはさすがに勝てるだろう」
という思いと「連敗ストッパー発動か?」という 不安が交錯する中、試合開始。

で、得てしてこーゆー場合不安が的中するもので、序盤から草津の早い出足に押されっぱなし。

開始15分で「こんなことなら笑ってこらえてを見れりゃぁ良かった」と後悔。

とにかくDFが酷い。サイドはスカスカ、クリアボールは宇宙開発、奪い返しても相手の足元にピタリとエンジェルパス、もしくは誰もいないところへ適当キック。
目、見えてますか?白いユニフォーム着てる人が味方ですよ?



林の好セーブもありなんとか前半は0点に抑えましたが・・・不安一杯で後半へ。

で後半、相変わらずDFのバタバタは収まらず。
「いつ失点してもおかしくないなぁ」なんてヨメに言った直後にCKから見事失点。
ヨメから「スゴイ!予言当たった!」なんて言われても嬉しくねぇし。

すいません・・・突っ込みどころが・・・

そしてこの試合最大の爆笑シーン(相手にとって)。
珍しく速攻から相川がGKと1対1の状態に。

「これを決めなきゃFWじゃねぇ」とゴールの瞬間に備えて半ば腰を浮かしかけたその 時!



・・・かる~く横パス。




そこにいたのは慌てて戻ってきた草津DFが2人ほど。白いユニフォームの人はいませ ん。
・・・ヨメ共々絶句です。彼の目には何が映っていたのだろう?白い何かですか?
ってゆーかFWだろ?点取るのが仕事だろ?ヒーローになるチャンスだろ?


もうダメだ
・・・と諦めたその時、途中出場の西谷が続けざまに得点して逆転。

いやいや流石だ、と感心すると同時に、なんで最初から使わん!との不満も噴出。
「久々の勝利か・・・しかし最下位相手にこれじゃぁ昇格は無理だよなぁ・・・」
な~んて思っていたら、相手のクロスに坊主(おそらく大塚。曽田かと思ってた)がバッチリ 頭で合せて見事にゴール。

GK林もビックリしたでしょう。はい、自爆です。

その後の草津の猛攻をなんとか凌ぎ、やっとこさドロー。
今回も「負けなくて良かっ た・・・」です。


いじょ・・・(爆

もうスキにしろ・・・

あぁ、あとな・・・オウンゴールは大塚選手らしいぞ・・・
Posted at 2006/06/08 23:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2006年06月03日 イイね!

本日の【ペンペン草チーム】

さて、本日はJ2 第19節
ペンペン草チーム(コンサドーレ札幌)v.s.モンテディオ山形

我らがペンちゃんチームは、ココ8試合5敗3分けと“絶好調(糞”、対するモンテディオ山形は今年大塚真司選手をウチに奪い取られたにもかかわらずココ4戦連勝中とこちらも絶好調です!!

試合は札幌ドームにて14:00キックオフ、『運動会』という手強い相手がいるにもかかわらず入場者数:12425人となかなかの入りです。
北海道という土地柄なのでしょうか?

 物好きが多いようですナ(フッ

さらに本日は、奇特なスポンサー『ハウスメイト』様のサンクスマッチ☆
昨年は毛糸のマフラーを、今年はビブスをいただきました(感謝)
昨年末のJ1昇格争い対バンフォーレ甲府戦では、ハウスメイト社長様の目の前でロスタイムに3点を取られるという“おもしろ試合”をお見せしてしまい、呆れてスポンサーを降りてしまうのではないかと心配しましたが、何とか今年もサポートいだだけております・・・・

今回は社長様どころか会長様まで来てるじゃねーか!!



負けたら全員丸坊主の上で土下座して謝れよ・・・・・



さて、試合の方ですが開始直後より何となく我がチームが押しているように見えます・・・し、信じても良いですか!?

と、思っているのもつかの間、前半9分山形の林選手が滑って転びながらゴール前に絶妙なセンタリングを上げ、そこに走り込んできたレアンドロ選手の長い足の先にあたり、ゴール・・・・

この失点後、我が方の徐々に押され始めます・・・いつもどおりだけどな!!(爆

(一見)一進一退に見えながらも押されている状態で、ついに耐えきれなくなりディフェンスラインを破られてまたレアンドロ選手に決められる。
この時点で、周りのサポーターからは“ため息と失笑”が漏れ始めました・・・


オレもな!!



そんな状態のなか、一人奮起するHULKことフッキ選手、3度目の出場停止も明け『八十八カ所』でも廻ってきたのか穏やかな表情の中にも微かなほほえみを見せております。

顔は怖いけどな!!


執拗なマークに合いながらも、キレずにいるのはやはり『八十八カ所』を廻ったに違いない!

と思っていたら(ウソ)なんとPKゲット☆

これまで2度のPKチャンスをことごとく外しているため、信用できませんでしたが見事に決め後半へ希望をつなぎます。

後半18分にFKから相川が同点弾をぶち込むまでは、相変わらずグダグダでしたが、同点となった後は何となく良かったときの雰囲気が垣間見れ、


もしかしたら逆転できるんじゃないか!?



などと淡い期待まで抱かせてくれました。
しかしながら、そこはさすが我がペンペン草チームです。

惜しいシュートも有りましたが、最強のDFである『ゴールポスト』に阻まれてしまいます。

そして期待を裏切ることなくそのままドロー


とりあえず負けはしませんでしたが、決して良い試合でもありませんでしたので、次節から全員フッキを見習いがむしゃらにプレーするように!!

退場だけは真似すんなよ!!




それと・・・・


『ハウスメイト様』をススキノで接待しておくようにな(殴




オレは牛喰ってくるけど(笑)
Posted at 2006/06/04 07:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2006年06月02日 イイね!

まえふり(ネタ使い回しw)

【クソガキ】:とおちゃん、明後日は「牛追い祭りだね☆」

【とおちゃん】:おぃおぃクソガキ、「その前に明日はペンペン草チームの試合があるだろぅ!」

【クソガキ】:「えぇっ、だってどうせ勝てないんだろ!」

【とおちゃん】:「バカ言うんじゃない! それでも明日は9時には出発だからな! 早く寝ろよ」

【クソガキ】:「なんでだよぉー! “午後2時キックオフの試合”だろっ!!」

【とおちゃん】:「何度も言わせるんじゃないよ、“あんなペンペン草チーム”俺たち以外にダレが支えてやるんだよ!?」

【クソガキ】:「“しんじょう”居るんならいいけどよぉ・・・」

【とおちゃん】:「ばか、あっちだって“そろそろ定位置が見え始めた”だろ!!」

【クソガキ】:「じゃじゃじゃじゃぁ、“ドイツつれてけよ!!”

【・・・・】:「ガンッ」

【クソガキ】:「いったぁーぃ」「じゃぁ、せめて“でっかくて薄いTV”を・・・・」

【・・・・】:「ボフッ」

【クソガキ】:「うぐぅ・・・」

【とおちゃん】:「分かったようだな! よしっ、じゃ明後日は“牛喰って、ビール飲むからな!!”

【クソガキ】:「ぅん・・・」

【とおちゃん】:「8:30にとみぃさんがむかえにきて、グッちさんと共に出るからな!」

【クソガキ】:「らじゃぁ・・」


【とおちゃん】:「帰ってこれないかも知れないし、もしかしたら到着もできないかもしれない“修理待ちの車”でな☆」

・・・・現在【発熱中】!?の模様・・・(汗

水冷せねば・・・・(謎殴
Posted at 2006/06/03 21:09:19 | コメント(1) | トラックバック(1) | サッカー | 日記

プロフィール

「@ぱんじー こんにちは、その症状だとABSセンサーに雪(氷)が挟まったんだと思います。イレギュラーなエラー警告は24時間だったかな?すぎると解除されますので、多分問題ないと思いますよ⭐️」
何シテル?   12/27 16:41
車以外には、ディジタル系のお絵かきや写真、最近はメインで映像編集何ゾをたしなんでおります・・・っーか“撮影班”だわな・・・(笑) ・・・というのは過去の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ノーブランド アクセルペダルスペーサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 11:13:56
USB/HDMIパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 02:07:44
摺動音取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/21 19:14:41

愛車一覧

スバル フォレスター 鍵師@Key号 WRブルーマイカ (スバル フォレスター)
SF D型、SH A型に続いて、SJG tSとなります。 ちなみに、300台限定中の1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
“F”はフードのFではありませんネ “棺桶”→“ミサイルポッド”搭載 ’07.12.2 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2011/4/24 ver

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation